セッコク『豆金剛中』
株分けをしたせいかな
花が咲くのが遅い。
昨日の朝日新聞・朝刊に『おじさん・おばさん何歳から?』という記事があった。
男性は30代後半~40代前半、女性は30代前半がアンケートの結果多かったとか。
その昔、結婚まもない20代半ば、アパートの隣室の子供に「おばさん」と声をかけられ、ショックだったことを思い出した。
娘の判断では「『お兄さん・お姉さん』と呼べなくなったら、『おじさん・おばさん』だよね。」 ・・・納得!
職場には、子育てが終わったおばさんがたくさんいるけど、みんな、若い!
今日は韓流スターの追っかけ、明日は日帰り旅行、仕事をして、ジムで体を鍛え、
その次は海外旅行。ホノルルマラソンに参加する人もいる。
これからの日本を支えるのは
この『おじさん・おばさんパワー』だね。
間違いない!!
株分けをしたせいかな
花が咲くのが遅い。
昨日の朝日新聞・朝刊に『おじさん・おばさん何歳から?』という記事があった。
男性は30代後半~40代前半、女性は30代前半がアンケートの結果多かったとか。
その昔、結婚まもない20代半ば、アパートの隣室の子供に「おばさん」と声をかけられ、ショックだったことを思い出した。
娘の判断では「『お兄さん・お姉さん』と呼べなくなったら、『おじさん・おばさん』だよね。」 ・・・納得!
職場には、子育てが終わったおばさんがたくさんいるけど、みんな、若い!
今日は韓流スターの追っかけ、明日は日帰り旅行、仕事をして、ジムで体を鍛え、
その次は海外旅行。ホノルルマラソンに参加する人もいる。
これからの日本を支えるのは
この『おじさん・おばさんパワー』だね。
間違いない!!