goo blog サービス終了のお知らせ 

トールペイント&クラフト習い事レッスン・CosmosArtStudio

自分を見つめる大切な時間。手描きの楽しさと完成の喜びをお伝えします。

日曜日の手づくりショップ、多肉のワークショップしてきました。

2021-06-06 16:16:00 | ハンドメイド
今日は、爽やかな6月の日曜日でしたね!

私は
ほんとに久しぶりに
地域外へのお出かけをしてきました。

緊急事態宣言が延長され、
トールペイントの講座をしている
大阪のカルチャーも休講となっているので
兵庫県からお隣の大阪府へ行くこともなくなっています。

そんな中、

友人が参加している手づくりショップさんが
南森町にあるギャラリーで個展をしているのでお邪魔してきました。










行きは
その友人の車で連れて行ってもらいました。

嬉しすぎて早く着きすぎ!
ギャラリー近くのカフェで
モーニングを。
モーニングなんてもう久しぶりです。






可愛いマスコットがいっぱいの
手づくりショップ。

小さな小物まで
ひとつひとつ見ていると飽きません。

多肉植物のワークショップを
フラワーの先生が来られていて
受講してきました。

固まる土に
多肉をアレンジ。








小さな世界に癒されてきました。

たくさんお買い物もできて、

お持ち帰りは
友人に頼んじゃいました。

こんなに楽しいひとときに
誘ってくれて
ありがとう💝

やはり
たまには
違う町の空気も良いものですね。

南森町にある
uluuluさん、
6月8日まで
手づくりショップ開催中です。




早くコロナが終息して
みんなで出かけられるようになったら
いいなあ。







トールペイントで描くハーブの小物入れ おうち時間応援

2021-05-27 19:03:00 | ハンドメイド
おうち時間応援


おうちで使う小物に
手描きのデザインをプラスしてみませんか?


#トールペイント で描いた

ハーブたち🌿の
ピルケース。

プラスティックにも定着するペイント方法です。






#ポーセレン150 
を使用しています。
小さなピルケースは
連結もできるし、
一つずつ取り外しもOK






ビーズやスワロの小分けにも良さそうです。






細筆でどなたにもカンタンに描いていただける方法です。






自分だけのペイントができると、
目に留まる小物で癒されますね。


ハーブのピルケースは3種類です。

①Mサイズ(1枚目)

②ハーブのピルケース連結

③Lサイズ


#オンラインレッスン 

#リアルレッスン

共に受け付けています。

1レッスン2時間で
一つが完成します。

DMでお問い合わせ下さいね。

図案だけ欲しいわ、と思った方、

PDFでお送りいたします。
カンタンな描き方と共に送りますね

お問い合わせお待ちしています。

絵の具8色のミニセットをご用意していますので
合わせてご注文くださいね。

レッスン、
絵の具セットは、
gooブログショップに
アップの予定です。

よろしくお願いいたします。


#中條千鶴 
#オリジナル #ピルケース 
#小分けケース 
#ハーブ 
#カモミール #ミント
#バジル
#オンラインレッスン

トールペイントで薔薇を描くレッスン

2021-05-21 21:13:00 | ハンドメイド
#トールペイント レッスンにて、
#スタイリッシュローズ
を学ばれたMさん。
このローズの描き方は
体系的、論理的にまとめられたワントーンで描く方法。
もう10年以上前に
深山喜代美先生にご指導いただきました。
今もずっと愛されている為になるレッスンです。
合皮のバックと室内スリッパにとたくさん描けましたねー、
ステキなので、リポストさせていただきました。










以下↓

深山喜代美先生考案
スタイリッシュローズ

中條千鶴先生にご指導いただきました😍

本格的にバラの描き方を学ぶことにしました。
第一回目、一色で描くバラを革に描く。
自分の描き方の癖もよく分かりました💦
デザインについても学びました。
これも訓練。たくさん描いてわかってくることを祈ろう🙏

上手くなるように頑張っていこうと思います。

#中條千鶴 
#コスモスアートスタジオ 

この薔薇の描き方にご興味ある方は
ぜひお問い合わせ下さいね。

対面レッスン、オンラインレッスン、
可能です。



ねこのみいみ。ごっついけど女の子です。

2021-05-20 00:22:00 | ハンドメイド
こんばんは

兵庫県で
トールペイントやクラフトの教室レッスンをしています。

今日は
我が家のねこのひとり、

みいみちゃんをご紹介させてください。




今日のみいみ。

すごーく太ってしまいました。

ずっと路上生活をしていたらしく、
新聞配達のお店の近くで
配達員さん達や
犬の散歩の人たちに
可愛がられていたそうです。

土日の新聞がない時も
ずーっと新聞屋さんの前で待ってたんだって。

主人の会社の近くで
「猫がいるねん」
とその頃よく聞いていました。

4年前の12月、
寒くなってかわいそう、と主人が連れて帰ってきました。

その時のトラウマなのか

めちゃくちゃ食べます。

食べれる物は食べれる時に
食べとかなくちゃ!
って感じで毎日吐いちゃうぐらい
食べています。







性格は
無邪気で人懐こい

先住ねこの
ちびたん(男の子)に
いじめられます。
仲が悪いです。

お客さんが来ても平気で
愛想が良いのが長所。





2人とも
保護猫。

仲良くできたらいいのににゃ。




トールペイント教室再開とチョコレート

2021-05-17 20:34:00 | ハンドメイド

こんばんは

兵庫県尼崎市で

トールペイント、手作りクラフトの教室レッスンをしています。


4月の緊急事態宣言から全てのレッスンを休講していましたが…



513日から再開する事ができました。

(大阪教室以外)


の、トールペイントレッスン。


久しぶりにみんなと会えて

ホッとしています。


筆を持って笑顔になってもらえる事が私の喜び、と緊急事態の休講の後もしみじみ思いました。


みんなと会えるのを待っていたかのように、

教室登録をさせていただいている「趣味なび 」様より


ロッテ

カカオの恵み

(高カカオ72%)

が届きました。



健康対策のため

手渡し配布はなく

会場では各自で

受け取ってもらいます。







お一人一袋34個入りは

とっても喜ばれています。


「チョコレート毎日食べてます」

「これ、買ったことあります。美味しいですよ」

「えー、一袋もらえるんですか!」

みんなが喜んでくれて私も嬉しい。








今月レッスンの皆さま、楽しみにしていてくださいね。







作品もステキに出来てきましたね。




梅雨に入りましたが
心は晴れ晴れ、
頑張りましょう!


#トールペイント 教室

#トールペイント 

#趣味なびコラボ

#5月のお土産

#習い事 #兵庫県 #尼崎市