goo blog サービス終了のお知らせ 

Plumeria's Diary

2/3にBlogをFC2へお引越ししました!

anan

2007-04-12 23:19:50 | 福ちゃん♪
NEWシングルに続き、昨日は「anan」の発売日。
しかーーーし・・・夕方から激しい雨
せっかく買っても濡れてしまったらイヤだったから延期をし
本日無事購入~~~

今週は3日連続のNEWS ZERO、シングル発売、anan発売、CDTV出演
などなど目白押し
そしてツアー「十七年モノ」も4/14.15の愛媛県武道館で
ついにフィナーレ。
あーーー早く会いたいけど、終わってしまうのが寂しい
フクザツな気分です。




発売!

2007-04-10 22:02:01 | 福ちゃん♪
1日早くCDショップに入荷したので
「東京にもあったんだ/無敵のキミ」
買ってきたよーーーーー

しかしですね・・・
地元のCDショップに行ったら予約の棚には
関ジャニ∞の「ズッコケ男道」が福ちゃんの3倍くらい積んであった
くぅ~~~~~~~~

気を取り直して明日は「anan」発売日
もちろん表紙ですっ



一等賞に向かってGO!

2007-04-08 18:29:17 | 福ちゃん♪
ネットを見ようとPC立ち上げたらこんな記事がYahoo!ニュースに載っていたぞ


福山雅治、「東京タワー」主題歌に高い評価
4月7日6時30分配信 オリコン


 福山雅治の2007年第1弾シングルは、
映画『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』主題歌の「東京にもあったんだ」と、
『BEAUTE de KOSE ESPRIQUE PRECIOUS』CMソングの「無敵のキミ」の両A面シングル。

 本作は激戦となった4月11日発売シングルの 期待度ランキング で見事トップを獲得した。

 2曲とも早い段階からオンエアが始まっており、
発売2週間前調査の楽曲視聴経験者は全体で27.8%と、
3人に1人は聴いたことがあるという高い結果となった。
また楽曲評価も“どちらかといえば~”を合わせた“よいと思った”人は
全体で85.5%と高い評価を得ている

 目立った結果は30代男性の楽曲評価の高さで、
実に聴いた人の9割が“よいと思った”と答えている。
この辺りは実際に故郷を離れ東京で働いている30代層が、
「東京にも~」の詞の世界観に共感を示している表れだろう。
映画の世界ともリンクする今作は、4月13日の公開後もいい連動がとれそうだ。

ちょっとぉ~~高評価ではないか
同じ4/11には関ジャニ∞の「ズッコケ男道」も発売される。
超ーーーー強敵であります。
ジャニーズファンでもある私が言うのだから間違いない!
でも、ハナ差でもいいから福ちゃんに一等賞をあげたいよ

「東京にもあったんだ/無敵のキミ」
どちらもいい曲です。
みんな買ってねーーーーーー!!!!!





「東京にもあったんだ」

2007-04-06 22:52:40 | 福ちゃん♪
さきほど終わった今日のMステで4/11発売22枚目のシングル
「東京にもあったんだ」がTV初披露
うーーーーーーん、何度聞いてもいい曲だぁ

福ちゃんネタのついでに、昨日ちょっとビックリしたことがあった
会社の帰り、電車に座ってケータイをいじってたら
「すみません、福山さんのファンですか?」
って斜め前に立っていた女性に突然話しかけられてしまった。
どうやらケータイにつけているストラップが今のツアーのものだったから
それが決め手だったらしい・・・
まぁ、無視するのもナンだから「はい。」と答えたら
「私もですーーーーーっ!!!」と同じストラップを見せてくれた
そこからがちょっと大変で、
その人が降りるまで矢次先に質問ぜめ

ファンになって何年か?(A.16年)
今回のツアー行ったか? (A.10回 まだ来週もある)
Tシャツはどっちを買ったか?(A.両方)
最高何列目で見たか?(A.今ままでで最高は1列目、今回は3列目)
ラジオ聞いてるか?(A.もちろん聞いてる)

などなど次々聞かれてちょっと困っちゃったよ・・・
まじめに答えた私も私なんだが・・・
しかも、その彼女車内なのにすごーーーくよく通る大きい声で話して
くるから会社帰りの周りのオジサマ達もぜーーーったい聞いてたよ
私もたまに「あ、この人ファンなのかな?」って思う時はあるけど
なかなか声までは掛けられないもんな~。
何ともめずらしい出来事で、ちょっと不思議な出会いでした・・・。


後悔先に立たず

2007-03-26 22:53:33 | 福ちゃん♪
【意味】
何事も終わってからではどんなに後悔してもどうすることも
出来ないということ。

あまりに悔しい出来事が昨日起こってしまった・・・。
まさに「後悔先に立たず」だ。
ポカリCMに続いてペプシCMにも縁がないとは・・・
今日、会社から大手町まで歩いて帰る途中、
信号待ちしてた私の前に1台の車が・・・
【PEPSI】の広告がでっかーーーーく書いてある
私へのイヤガラセかいっ




「十七年モノ」横浜アリーナ3日目

2007-03-24 23:59:43 | 福ちゃん♪
今日も行ってきたよ~!
先週の静岡から数えて一週間で4回は自己ベストだわ
ま、こんなのコムちゃんの退団公演中に比べたら全然軽い軽い
まだまだ平気さ。

今日は私にとって一番長い福友の師匠と参戦。
師匠とは以前勤めていた会社に派遣社員として私がいた支店に来たのが縁で
仲良くなり、その上福ちゃんのファンでヅカ好きというドンピシャな共通点で
一気に友達の和に火が点いた仲
その当時、福ちゃんは休業中で2人で「早くコンサートやって欲しいね~」と
毎日のように言ってましたっけねぇ~。
復活の年の1998年、やっと念願かなって2人で
神奈川県民ホール・東京国際フォーラムでのコンサートに行き、
以後はずーーーっと一緒に行くようになったのよね。
その師匠は昨年出産をして、今までの生活が少し変わって今回のツアーは
今日の1回のみ・・・と家族と約束をしての参戦になりました。

その師匠、今日はどえらい席を当ててくれました
21日よりもさらに前8列のど真ん中
一週間に2度も前で観て、私はもう幸せモノです
私の目の前に福ちゃんが向かうマイクがあるんですよ!
いやぁ~~~~シビレました
今日は前回のようにコップも水も飛んでこなかったし、
前列のカップルが大きくて視界良好ではなかったけど、
目線がねぇ~確実に落ちてくるんだわ
ま、勝手な思いこみかとは思うけど、何度も目が合った気がするよ~。

今日のお宝写真コーナーでは、色んな「初○○」の動画を披露してくれて
初映画「ほんの5g」
初ドラマ「あしたがあるから」
初バラエティ「もぎたてバナナ大使」
初音楽番組「ミュージックステーション」←これだけ3日連続大公開!
・・・と若かりし頃のお宝映像で大爆笑させていただきました
特に「あしたがあるから」は私が福山雅治という人を知った記念すべきドラマ
なので、見れて嬉しかったなぁ~。

アンコールは「ただ僕がかわった」でした。
このツアーでは初めて聞けたので嬉しかったのと、
何より今日の1回しか参戦しない師匠の大好きな歌なので、
それをこの日に歌ってくれた福ちゃんに感謝
この歌、なかなか歌ってくれないんだよね~
以前聞いたのは2000年の10周年ツアーの時だから、え~?!7年ぶりか~
もっと頻繁に歌って欲しいなぁ~。
今日はその後に「桜坂」だったんだよね~。
この順番は初めてだったので、「桜坂」歌わないのかと思ったよ・・・。

横浜の3回、地元ということもあってかなり燃えました
明日も本当ーーーーは行きたい(しつこい?)
でも、明日はこちらも久々に会うコムちゃんのトークショー。
昼間だから行けないことはないけど、
明日はコムちゃんデーにすることにしました。
じゃないと罰が当たりそうだ。
福コン、次の参戦はファイナルの地、愛媛!!
愛媛では燃え尽きまーーーす

さ、魂ラジに集中しよう






「十七年モノ」横浜アリーナ2日目

2007-03-23 23:28:33 | 福ちゃん♪
21日の福山☆デビュー記念祭りに続いて昨日22日も参戦

昨日はmixiの「福山雅治」コミュでご縁があってお知り合いになった方と
一緒に行ってきました
コンサート前に始めてお会いしたんですが、
とっても素敵な気さくな方で新横浜駅での待ち合わせから
帰るまで楽しく色々お話できて、一緒にコンサートも盛り上がれて
本当に楽しかった~~~~
偶然にもSMAPファン(木村班)で舞台もたくさん観られる(ヅカ含む)などの
共通点も多々あって、そして福ファンと・・・
ね?ね?すごいいっぱい一緒でしょ?!
また次のツアー(っていつやるのか???)でご一緒できたらいいなぁ~と
思いつつ家に帰りました。

昨日のアンコールは札幌に続いて2回目の「DEAR」を聞くことができたの~!
やっぱり大好きな曲だ~~~
アンコールの「MELODY」では出だしを間違えてしまい、歌い直すハプニングも
あったけど、その間違えて焦った時の福ちゃんの顔と言ったら・・・
カッコカワイイ
平日19時の開演にも関わらず、大サービスの4時間近いコンサートで、
昨日も大大大満足!

横浜はあと24.25日とあるけど、私は24日のみの参戦。
うーーーーーーーー25日も行きたいよぉ。
チケット探そうかなぁ・・・。

しっかし、連日の参戦で全身筋肉痛半端ないっす
で・も明日も行くぜーーーー!横浜オーライ!!

さ、早寝早寝

「十七年モノ」横浜アリーナ初日

2007-03-22 00:31:36 | 福ちゃん♪
デビュー記念日行ってきました!!
もーーーー最高最高最高
今日は先週の静岡よりも長い4時間近くのコンサート
センター席10列目どセンターという最高の席で見ることが出来て
本当に幸せ~~~~
中盤に投げるコップは1列後ろに落ちて残念ながらGETならず・・・
でも初めてコップの水(聖水)を浴びることができて感激~~~
私も今日よりファン生活16年目に突入
明日も行くぜオーライ!

今も福ちゃんの顔が頭にあって、コーフンで眠れなさそうだよ・・・



行くぜ!横浜アリーナ!

2007-03-20 23:35:06 | 福ちゃん♪
明日から地元横浜での「十七年モノ」3連チャン。
福ちゃん、ホームグラウンドにお帰り!!
しかも明日は記念すべきデビュー日
そんないい日に行けるなんて嬉しすぎる~~~~~
さらに・・・何と明日は席が、席が・・・前から数えた方が早い
多分福ちゃん出てきた瞬間倒れるね・・・。
いや、倒れてられない
しっかりお顔を拝見しなくちゃだわ
直視できるかしら~~~??






札幌遠征♪2日目♪

2007-03-18 22:44:38 | 福ちゃん♪
今日2回目の遠征地、静岡より帰ってきました~。
しかし、まだ札幌の2日目が書ききれてないので、静岡編はまた後日

さて、札幌の2日目。
とりあえず朝起きようと思っても、き・・・筋肉痛で起きれない
今回のツアーにはホテルの朝食券が付いていたので、
ビンボー症の私達筋肉痛と寝不足を引きずりながら
朝食会場へ。

よくあるバイキング形式だったんだけど、
おかずの種類が北海道!って感じでGOODでした
蒸し器にジャガイモが丸々1個ふかしてあったり、
牛乳は瓶のまま冷やしておいてあったり、
パンに塗るジャムもハスカップジャムがあったり・・・と
とってもおいしくていい朝食だった~
起きた甲斐がありましたわ。

荷造りしてチェックアウトをした後は
2日目の目的地小樽へ・・・
札幌→小樽は約30分。
座った途端、私達爆睡
小樽は札幌よりも雪が結構あって、それでもその日は暖かい方だったから
雪が溶けて足元が悪くちょっと歩きづらかったかな?!
特に目的の場所はなかったので、地図を見ながら観光場所と言われてる
「小樽運河」を目指すことに。
途中、面白い看板を目撃して爆笑したり、観光地にありがちな人力車で
観光名所をめぐるお兄さん達の客引きに抵抗しながら
小樽運河に到着~。
・・・どっかで見たことあるなぁ~って思ったらなんとなく
横浜の「赤レンガ倉庫」に似ているのね。
さすがに観光のメッカらしく海外からの旅行者もたくさんいました。

次に向かった先はお土産ものやガラス工芸のお店が軒を連ねてる所へ。
ここも冬なのに人が多い~~
ホントはガラス製品の体験をしたかったんだけど、時間がなかったので
パスしてふらふらと・・・
ん?ありましたよーーーー
「六花亭」と「北菓楼」の直営店が
ガラス細工は見ても”ふ~~~ん”って感じでスルーしてきたのに、
お菓子には食いつく食いつく
まずは手前の「六花亭」に入ると、直営店でしか食べられない
シュークリームが1個60円で販売
さらにそのシュークリームを買うとコーヒーがサービス
食べましたわ~~~~
おいしい~~~~
いくつかお土産品を購入して、次はお隣の「北菓楼」へ。
私は「北菓楼」の”開拓おかき”が大ーーーーー好きで
今回絶対買って帰ると決めていたので、一気に買物魂が爆発して
その他、バウムクーヘンや夕張メロンゼリーなどを
買ってすでに重いっ!!!
Sちゃんなんて私の1.5倍はもう買ってる
類友ですな・・・

小樽の目的はこの2つかいっ?!
ってくらいこの2店舗で満足したので、いい加減遅いお昼ご飯へ・・・
小樽と言えば、やっぱりお寿司でしょーーー?!
寿司屋横丁はあまりにお店がありすぎてどこに入っていいかわからなかった
ので、ちょっと離れたところにあったキレイな回転寿司のお店「和楽」に
入ってみた。
これが大ヒットで
東京で食べる回転寿司って何なの~~?ってくらいおいしい
ぶっちゃけ、東京のふつーのお寿司屋さんよりもおいしいと思った。
回転寿司なんだけど、ネタはほとんど回ってなくて
結局全部オーダーして握ってもらったのもばかり。
計7種類、12カン+海老の頭でダシを取ったお椀・・・〆て1700円
安くない~~~~????
いやぁ~~~ホントおいしかったです

そんなことをしてるうちに夕方になってきたので
小樽駅に戻って、小樽→新千歳空港へ
そしてまた爆睡
空港着後、最後のダメ押しのお買物へGO
2人ともプチ物産展状態

JAL1032 19:35発 札幌・新千歳空港→羽田空港へ 
福ちゃんのコンサートも最高でその上色々食べて、
買って、見て、体験して・・・
ものすごく充実した1泊2日の旅だったな~~~
次にまた福ちゃんのツアーがある時は絶対にまた札幌へ行くぞーーー

ちなみに今回の旅行代金、
往復飛行機+ホテル1泊(朝食付)で22500円でした
同等クラスのホテルを利用するツアーでは最安値だった・・と思う。