goo blog サービス終了のお知らせ 

Plumeria's Diary

2/3にBlogをFC2へお引越ししました!

株主総会

2007-06-25 00:04:49 | 福ちゃん♪
世の中株主総会シーズンです。
私の仕事にも大いに関わっている事なのでかなり敏感であります。

雅治氏所属事務所「アミューズ」は今日が株主総会。
なんか予感はしてた。
去年はポルノグラフィティがライブをやっていた。
もしかして・・・今年は???
と思っていたら
やっぱりキターーーーー!!!!!!
って私は株主ではないのでもちろん行ってません
7曲も歌ったそうじゃないか!!!

一応、某所から拾ってきたセットリスト

・虹
・愛の一撃 
・REDXBLUE
・無敵のキミ 
・milktea
・東京にもあったんだ 
・ひまわり

だって
もう~~どんだけぇ~~~~!!!
おとんにでも株主になってもらってれば良かったよ~~。
去年ポルノ、今年福ちゃんときたら
おそらく来年は・・・あの方が登場でしょうな。



土曜の夜はハード

2007-06-24 00:22:15 | 福ちゃん♪
毎週土曜のこの時間、ひじょーーにハードです

ちなみに今は「魂ラジ」を聞いております。
魂ラジでもビリーネタ満載!!
そして今日は福ちゃんの私物プレゼントとかで
その私物をGETすべく「魂ラジ愛」をリスナーが表現しております。
欲っしーーーーー!!!!!
私も考えたよ・・・でも、コレというのが思い浮かばなくて挫折したけどっ
私だって魂ラジどころかオールナイト2部時代から聞いてて長いのに~~~~。
電話に出てくる子、若い子ばっかじゃんっ
私だって「魂ラジ愛」負けないわよっ!ちっ!

さて聞きながら同時進行で「春のワルツ」を録画中。
これはラジオが終わった1時から見始めるのが日課。
(続きが気になって明日見ることができないのです
そして「春のワルツ」を見ながら「デスパレートな妻たち」を録画して
続けて見ると・・・終わるの3時
毎週こんな感じで11時半~3時まで夜行性のオタクのような夜を過ごしております。
海外ドラマ、DVD借りてくれば早く寝れるのにね




「十七年モノ」WOWOW ON AIR!!

2007-05-20 21:24:13 | 福ちゃん♪
待ってました!!
今日は18時半~21時までWOWOWにて「十七年モノ」のON AIR
リアルタイムで絶対見たいから予定も入れず早々に夕飯も食べてスタンバイ

いや~~~もうツアーが終わって1ヶ月が過ぎたのか・・・。
すでに懐かしいよぉ。
しかし、収録日(3/25)は地元横浜なのにワタクシは不参加という
かなり悔いの残るを思いをした日なのでちょっと複雑気分
ま、行ってない日が映像で見られるのはいいことじゃん!
とポジティブに気持ちを切り替えて見入ってましたわ
いや正確には部屋で一人で「十七年モノ」開催(もちろん振り付き

う~~ん4時間あったこの日の内容を2時間半になってしまったのは
わかってはいたけどちょっと物足りな~~~い
福ちゃんのコンサートは歌とギターはもちろんトークも楽しいからこそなのに
トークはほぼ全面カットだったもんなぁ・・・。
歌だって、Peach!!・MELODY・HELLO、この日の日替わりアンコールの
遠くへがカットだったし・・・
21時までと書いてありながら実際放送終わったのは20時45分。
あと15分で3曲は放送できるじゃん!!
ドームコンサートの時、生中継をしてくれたように完全版がほしいなり。
でも、放送してくれただけでも感謝感謝
DVDに落としてしばらく楽しめるよ

・・・あ、またレコーダー調子悪くなったから修理出すんだった
パソコンで見れるからいいか。
・・・それよりまだ愛媛遠征旅行記が半分だった
早く書かなきゃ忘れちゃうね



愛媛遠征♪2日目♪旅行記 前半

2007-04-28 22:46:50 | 福ちゃん♪
前日はホテルに帰ってきてから魂ラジ聞きながら「道後ビール」で軽く飲んで、
いつの間にか寝ていた私達。

2日目はホテルの朝食時間終了ギリギリにすべりこんで
また食いっぱぐれるといけないので、エネルギーを蓄えてから出発!

まずは、前日のコンサートのトークで福ちゃんが訪れたという
松山市民の待ち合わせのメッカ「ラフォーレ原宿松山」で記念撮影
松山なんだけど、なぜか原宿・・・・ま、突っ込むのはやめておこう
そして今日の午前中の目的地は「松山城」
おーーーーやっと観光っぽくなりました
小高い山の上にお城があるので、途中まではリフトかロープウェイで登ります。
その乗り場までの道の途中、何やら黒山の人だかりが出来てるお店発見!
ちょっと覗いてみると・・・
みなさん並んで「霧の森大福」なるものを買ってる!
しかも人気商品につき1人限定3箱までしか買えないらしい。
限定品に弱い私達、早速列に加わって購入
本当は翌日の帰る前に買いたかったけど、月曜日はお休みでそのままだと保存も
できないので、クール宅急便で送ることに・・・
食べずに自宅に送るのもナンなので、1個購入して、後で食べることにしてお店を
出て再び松山城へ・・・。

せっかく天気もよくさわやかな気候だったので、リフトで登りました。
最近はお目にかからない1人用のリフトでゆらゆらと5分ほどで中腹に到着。
降りると、もうお城の城壁が見えてきました。
国の重要文化財が沢山ある松山城。
天守閣からは松山市内や遠くには瀬戸内海も見えて風がとても気持ちよかった~。
そして城内の公園で先程買った「霧の森大福」を食べてみた。

すっごいおいしい~~~~~
モチモチした皮にこしあんと生クリームが入っているんですよ!
表面には抹茶の粉がたくさんかかっていて、その苦味と中のあんこと生クリームが
マッチしていてかなりウマーーーーーー!!!
いやぁ、買って良かった。
思うがけずラッキーなお土産購入と松山城を満喫して、
次なる目的地は・・・道後温泉!!

後半へつづく





映画「東京タワー」

2007-04-22 01:08:03 | 福ちゃん♪
土曜の午前中から見るにはかなり重たい内容だけど、
すごくいい映画でした。

私はドラマ版も見ているけど、この映画版が一番好きかな~。
ボク役のオダギリジョー:
彼自身、母一人子一人で半年間この役のオファーを
断ってきたそうですが、私の想像するボク=リリー・フランキーに
一番近いような気がしました。
今、ドラマで時効警察がやっているけど、とても同じ人とは思えないほど
自然でせつないボクで泣かされたよぉ。

オカン役の樹木希林:
すばらしいです。本当に上手い。
リリーさんからオカンの写真を数点借りて、オカン像をイメージしたそうです。
病気に冒されたあたりからの登場になるので、とても見ていて辛い場面が
多かったけど、この人だからできた役なんだなーと思いました。

もう、途中から泣きっぱなしで、最後は鼻が詰まって息するのも苦しいほど。
そのくらい泣きました・・。
自分に置き換えて見てしまう部分が多々あって、
色々なことがリアルな作品でした。
そして、今まで自分がしてきた親不孝を少し反省して、
うちのオカンとオトンを大事にしなければな・・と思いました。

その他もキャストがものすごく豪華で、こんなところにこんな人が!
というくらいのBIG NAMEの数々。
しかも一瞬で出番終了~。すごい映画だ。
これから見る予定のある人はその辺もお楽しみに♪
エンドロール終わるまで席立っちゃだめだよ!!
(↑ココ一番大事です!!)




愛媛遠征♪1日目♪旅行記

2007-04-21 23:30:24 | 福ちゃん♪
ではでは、コンサート以外の話題なんぞ・・・

4/14(土)ANA583 7:15発 羽田→松山へ
いやーー朝早かったです
前日からの雨を気にしながら寝ていたせいかかなり睡眠不足
待ち合わせ場所にいたSちゃんなんてすっぴんだったよ。
一応、少しはメイクしていた私はまだましか

8:40には松山空港に到着!!
初めての四国上陸!
天気もいいし、気持ちがいい!
バスで空港→ホテルへ
バスの車窓からは「坊ちゃん」の名前の入ったお店の看板がたくさん見えました。
さすが文学の街ですな。
20分くらいで2泊する「松山全日空ホテル」前に到着。
空港から市内が近いのって楽でいいね~~

朝早いので当然チェックインはできないから荷物を預けて、
まずは到着後の目的地へGO!
この時間なら間に合うはず・・・
地図を見ながら向かった先は「大街道シネマサンシャイン」
そうです!4/14は映画「東京タワー」の公開初日
私たちは10:15の初回を目指して向かってたのだ
大街道は長ーーーいアーケードの商店街で、その中に映画館があるらしい。
・・・・が、それらしき場所を発見したけど何か暗くない??ホントにここ?
ってな場所でちょっとビックリした私達。
どうやらビルの4.5.6階が映画館らしい・・・。
そして誰も入って行く人がいない・・・
ホントにここで上映されるの??
今日初日だよ???
と頭にいっぱい???をしょいこんでエレベーターに乗り込み4階に到着。
ドアが開くと4.5人の人がいた(少なっ!!)
どうやらまだ映画館の開場をしていないみたい・・
人が少ないのにもビックリしたけど、もう1つビックリ!
私達も含め、そこにいた人達・・・みんな福ちゃんファンだ
みんな携帯にストラップ付けてるし、
ツアーグッズのトートバック持ってるんだもん
考えることはみんな同じだったか・・。
なんとなーくみんな同じファンだって感じ取ったのでしょうね~、
いつの間にかそこにいた5.6人で話を始めると、全員遠征組
これまたビックリ!
しかも、私達以外の4人は1人で来ていました。
すばらしい
みんな熱いファンだわ~~~~

ようやく開場した映画館ですが、席は自由席とのこと。
一応この中では一番大きいスクリーンだそうだが、
それでも客席144。なかなか狭い感じだね
でも外観の印象とは違ってまぁまぁキレイだし椅子はゆったり座りやすかった
しかし、ま~~~観客の少ないこと
20人くらい??
前に人がいなくて見やすくて良かったけどね・・。

そんなことを思っていたら映画「東京タワー」が始まりました。
映画の感想はまた別途書きます。

映画が終わった後、小腹が減っていたので、大街道で発見した
労研饅頭」で買い食い。
”まんじゅう屋”じゃないの”まんとう屋”なんだって。
素朴な蒸しパンのような感じでとってもおいしい
私は中にレーズンが入っているのをチョイスしまして食べながらホテルへ帰り
ちょうどチェックイン時間だったので、すぐにお部屋に入れてもらえました。

荷解きをしてちょっとベッドに・・・とゴロンとした2人。
気づいたら2時間昼寝してしまった
本当は瀬戸内海で取れるお魚料理でも食べてからコンサート会場に行きたかったけど、
寝てしまったので仕方ない・・と
ホテルの裏通りで見つけたcafe「SAKURA」に入ってみました。
メニューに人気NO1と書いてあったカレードリアをオーダー。
しかもこれが◎
ご飯の上にベーコンがたっぷり入ったカレーと粉チーズをかけて
オーブンで焼いたものが熱々で出てきた!
おいしかった~~~。
でもぜひ真似してみたいくらいGOODでしたよん。
お腹いっぱいになった後は、「愛媛県武道館」へ向かったのでした。

いや~~ダラダラ書きすぎたかな?!



「十七年モノ」ファイナル2days@愛媛 2日目

2007-04-21 00:30:21 | 福ちゃん♪
また明日~と書いておきながら間が空いてしまった・・・

さて、2日目(4/15)
ついについに「十七年モノ」ツアーファイナル!!
ツアーファイナルは2000年の10周年ツアーの代々木、
そして前回2005年の風ツアーの大阪以来3回目の参加。
これまでの2回のファイナルがあまりに感動だったので、
今回はどんな地でもぜーーーったい行く!
と最初から決めてました
それがうまいこと2日間とも行けるなんて本当に幸せ

しかも・・・このファイナルはこのツアーでは自己最高のアリーナ3列
端の方かと思ったら、とんでもない
かなりセンターに近いところだった・・・。
席に着いた私とSちゃん、緊張で震えるわ、手は冷たくなるわ・・・
もう大変!!
始まる前から手拍子あり、ウェーブありで会場のテンションも最高潮
最後だもん、みんな気持ちは同じ。

そんな中、オープニングの音が鳴り・・・福ちゃん登場!
ち・・・ち・・・近いーーーーーー!!!
最後の最後で自分の名前の入ったこんないい席で見れるなんて・・・感動
このツアーの色んなことを思い出して涙涙・・・最後はどうなる??
福ちゃんも相当な気合と魂が入った感じで、終わってしまう寂しさは
ステージにいる福ちゃんも、客席の私達も気持ちは同じなんだよね・・・。
そう思うとまた泣けてきた幕開きでした

毎回必ずある「出席確認」では、
ファイナルということもあってか、全国津々浦々な場所から来てました。
そんな私達も遠征組ですがね・・・
そして、このツアーお馴染みとなった「途中下車の旅」も最終回。
福ちゃんがその土地を歩き・食べたものを紹介してくれるトークのコーナーで、
最終回の松山編は、何と!私がひそかに出没するのでは?と
下調べをしていたうどん屋さんに行ってた!!
別に会えたわけではないけど、思ってたところに行ってたとくりゃ~
そりゃ嬉しいっす
よしっ!食べに行かねば

後半戦に突入するとホント、あっという間に終わりが来てしまったよ
もうね、私達もこのツアーの集大成だから、力いっぱい腕を上げ、跳んで、歌って
超ーーーーー汗だく。
残念ながらまたもコップ射程圏内にも関わらずGETはならなかったけど、
聖水はもちろん浴びましたわ
これだけでも超嬉しい

アンコール1曲目は1日目と同じ「もっとそばにきて」
Wアンコールは何と!このツアー始まって初の「約束の丘」
もう~~~~大好きっ
節目の時はこの歌必ず歌うんだよね~。
「今回のツアーはここが最終地だけど、これからの始まりの場所になりました」
なんて言われたらさ・・・
拳を上げながらもう顔は涙でボロボロだったよ・・・(思い出しても泣けてくる)
最後の最後は「桜坂」でした。

実は今までのファイナルではもう1曲おねだりして歌ってくれていたから
今回ももしかして・・・・って思ったけど、ここで最後でした。
ちょっとだけ寂しかったけど、仕方ないか。
すでに4時間近かったしね・・・。
終わった瞬間、2人とも魂が抜けてまさに抜け殻状態。

あ、そうそう!
アンコールの途中で写真撮影がありました!
これもファイナルの恒例。
今までは遠くーーーの位置からの参加だったので、写ってるはずもなかったけど
今回は何せ3列目でしょ?!
もしかして・・・会報に載った時写ってるかも?
ってちょっと期待をしながら撮影に挑んじゃった
(写っててもきっとバカヅラなんだろうな・・・)

さいたまから始まったツアー「十七年モノ」

【参戦会場】
さいたまスーパーアリーナ 1/18.1/21.1/22
北海道立総合体育館(きたえーる) 3/9
静岡エコパアリーナ 3/17
横浜アリーナ 3/21.3/22.3/24
愛媛県武道館 4/14.4/15

5会場計10公演
毎回たくさんの感動をありがとう
終わった後にスクリーンに出る
「また逢おう またやろうな!」
の言葉の通り、またこうやって行ける日を楽しみに仕事して、お金貯めておくよ。


「十七年モノ」ファイナル2days@愛媛 1日目

2007-04-16 22:15:05 | 福ちゃん♪
ただいま~。
3日間の松山遠征から帰ってきました。
と同時に1月から始まった「十七年モノ」のツアーがついに終わってしまった

まずは1日目(4/14)
ファイナルの地である会場「愛媛県武道館」は外観が
「え?ここがライブ会場?」と思わせるほどの木造(といってもすごく立派)
の梁(っていうのかな?)がいくつもあって、なんかとっても不思議。
2年前の「風ツアー」の時に初めてこの会場を訪れた福ちゃんが
「忍者屋敷みたい!」と言っていたのにかなり納得!
中に入っても重厚な木の造りになっていてホントめずらしい。
この日はアリーナ33列。
チビッコの私に果たしてちゃんと姿を確認することができるのだろうか・・と
思いながら会場に入ると・・・
「せまーーーーい!!」
横浜アリーナの半分くらいの規模で、アリーナも一番後ろが40列くらいだった。
(横アリは60列まであるのよ)
いいねーこういう会場!!
そして始まってみんなが席を立ってもうまい具合に前が抜けて、
姿もバッチリ良かった

この2日間で終わっちゃうんだなーと思うと1曲目の「虹」から
目がうるうるしてきちゃってさ・・・
セットリストはアンコール前までは同じ。
しかし・・・アンコールでサプライズが!!!!!
今までならアコギで「MELODY」を歌うところ、客席に向かっていう言葉が
「もっと~~!」
「もっと~~~~!」
ええええ???もしかしてこの展開は!!!!!
「もっとそばにきて」
キャーーーーー
すごい久しぶり!!!!!
もう飛び跳ねて喜んだよぉ
前はコンサートのアンコール1曲目といえばこの曲だったのが
いつの日からか封印されてしまい、もう歌ってくれないのかと思っていたので
本当に嬉しかった~~~

そしてWアンコールでは「HEART」
このツアーでは私は初めて聞くことができてこれもすごく嬉しかった~

始まってしまうとあっと言う間の3時間40分。
残すはファイナルのみ。

今はもう眠気と筋肉痛がすごいのでファイナルとその他の旅行記は
また明日~~~

「福山雅治X東京タワー」コラボショップ

2007-04-13 22:29:43 | 福ちゃん♪
期間限定でコラボショップが東京タワーの真下にOPEN

今日、会社の帰りにSちゃんと行ってきました。
お互い明日は松山に行くってのに・・・
ショップといってもNEWシングル(限定版・通常版)と
映画「東京タワー」のサントラがあるだけでした。
でも、大きくはないスペースでスタッフの人が福ちゃんのサインの前で
無料で写真を撮ってくれて、1枚はメッセージを書いてボードに貼り付け、
そしてもう1枚は記念にもらえるのです
私達が着いた時はちょうど写真の列が途切れたところだったので、
写真係のお兄さんのおかげでMYケータイでも撮ってもらっちゃいました
いい記念になりました

さて、明日は始発
早く支度して寝なきゃ