goo blog サービス終了のお知らせ 

Coppelia+

blythe/favorite thing/
日々の覚書 etc.

熱海旅行

2011-02-11 13:16:10 | プチブライス
連休前に帰ってきました。

一泊二日の熱海旅行。結構忙しいものでした。
美術館や梅園など見てきました。

泊まったのは老舗の旅館で、おいしいお料理をたっぷりたっぷり頂いて。
温泉に入って、浜辺を歩いて、
貫一お宮像の前で写真を撮って…。



これは日本一早く咲くというあたみ桜。
といっても、もうすでに満開を過ぎたころでした。
メジロがたくさん飛び回っていて可愛かったです。

スカートのマジックテープのせいで、なかなかうまく座れないキューティー・マーチ。
木に載せると何度もコケましたが、なんとか座らせてパチリ



こっちの方が明るく撮れましたね。

旅行中は、調べたり歩いたり、ヒトが来たりバスが来たりで、
せっかく連れて行ったけど、シャッターチャンスってあまりないものだなと思いました。




これは雪の中で、本日撮った写真。

朝起きたら、真っ白に雪が降り積もっていました。
旅行の間に降らなくてヨカッタ。
この週末はゆっくり過ごしたいと思います。



靴は大事

2010-02-20 17:02:51 | プチブライス
気がつけば、靴もたくさん増えちゃったなあ。
並べて撮ってみましたよ



上のほうは全部100均の靴。冬はあまり出番がなかったりするけど。。
でも、この靴と服とセットで100円で売ってるのだから、スバラシイ

ダイソーのブーツは、足が大きめのリカボディの子でもなんとか履ける。
ペカペカのプラスチックですが、後ろに切り込みも入ってて、
結構使いやすいです。

下段はデフォルトの靴。
左からオールゴールドインワン、アズテックアライバルインスパイアード。
色違いのぺたんこ靴は脱げやすいですが、靴下の上からも履けます。合わせやすい色です。

続いてスターダンサー、ハローハーベストのブーツ。
右の4つは、アメリカブライスのもの。これはよくできていてます。色もきれい。



ヴィンテージのブーツなど

バービーのブーツは足がきれいに見えてスキです。
しかし、最初はオークションで見てみて、高!とビックリしました
お人形の小さなブーツなのに、いいお値段なのね…。
でも、やっぱり欲しいし、服はなんとか作れても、靴は作れないだろうし。
たとえ、服はハンドメイドのへっぽこ服であっても、靴をフンパツすれば、
見た目の印象が良くなるんじゃないだろか、という希望もありました。
それに靴はおしゃれの基本ですしね~!

ということで、あきらめずに根気良く探しましたよ。
色移りがあったり、左右の長さがビミョウに違ったり、
難アリだと、ちょっとお安かったりします。



ブーツの底のロゴを写そうとしたのですが、ダメでした

左上から、赤茶色(KOREA)、こげ茶色(1970MATTELE.INC KOREA)、
キャメル(1970MATTELE.INC TAIWAN)、
左下から、グリーン(1970MATTELE.INC JAPAN)、ブラック(TAIWAN)、
ホワイト(1970MATTELE.INC JAPAN、1970MATTELE.INC KOREA)

このブーツ、色々な場所で作られてたみたいですね。
一番お気に入りは、赤茶色(KOREA)かな。何でも合います。
同じ茶色でも、こげ茶色の方はカーキっぽい色をしてます。ビミョウに違う。

JAPAN製のは、一番作りが良いように思います。はかせやすいし。
でも、KOREA製の方がスタイル良く見える気もする(気のせい?)
ブラックのTAIWAN製はちょっと硬い素材でできてます。
カタチは同じだけどレースアップ部分がぼこぼこでちょっと雑な作り。
MATTELのロゴが入っているキャメルの方は、そうでもなく、
KOREA製とあまり変わらないかなあ?
ホワイトは片方がJAPAN製、もう一方がKOREA製。長さや色が少し違うんですよね。

…と、色々細かいことを申しました


忘れられたバーディ

2010-01-05 20:27:06 | プチブライス
お正月三日目には、あまりに運動不足なので近所の公園へ散歩に行きました。



たまには外で写真でも撮ろうとプチを手にしたはいいけど。

はて、この子の名前はなんだっけ…?
正月ボケした頭でぼんやり、黄色い服の小鳥模様をしげしげと見つめ、

ことり?…鳥…bird…?バーディーブルーだった!

シアワセの青い鳥を探してるバーディちゃん、思い出せてヨカッタ



さて、休み中に仕上げようと計画していた白いマフラー。
昨晩なんとか出来上がり、早速今日巻いて出かけました。



なんの変哲もないただの白マフラーなのです。
テレビでも見ながらひたすら同じことを繰り返すと、出来上がるという…。
まあ、コーディネート上あると便利かなと思って。

実は自作のマフラーは四本目になります。
結構、長持ちしてます。やっぱり自分で作ると愛着が沸くのかな

IKEAへGO!

2009-11-23 10:58:16 | プチブライス
前々から行きたかったIKEAに、やっと行って来ました。
ウチからはやっぱりちょっと遠い。

シャトルバスの乗り場がわからず、おかしいな~?と歩いていたところ、
ちょうどバスがやってきたのです。
通り過ぎて行くバスを500mぐらい必死で走って追いかけた私
いい歳してあんな猛ダッシュしたのは、ほんと久しぶりでしたよ。
まあ、なんとか朝食サービスの時間にギリギリ間に合いました。



しかし広いですね、IKEA。
はじめはわりと空いていたけど、連休中ということもあり、
だんだん人が多くなっていました。レストランもレジも行列、行列。
見学だけのつもりだったので、気楽に楽しめた方だと思うけど、
家具など本気で買う場合は気合を入れて来なきゃだめだと思うわ。。

ステキなインテリアのディスプレイを見ると夢が広がりますね~。
特にキッズルームが可愛くてわくわくしましたよ

でも、トータルで揃えたらとてもステキなんですけど、
日本の一般的な家はあんなに天井が高くないし、広くもないし、
大きめ外国サイズの家具を置いたら、圧迫感あるんじゃないかな?とも
思いました。家具はよく考えてから買わないとね



パピーオンアデートを連れてきてみたものの、
IKEAでは見るのにすっかり疲れて、
撮影できず、夕食と一緒にようやく一枚



帰りにはキャトルセゾンに寄って、
来年のダイアリーを購入。

キャトルセゾンの手帳は、毎年といっていいほど買っています。
別のにしたときもあるけど、これがやっぱり使い慣れてるし落ち着くわ。
今度は、白黒ギンガムチェックにしてみました

ルーシーちゃん

2009-11-11 21:58:45 | プチブライス


カルーセルルーシー


黒目がくりくりしてる可愛い子です。
カワイイんですけど、なんかこの目のせいか、
なんだかプチブライスじゃない別のお人形のよーな感じもします。
じゃ、誰なの?って感じですが。

衣装も可愛くて、着せやすいのでお気に入り
ブーツも小さいのによく作ってあるな~と思いました。



黒髪ストレートロングかと思ったら、お姫様カット。
姫カットってあまりスキではないんですが、
この子には合ってると思います。
それに、これだと頭のリボンが付けやすいので助かるの

あっ、腕のビニールを付けっぱなしだね