黄檗普茶料理を
生まれてはじめていただきました。
玄関
お部屋(枝垂れ桜を拝見しながら頂きます)
箸置き
お品書き
前菜
山芋の茶巾(上の右端)
野菜煎附
和え物
野菜葛懸
胡麻豆腐
味付け天ぷら(梅干の天ぷらも)
ミニトックリとオチョコ(かわいいでしょう・・・)
季節飯とお味噌汁
香の物
水果
どのお料理も美しく目で楽しめ
お味も抜群でまさに至福の時でした
残してはいけないのがお作法だそうですも少しずつ頂きました
ご馳走様でした
最新の画像[もっと見る]
-
クリスマスツリー 3年前
-
クリスマスツリー 3年前
-
クリスマスツリー 3年前
-
皇帝ダリア 3年前
-
月下美人 3年前
-
月下美人 3年前
-
月下美人 3年前
-
第45回全日本おかあさんコーラス関東支部大会優秀賞受賞記念 3年前
-
第45回全日本おかあさんコーラス関東支部大会 3年前
-
母の日 3年前
円覚寺の松嶺院で座禅の後精進料理を頂きましたがとても質素だったのを覚えてます。
ずっとすばらしい構成でとてもよくまとまっています。おいしいお料理みるの楽しみです。
でもまたそれが楽しいのですよ
胡麻豆腐だけだと鎌倉の紀伊国屋さんの側にあるそうです。今度行って見ませんか?