昨日は晴天! 陽ざしも柔らかくて
今年お初の桜巡り~フォト日和でした
今日は天気も下り坂・・・
よいタイミングでラッキーでした ♫
今日は河津桜とメジロ編をセレクト
してみました
たくさん写して大変でした (;´Д`)
楽しんで ご覧頂けたら嬉しいです
お花見メジロ~~(^-^)
今年も満開になったね!と・・・
言ってるのかな? かわいい~ね
ちょろちょろ飛び回って・・・
吸蜜中!忙しいです
ジッとしていません!
あぁ~ 眼が回る~~ (笑)
落ちないで器用にぶら下がって・・・
あっちへ こっちへと・・・
カメラは手持ちで上ばかり向いて
あぁ~首がだるくなりました^^;
たくさんのシーンを楽しませてくれて
ありがとう!!
ソメイヨシノが咲いたら・・・
今度は我が家の窓辺にも飛んで来て
くれるかなぁ?
楽しみに待ってまーーす (^o^)丿
満開の河津桜にメジロ
今年も写せて幸せ時間でした (#^.^#)
またまたてんこ盛りになって ^^;
昨日・今日 長々とお付き合いをして
頂きましてありがとうございました
*野の花*
まあ、メジロのオンパレードだ。
それも表情豊かに演技の大サービスで。
チョコマカせわしく飛び回るから、カメラで追っかけるのは
大変だったでしょう。
首や腰、大丈夫でしたか。
お疲れさま。
満開の河津桜に飛び回って・・・
ちょこまかちょこまかと追っかけるの大変だけど
面白くてやめられない!止まらない!メジロくんですよ~ww
またまたてんこ盛り~ 先ほどZUISOで10枚スライドショーで
発表したところです
いつも早々に見てもらって感謝しています
ではではまた・・・ <m(__)m>
ブログの様な温かみは在りませんが、ZUISOUは矢張り洒落た雰囲気が伴って…異なった味わいが感じられますネ。
以前のDB時代の方が枚数が貼れて良かったとのご意見は時折り見掛けますが、締まりが無くなる様ですから…最高で10枚は適切な枚数と思ってます。
最後の1枚は「例のフィルター」使用ですか?
ありがとうございました。
朝の頭がスッキリしているときに
1枚1枚ゆっくり見せてもらいました
メジロくん~
たぶん、動きまわっているのでしょうが
1枚毎にその表情がひょうきんで面白い
狙いすまして撮っても・・・これだけはねぇ
相手は忙しく動いているのですから
粘り勝ち・・・です
疲れと快感が同時に襲ってきたことでしょう
このブログには満足感があふれています
~~~すばらしい~~~
私は子供の頃正月が過ぎると鳥モチとおとりでメジロを捕まえに行ったものです
懐かしいです
あの頃は野鳥の保護がまだ甘いようでした
メジロ、ホォジロ、ウグイスなど捕まえ飼ったものです
ZUISOの他にメジロくんこんなに撮ってあったのですね。良いとこだけ出したわけ、ほんとチョロチョロするから目も首も疲れますね腕も
でも楽しそう止められなくなってしまうでしょう
もう鳥撮りが上手いからバッチリで綺麗です。
最後のシーンあれですね。
又撮ってね~♬
今回はたくさん写したのでYouTube作成しようかと思ったのですが
10枚では物足りないかも知れませんが、、、
似たような場面ばかりをだらだら?見るよりも よいかな?で
何とか選んで見ました
と 言ってもブログにはつらつらと並べていますが(笑)
ラストは そうですよ~あのフイルターで優しく?表現してみました
いつもコメント頂き励みになります 感謝しています
ありがとうございました。
眼が変にならなかったですか~?
ホントにありがとうございます
ジッとしてないので見落としたら見つけられない!
マゴマゴしていたら飛んでってしまう!
瞬発力がいるのだなぁと痛感していますよ 眼力と・・・(笑)
幸い目がよく見えるので助かっています
時間制限なかったらもっと遊びたかったけど
主人の帰りが気になって^^;
介助者ですものね~ 出迎えなくては・・・
久しぶりに近いけど電車でお出かけ!
有意義な時を過ごせて嬉しかったです(*^^*)
ブログへの訪問ありがとうございます
早咲きの桜が咲いて春ですね♪
ソメイヨシノの開花も今年は早まりそうで
楽しみがまた増えますね
メジロと言えば 私も子供の頃には
竹ひごで出来た鳥かごで飼っているのを見たことがありますよ
なんときれいな鳥さん!と・・思い出しました
今では逮捕ですね・・・
ご覧いただきましてコメントもありがとうございました。
でも楽しんでもらったようですごーく嬉しいです
今回はチュンちゃんのお出ましが無くて・・・チュンません(笑)
ほんま!見上げてばかり!ちょっと目を離したらどこかへ飛んでってしまう!
何羽もちょろちょろして私もきょろきょろ! (笑)
首がだるくなってしまう! でも楽しいです(*^^*)
ラストの一枚は例のあれですよ~ 見つけてもらってうれしいです
また見に来てね・・・ ありがとう!