トールペイント&クラフト習い事レッスン・CosmosArtStudio

自分を見つめる大切な時間。手描きの楽しさと完成の喜びをお伝えします。

トールペイント作家の「コラージュ」について

2021-11-17 10:59:24 | ハンドメイド
こんにちは!

トールペイント作家の中條です。
兵庫県尼崎市で活動しています。

今日は
トールペイントで使う「コラージュ技法」について
お話させていただきます。

トールペイントは
様々な素材(木、紙、ガラス、布など)に
アクリル絵の具やオイル絵の具を使い
絵付けするクラフトですが、
絵付け(ハンドペイント)以外にも
レースを貼り付けたり、ビーズやラメをつけたりと
装飾を楽しむことも多いです。

それを「コラージュする」と言います。



↑ヴォーグ社「手づくりタウン」から
*トールペイントとは?より
トールペイントの基本の情報が載っています。参照にしてみてくださいね。


「コラージュとは」

色々な素材
・紙
・新聞
・パンフレット
・切って
・布
・レース
などを用いてハサミで切って、貼り、作品を仕上げることを言います。

「コラージュの語源」

「糊で貼り付ける」
という意味のフランス語「coller」から来ているそうです。

コラージュの起源は諸説あるのですが
はじめてファインアートで使用したのは
ピカソともブラックともいわれています。

いまでは
写真を装飾する「スクラップブッキング」で
コラージュが用いられていますね。



私たちトールペイント作家は
絵をデザインし、作品にして
教室やWEBなどで同じものが描けるよう指導していくのですが

ここで注意しないといけないのが
著作権の問題です。

雑誌やパンフレットの切り抜きや画集の一部などは
コラージュすると素敵ですが
発行元と作家さまに著作権があるものは営利目的はもちろんNG
注意が必要です。

絵と組み合わせる場合は
自分で描いたり色を塗った紙を切って貼り絵にするのも
面白いです。

心理カウンセリングにも用いられるコラージュ技法。

難しく考えずに
好きな写真や切り抜きをはさみで切って~貼る。
切って~貼る。
コラージュを気軽に楽しみましょう。

この行動は
とても脳に刺激になり脳活にいいらしいですよ!




↑こちらのミニフレームにも
レースやステッカー、
ドライフラワーのコラージュをして仕上げています。






では私も12月16日からの展示会での発表にむけて、制作にはげみます!!







最新の画像もっと見る

コメントを投稿