goo blog サービス終了のお知らせ 

花と羽につつまれて

花、カメラ苦手なインコとの暮らし
不定期、マイペースのブログ

2011年07月06日 | ゴーヤ
今のところ
1号(7/2開花


2号(7/4開花、トップの写真も同じ)


差が歴然。
このまま観察します。

昨日も今日も雄花が7つ咲いております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ

2011年07月04日 | ゴーヤ
雌花、よし。


雄花、

先客あり
4つ咲いてたので、この花は譲ってあげました。


さて、雄花を手に取り

…雌花の花びらが1枚もげた(最終的に花びら全部無くなった)

教訓、追加。
花は優しく扱おう


強い風の吹く中、人工授粉。


これでいいのかな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぁ、、

2011年07月03日 | ゴーヤ
もう萎れてた。
触ると花びらがぽろぽろ落ちて


それでも雄花が2つ咲いてたので、ダメもとで人工授粉を試みたけれど
蕊(しべ)もあっけなく落ちた


花は1日限り

・・と、自分のために記しておきます。

まーまーまー
キリカエ、キリカエ!

明日には咲くであろう、こちらが待機中なのだから。


雄花だって

少なくとも3つは咲きそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ

2011年07月02日 | ゴーヤ
雌花の蕾に色が付きました。
これはもしかすると、明日(日付的には、もう今日)には咲くかも!?
でも、雄花の蕾はどれも色の変化無し。

 花はどれくらいの期間、咲いてるのだろう?
 人工受粉とやらに間に合うだろうか?

分からないことだらけ
なんとかここまで順調に来てるから、実らせたい!


視界に入ってきたこれは、歓迎すべき客人じゃなさそうだな。形状は似てるが…

星の数が多すぎー。右隅にアリンコも写ってるし。

本物の益虫、テントウムシ様、お待ちしております





と、ここまで書き いざ!更新! …ってとこで眠りに落ちてしまったらしい
明けて今日、花はどうなってたかと言うと・・

じゃーーん!



 咲いてました 

そして、近々咲きそうな予感な雄花。


受粉出来るかな~?


あと、細めの孫づる?は、先をカットしました。
しかしグリーンカーテンには、ほど遠いすなー。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雌花の蕾

2011年06月30日 | ゴーヤ
イボイボ?になる部分が目立ってきました。
花はまだまだなのかな~?


そして…
もう1つ雌花の蕾を発見


2つあれば1つダメだとしても・・と、ヘンな安心感。

虫は、よくアリが行ったり来たりしていて水遣りのたびに慌ててます
今朝は新芽に小さい虫が潜んでいたので退治しときました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする