



福島空港で札幌直送便があるからか
北海道フェアを開催ってことで
家族で見に行ったものの・・・
特に目新しく 飛びつくものも無く
帰り道に須賀川の「マンマ鎌倉」で 昼食
土曜もランチメニュー有りです。
隣席の 昔の女子の方々のお話が面白かった。。
※盗み聞きしなくても聞こえてくる声量。
預り白い子 metikaちゃんを洗濯し
夕食後から朝の朝食時までの間。。
一階をフリータイムで放牧中
家の猫と喧嘩もせずに
それなりに過ごしてます。
翌日は 洗面室の床がフローリングで
築18年ともなると 少し湿って色が変わり。。
乾かして 上からクッションシートを
貼り付けました
防水防カビシーリングが
まだ半分残っているけれど
今夜か明日? やるであろう
※配偶者が。
今週も始まった
今朝はさび猫 みるくちゃん。
今朝。。。。
もっ
弁当を詰める前から
😺くるみにはじまり
😺みるくが乱入し
😻JUJUが〆る。。。。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
猫毛の入った弁当どうぞ。。。。
数日前 急に動かなくなった
SurFace Pro8のキーボード
2023/01月に買ったので
保証期間は過ぎ去って。。。
あらゆる方法を試したが。。。。
どうやら お陀仏👻、、、、
渋沢が 数枚 飛んでいく ヒラヒラ~~
猫ボランティアの方。。。
NNNからアンテナ受信し、、
未手術の猫だまりをはけーーーーんっ
した らしく。。。
※代表から聞いた話では 買い物へ行くのに道間違えたら
未手術の猫が7匹ほどウロウロしている場所へ
導かれたらしい、、、
裏手には藪?林? エサやりさんも居るらしく
痩せてはいないが。。。。7匹 未手術は。。。
らい春が怖い((((;゚Д゚)))) 猫ふえるょ~~~
アニサポが負担し捕獲・保護・TNRと譲渡訓練とに。。
その数匹の中の
白い子 ずーーーむ
を お預かり
生後6~7カ月?位のおんニャの子
月齢よりちょっとおふとり様の3.2キロ
エイズ・白血病は陰性
との 連絡が来た時は。。。
必死でゲージ組み立て中。。
※前回の花梨のゲージをバラシて
消毒して片付けたので
空気砲炸裂の人馴れ不完全の子登場
これは今朝の画像
昨夜は 夜泣きをずーーーとしていて
多分 一緒に居たであろう 他の子ネコを思ってか?
やっと σ(¯^¯)が出勤するころに
眠りについていた。
業務メモ
朝方にうんち少々 オシッコ玉3個
寝る前に子猫用チュール一本。
まだカリカリには手を付けず。
昨夜と今朝のどちらも手付かず
※12/4日(水)に2回目のレボリューション
※12/20日に2回目の三種混合ワクチン
かな~~~り 薄汚れた白猫さん。。
もう少し経って空気砲が落ち着いたら
丸洗いの刑かな、、、、、嫌われるなぁ~
仮の名前は「metika」 めちかちゃん。 預りも良いが、先ずは弁当だ
ネコ イルイル
足 あるある
人間ドックで
水以外口に出来ない日の
弁当作りぐらい 辛い物はない。。
人間ドック半日検査で疲れたか?
弁当を
詰めた後 簡単に掃除して
出勤時まで 爆睡
今夜は早く寝よう。。。