goo blog サービス終了のお知らせ 

日々スロー

NPO法人スローライフ掛川が主催する各種サイクリング事業のご案内。スローなサイクリングを皆で楽しみましょう!

サイクリングラリーマップが間もなく完成します!!

2010-12-09 | その他
マップ表
マップ裏

地元のサイクリスト達が編集したコースは見所満載。

マップに掲載されたコースを参考に、市内5箇所に
設けたスタンプポイントを巡り、楽むための
サイクリングラリーマップです。

全てのスタンプを集めて応募いただいた方には、
抽選で素敵なプレゼントを差し上げます。
 

心地よい走りを生む、ほど良い起伏のみち、
そこはかとなく美しい里の風景、
冬も雪を知らない穏やかな気候・風土。
自転車で走るとわかる「掛川」のオモシロさを
このサイクリングマップを使ってご堪能ください。

■マップ設置箇所------------------------------------
12/15より、下記の場所にてマップを設置します。

・掛川市役所 本庁        (掛川市長谷)
・掛川市役大 東支所       (掛川市三俣)
・掛川市役所 大須賀支所     (掛川市西大渕)
・キウイフルーツカントリーJapan (掛川市上内田)
・大東温泉シートピア      (掛川市国安)
・とうもんの里総合案内所    (掛川市山崎)
・掛川市竹の丸         (掛川市掛川)
・サイクルランドちゃりんこ   (掛川市上張)
・掛川観光案内処        (掛川市城下)


■サイクリングラリー実施期間------------------------
・第一期 2010年12月15日~2011年2月28日
・第二期 2011年3月1日~2011年5月31日
※実施期間を過ぎるとスタンプは押せなくなりますが、
 マップはサイクリングマップとしてそのままお使いになれます。
----------------------------------------------------



第11回狩野川100kmサイクリング

2010-08-19 | その他
県内で開催される人気のサイクイングのご案内です。

今年も『狩野川100kmサイクリング』の募集が始まりました。
お申し込みは、お早目に!


■日程  平成22年10月2日(土曜日)、3日(日曜日)
■会場   大仁狩野川河川敷特設会場(スタート&ゴール)ならびに狩野川沿いに設定した50km、100km、160kmコース

※160kmコースは、100km前日に60kmのヒルクライムコースを走り、2日間で合計160kmを走破。60kmのヒルクライムは合計標高差約1,330mで、未舗装路なし。

■参加資格 安全にマナーよくサイクリングできる、健康な方
 ・160kmコース 高校生以上
 ・100kmコース 中学生以上
 ・50kmコース  小学生以上
※全コースともヘルメット着用が参加の条件となります。

■参加費用
 大人(高校生以上)2DAYS 160kmコース 6000円
 大人(高校生以上)4000円
 小中学生 2000円
 ※いずれも軽食つき

■募集定員 600名 ※定員になり次第締め切らせていただきます。

10/2(土)に受付ができます!
※今年は100km、50kmコースの方も前日の10/2に受付可能。
10/2に受付を済ませた方には、伊豆の国市内の各施設でお得なサービスを受けられる「伊豆の国観光パスポート」をプレゼント!
※160kmコース参加者は全員プレゼントの対象となります。


■コース
★60kmヒルクライム(10月2日) ★ ※160kmコース申込者のみ
大仁狩野川河川敷 → だるま山高原レストハウス → 風早峠 → 狩野ドーム → 大仁狩野川河川敷

★100kmコース(10月3日)★
大仁狩野川河川敷 → 伊豆市萬城の滝キャンプ場 → 伊豆市狩野ドーム → 大仁狩野川河川敷 → 三島市長伏スポーツ公園 → 沼津市港口公園 → 長伏スポーツ公園 → 大仁狩野川河川敷

★50kmコース(10月3日)★
大仁狩野川河川敷 → 三島市長伏スポーツ公園 → 沼津市港口公園 → 長伏スポーツ公園 → 大仁狩野川河川敷 (※距離は約55kmとなります)

スペシャルゲストとして、今年もK-MIXパーソナリティー高橋正純さんが登場。 100kmコースに参加します!

<<お問合せ>>
狩野川100kmサイクリング実行委員会(伊豆の国市観光協会内)
電話 055-948-0304
FAX 055-948-5151

狩野川100kmサイクリングホームページ
http://www.conception.co.jp/ohito/

つゆひかりカフェへGO!

2010-05-08 | その他

GW期間中、自転車メンバーで、
御前崎市で開催中の「つゆひかりカフェ」にいってきました!

つゆひかりカフェ とは
昨年大好評だった「つゆひかりカフェ」の第2弾。期間限定は4月25日~5月9日
期間中は市内各所に点在する16のカフェで、 御前崎産つゆひかりとスイーツを
どなたも無料(一部カフェでは条件あり)で お楽しみいただけます。


自転車メンバーは、3箇所で、おいしい「つゆひかり」のお茶とお菓子を楽しみ、
御前崎サイクリングを満喫しました♪


■コース 走行距離は50Km
出発・高松神社(参拝)
→鈴屋商店→山亜里製茶(つゆひかりカフェ)→あらさわふる里公園→桜ヶ池→はちみつ牧場→モーリーサーフクラブ(つゆひかりカフェ)→さわい天(昼食)→太平洋自転車道→中山商店(つゆひかりカフェ)→高松神社




つゆひかりカフェ サイクリング 詳細はこちら↓
http://e-jan.kakegawa-net.jp/modules/topic/topic_view.phtml?id=328119&grpcd=129973


★つゆひかりカフェの詳細★
http://blog.goo.ne.jp/omaezakicha/e/61617c389bf06437bd8025c957abf2b1

明日5月9日まで開催。
この機会に、美味しいつゆひかりとお菓子を味わってみてください♪


掛川ばな奈 

2010-04-25 | その他
掛川のサイクリスト達は、自転車でぶらりと出かけた時に、
バナナの木に出会ったら、パチリと写真を撮って載せています!!

この企画、好評で、すでに50件以上の写真が投稿されています。
気にしていると見つけちゃうのでしょうか。

あなただけが知ってるバナナの木を教えてくださいね!

目指せ!ばな奈サイクリング・マップ
なんちゃって・・・。

詳しくはこちら↓
http://e-jan.kakegawa-net.jp/modules/topic/topic_view.phtml?id=255075&grpcd=129973