goo blog サービス終了のお知らせ 

トールペイント&クラフト習い事レッスン・CosmosArtStudio

自分を見つめる大切な時間。手描きの楽しさと完成の喜びをお伝えします。

大阪でのカルチャー、トールペイントレッスンの様子

2020-11-24 18:18:00 | ハンドメイド
今日は
大阪府八尾市にある

セブンカルチャー八尾

でのトールペイントレッスンでした。


出発点であるJRが遅れていて
近鉄電車に乗り換える時
焦って乗り込み、止まらない急行に乗ってしまい
折り返してやっと到着しました汗
間に合って良かったです。




スッキリした教室に
しっかりソーシャルディスタンス取れます。

今日もみなさん頑張りましたよ!

それでは
生徒さんの作品をご紹介します。







鳥さんの絵をリバーシブルに描かれたMさん。

本来油絵の具で描く作品を
アクリル絵の具に変換するアドバイスを
させていただきました。

原作シェリーネルソン先生。








私も持っている
↑この本を参考にしています。

日本ヴォーグ社から出ている海外アーティストの作品がたくさん掲載されています。





原作 古屋加江子先生、

夏のお花を描かれました。
ステキです。


他にも
それぞれ
マイペースで進められています。




絵を描くって
楽しいです。



完成した時の達成感を
味わってみてくださいね

デザインができない
絵が描けないって方も
トールペイントは
下絵があるから
描き方があるから
初めてみるのにぴったりです。

慣れてくると
自分だけの色も
アレンジもできるようになります。

趣味の仲間と
共有する楽しい時間。

あっという間の2時間ですが
みなさんだんだん上達していかれ
毎回
私も楽しみにしています。


トールペイントの、
小さな作品ですが
マルシェルに出品しています。

手描きの温かいクリスマス作品です。

オーナメントや
壁掛けになります。

おうちのアクセントに、
ぜひご覧くださいね。


















トールペイント講師科へ。完成作品のご紹介!

2020-11-23 22:46:00 | ハンドメイド
トールペイントレッスンより

兵庫県尼崎市〜大阪府で
トールペイント、ポーセラーツ、クラフトレッスンをしています。

月に一度の
日曜クラスでは
みなさん、
(公財)日本手芸普及協会のカリキュラムを制作されています。

進度はマイペースで、
しっかり納得してから
次の作品に進みます。


「本科」「高等科」「講師科」の3部でアメリカン・デコラティヴ・ペインティングを学ぶのですが、







この「ガーデンコテージ」は高等科の最終作品なんです。

こちらの完成をもって、高等科を卒業、次から講師科へ進みます。

おめでとう㊗️

門に掛かる帽子の持ち主がこの小径を通りコテージに入る姿が見えるようです。








難しい作品ですが、こんなにステキに描いてもらってとても嬉しいです。


次は講師科。

海外アーティストのステキな作品が続きます。
楽しみですね!

指導員として
しっかり指導させていただきますね。


世間では
「我慢の3連休」と言われた連休にトールペイントとじっくり向き合えて感謝です。




#トールペイント 
#tolepainting 
#painting 
#兵庫県 
#三連休

今日のトールペイント教室より。LEDランプシェード出来ました。

2020-11-19 14:17:00 | ハンドメイド
こんにちは

兵庫県〜大阪で
トールペイントクラフト教室をしています。

今日のトールペイントレッスンでは、
ステキな
LEDライトご出来上がりました。

ペイントデザインは
私中條のオリジナル作品です。






今日の夜に
生徒さん達が
ライトアップして写真送りますね、と約束してくれました。

とても楽しみです。





ランプシェードのしたには
それぞれワインボトルを選んで
ペイントしました。

空いたワインボトルも使って
エコですよね。

ボトルの中に
小さなLEDコードを入れると
もっときれいになると思います。


こちらは
私のインスタグラム のアイコンにもしている、
ポインセチアの少女。
オリジナル作品です。






もうすぐ12月なので
そろそろ出してきて飾ります。



木製の丸型ボックスに
アクリル絵の具で
書いています。

ニス仕上げをしてありますので
ツヤツヤです。

楽しい趣味のじかん、

今日も
高齢の親の話とかになって、
でも自分たちも気をつけねば、と
「手を動かして、色彩を感じて
脳を使って、頑張ろうね」
と約束しました。

趣味って大切ですね。



トールペイント作品を連れて日本庭園へ。

2020-11-18 16:12:00 | ハンドメイド
オリジナルデザインの
きのこのマトリョーシカ 。

今日は紅葉を見に🍁
大阪府吹田市にある
万博公園の日本庭園へ。

とても良いお天気なので
きのこのマトリョーシカ を連れて行きました。

天然木で出来たくり抜きのマトリョーシカ は、
ロシア製です。







可愛い形のマトリョーシカ に
きのこの国でかくれんぼしている動物たちを
描きました。





ひとつずつ
ぐるりと
生き物ときのこの森を描いていく作業はとても
楽しかったんです。

きのこのあたま部分にも
ローズとミモザを交互に描きました。









日本庭園前には
平和の薔薇園があって
秋咲きの薔薇が、
綺麗に咲き誇っていました。

マスクをしていても薔薇の
良い香りがしていて
癒されましたよ。

暑いぐらいの良いお天気でした。

ありがとうございます。





広い広い日本庭園、たくさん歩きました。
#マトリョーシカ 
#きのこ 
#tolepainting #painting 
#トールペイント 
#オリジナル作品

デコルテケアのウェビナー&洞爺ウィンザーホテルリゾート&スパ

2020-11-15 12:48:00 | ハンドメイド
絵を描く事が趣味であり、
お仕事でもある私は

ずっとうつむいている時間が長くて、

首は毎日酷使されていて、
首のシワもずっと気になっていました。

だけど
全然ケアできてなくて見て見ぬふりをしてきた場所。

この度
株式会社趣味なびさまからの習い事コミュニティオーナーとして選んでいただき
M.(エム)の定番アイテム「パーリィデコルテミルク」のリンパマッサージの方法と、
おうちエステ の仕方を教えて頂きました。
オンラインの
ウェビナーはよく分かります。

ハーブの香りが優しいミルク。

首元だけでなく手にもボディにも使えるそうです。

年齢を刻んだ後は消えはしないけど少しは労ってあげようと思いました。
ありがとうございました。








ここは自分のお部屋ですか?
と聞かれそうですね、

ここは

北海道、洞爺湖の
ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ
の一室です。

姉と

お疲れさま旅行できました✈️




湖と
海が見渡せる
一面ガラス張りのロビー。

夕焼けも朝焼けも
見ることができて
幸せでした。





洞爺サミットが行われたホテル。

フレンチのコースも
素晴らしかったです。

ゆっくり
スパ&リゾートをすごせ
持っていったMパーリィデコルテミルクで
良い香りの
デコルテケアもできました。

感謝です。













ディナーに行ってきます↑







雪が積もっている壮大な風景でした。

スパの
露天風呂では
手が届くところに雪がありました。

普段雪が積もることのない関西人には
うれしい感動でした。



#趣味なびコラボ #Mパーリィデコルテミルク #PR #デコルテミルク #デコルテケア #美容 #デコルテ #スキンケア #M
#習い事 #趣味 #趣味探し #ハーブ #首元 
#趣味なび