goo blog サービス終了のお知らせ 

クッキーのブログ

我家のマスコット犬周辺のできごとを徒然なるままに

同姓同名

2010年01月05日 | Weblog
今年も、多くの方から年賀状を戴きました。
いつの頃からか、年賀状だけのお付き合いの人の方が多くなってきましたが、
元気そうな便りを戴くと嬉しいですよね。


ところで、今年も「私」宛の誤配達がありました。
実は、我が家と同じ郵便番号区域内に、私と同姓同名の方がいらっしゃるのです。

年賀状は、郵便番号別に機械で仕分けられた後、細かい住所、更に家ごとに郵便局の方が
手作業で仕分けるのでしょうから、同一郵便番号内の同姓同名は、ある確率で間違えること
があるのかもしれません。

同姓同名の人の存在は誤配達があった時に知りましたが、今日、改めて検索してみました。
するとその人は、なんと私と同年配で、顔も髪形も私に似ているではありませんか!

もう一人の「私」が、私の近くにいる・・
こんな偶然て、あるのですね。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事始め | トップ | 寒川神社 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フーミン)
2010-01-06 16:49:49
キャーーーーー
嘘のような本当の話って このこと?

こんな事があるのですね。
ばったり出会ったらどんな気分かしら?
返信する
フーミンさん (くっきー)
2010-01-06 19:54:17
同姓同名は、そんなに珍しいことではないかも知れません。
私の姓はマイナーですが、その人が地域の有名人なことを知った時にも、
「へぇ~」くらいにしか思いませんでした。

しかし、その人の顔写真を見た時は、正直、ビックリしました。

私、影武者になれるかしら・・
返信する
同姓同名 (Ako)
2010-01-07 09:33:17
同姓同名自体は珍しいことではありませんが、同年配で、顔も髪形も似ているとの事にびっくり。ゾワゾワっときました。
こんな事が本当にあるのですね。

あっご挨拶未だでした。
明けましておめでとうございます。
私はなかなか自由な時間がとれなくて、訪問させてもらうのが今になってしまいました。
今年も宜しくお願いいたします。
返信する
Akoさん (くっきー)
2010-01-07 20:41:21
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。

同姓同名のことで、もう少し付け加えると、
以前、隣に越して来た方に、私をもう一人の「私」だと思われて
挨拶されました。
その時は、『同姓同名の方は有名人なんだ。』としか
思いませんでしたが、今思うと、やはり年格好も似ている
という事なんですね。

また、主人は、更に別の、私と同姓同名の人を知っているそうです。
つまり、同姓同名を3人。。
返信する
気もあったりして? (yume)
2010-01-09 14:09:32
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

他人で似てて、名前も同じなんて、双子以上ですね…ちょっと会うの恐いですよね。

うちの夫は前にも書いたことがあるかも知れませんが、
以前、単身赴任先で、初めて行った病院で、同姓同名、生年月日まで同じ人が居たらしく、
「絶対以前来た事ありますよね。」って相当言われたそうです。

顔も似てたら、まさに双子の隠し子?っていう疑いですよね。

病院でよく、生年月日で本人確認しますよね…あれも通用しないし、間違って手術まで行きそうですよね。
しかも同じ病気になりそうじゃありませんか?

そっくりだったらと想像したら、私はゾゾッと身震いして、絶対みたくないと思いました(笑)
返信する
yumeさん (くっきー)
2010-01-11 12:40:53
yumeさんのところも、同姓同名の方の影響(?)があったのですね。
それも単なる影響で、済まないことにになりかねない・・

自分が自分であることの証明って、意外に難しいものですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事