また明日~

と書いておきながら間が空いてしまった・・・
さて、2日目(4/15)
ついについに「十七年モノ」ツアーファイナル!!
ツアーファイナルは2000年の10周年ツアーの代々木、
そして前回2005年の風ツアーの大阪以来3回目の参加。
これまでの2回のファイナルがあまりに感動だったので、
今回はどんな地でもぜーーーったい行く!
と最初から決めてました

それがうまいこと2日間とも行けるなんて本当に幸せ
しかも・・・このファイナルはこのツアーでは自己最高のアリーナ3列

端の方かと思ったら、とんでもない

かなりセンターに近いところだった・・・。
席に着いた私とSちゃん、緊張で震えるわ、手は冷たくなるわ・・・

もう大変!!
始まる前から手拍子あり、ウェーブありで会場のテンションも最高潮


最後だもん、みんな気持ちは同じ。
そんな中、オープニングの音が鳴り・・・福ちゃん登場!
ち・・・ち・・・近いーーーーーー!!!
最後の最後で自分の名前の入ったこんないい席で見れるなんて・・・感動

このツアーの色んなことを思い出して涙涙

・・・最後はどうなる??
福ちゃんも相当な気合と魂が入った感じで、終わってしまう寂しさは
ステージにいる福ちゃんも、客席の私達も気持ちは同じなんだよね・・・。
そう思うとまた泣けてきた幕開きでした
毎回必ずある「出席確認」では、
ファイナルということもあってか、全国津々浦々な場所から来てました。
そんな私達も遠征組ですがね・・・

そして、このツアーお馴染みとなった「途中下車の旅」も最終回。
福ちゃんがその土地を歩き・食べたものを紹介してくれるトークのコーナーで、
最終回の松山編は、何と!私がひそかに出没するのでは?と
下調べをしていたうどん屋さんに行ってた!!
別に会えたわけではないけど、思ってたところに行ってたとくりゃ~
そりゃ嬉しいっす

よしっ!食べに行かねば
後半戦に突入するとホント、あっという間に終わりが来てしまったよ


もうね、私達もこのツアーの集大成だから、力いっぱい腕を上げ、跳んで、歌って
超ーーーーー汗だく。
残念ながらまたもコップ射程圏内にも関わらずGETはならなかったけど、
聖水はもちろん浴びましたわ

これだけでも超嬉しい
アンコール1曲目は1日目と同じ「もっとそばにきて」
Wアンコールは何と!このツアー始まって初の

「約束の丘」

もう~~~~大好きっ

節目の時はこの歌必ず歌うんだよね~。
「今回のツアーはここが最終地だけど、これからの始まりの場所になりました」
なんて言われたらさ・・・
拳を上げながらもう顔は涙でボロボロだったよ・・・(思い出しても泣けてくる)
最後の最後は「桜坂」でした。
実は今までのファイナルではもう1曲おねだりして歌ってくれていたから
今回ももしかして・・・・って思ったけど、ここで最後でした。
ちょっとだけ寂しかったけど、仕方ないか。
すでに4時間近かったしね・・・。
終わった瞬間、2人とも魂が抜けてまさに抜け殻状態。
あ、そうそう!
アンコールの途中で写真撮影がありました!
これもファイナルの恒例。
今までは遠くーーーの位置からの参加だったので、写ってるはずもなかったけど
今回は何せ3列目でしょ?!
もしかして・・・会報に載った時写ってるかも?
ってちょっと期待をしながら撮影に挑んじゃった

(写っててもきっとバカヅラなんだろうな・・・)
さいたまから始まったツアー「十七年モノ」
【参戦会場】
さいたまスーパーアリーナ 1/18.1/21.1/22
北海道立総合体育館(きたえーる) 3/9
静岡エコパアリーナ 3/17
横浜アリーナ 3/21.3/22.3/24
愛媛県武道館 4/14.4/15
5会場計10公演
毎回たくさんの感動をありがとう

終わった後にスクリーンに出る
「また逢おう またやろうな!」
の言葉の通り、またこうやって行ける日を楽しみに仕事して、お金貯めておくよ。