CONNECT@山形県小国町 

約150年の歴史ある黒沢峠の敷石道
時代/地域/ジャンル全て飛び越えてつながる
おもしろ音楽イベントCONNECT

7月はお寺でドンタカカ connect for CONNECT

2011-06-18 14:48:22 | CONNECT2011

connect for CONNECT@慶昌寺



黒沢峠に繋がる足跡を残そう




2011年7月10日(日曜日)
16:00 OPEN/START


LIVE
Moo-tala's
サンバララ

ART
studioこぐま

TICKET
1,500円

会場
慶昌寺(山形県西置賜郡小国町大字足水中里157) MAP





*Moo-tala's HP



05年結成、ディジュリドゥじい、和太鼓Jun、ドラムスRobertからなる無国籍3ピース。豪雪ジャム08’&09’&10'、森波08’&09’、アースデイえちご、獏原人村満月祭08’&09’、青空キャンプ08’&09’、アースセレブレーション09’、龍岩祭09’、ハッピーフラワービーチ09’等、数々の野外イベントに出演し頭角を現す。熟精度を増した昨今の演奏は研ぎ澄まされ聞く者の魂を開きトランス状態へ誘う。ライブ音源を中心にスタジオテイクを加えた意欲的な実験作、1stCD「ダキの種族」を09年3月に発表。2年連続での豪雪ジャム出演から始まった09年は、ツアーを北海道から沖縄まで広げ新たな活動のフィールドを開拓。約1年のブレイクを挟んだ11年3月、本格活動再開の為沖縄に集結。2年ぶりのスタジオ録音「Primitive Soul Groove」創作。311を胸に「Vibes to TOHOKU」と銘打ったJapan Tourを4月より遂行中。運命共同体のジャンベにHAMAが加わり益々迫力を増したMoo-Tala'sは人間本来の野生のリズムに魂を込め野に放つ。ロックでフリーでパンクなトライバルジャムバンド、MOO-TALA'Sの世界へようこそ



*サンバララ



テルを中心に山形県各地に居るリズムクリエーター達が集うアフリカン太鼓集団。隙を与えぬビートの嵐は、空間に音の波を生み出し、乗る者をトランス状態へと導く。CONNECT@黒沢峠での2010年の演奏は、エンターテイメント性にあふれた至極のお祭り空間だった事は記憶に新しい。


*studioこぐま HP



廃校になった小国町旧小玉川小中学校を拠点に地域と供に歩んでいくアーティスト3人衆。
<洋画家>原田聖 ペンキを使ったライブペイント
<甲冑作家>鈴木淳平 鉄板で描くライブペイント
<写真家>大沼洋美 空間を使ったスライドショー
更に今回は、東北芸術工科大学在学中の大平由香理さん、武藤元気さんにも、ライブペイントに参加して頂きます。個性溢れる生のアートを是非ご覧下さい。


萱野峠歩き
毎月一度、CONNECT@黒沢峠(2011/Oct/8,9)に向かって、越後米沢十三峠を散策しています。

connect for CONNECT2011@慶昌寺の開催当日も、峠散策を行います。
今回は萱野(かやの)峠です。興味ある方は、当ブログからの情報をご覧下さい。
ちなみに、前回の大里峠散策に関しては こちら
当日は、小国在住の木こり、登山家である金野伸氏と一緒に歩きます。知る事で世界が広がりますよ!事前に申し込み頂けるとありがたいです!

ライブ、峠歩に関する問合せ、申し込みは connectoguni@mail.goo.ne.jp


主催:CONNECT実行委員会  協力:慶昌寺