発団に向けて 動いている間に
弱っている団が・・・・
これは いけない!!
登録状況をみて ドッキリ
一方で 会員数が増えても
片一方で 在団の会員が減少している事では何している事やら・・・・
団支援が必要なのでは?
人数が少ない団は、リーダー確保も難しく
活動が弱小化して行き
魅力ある スカウト活動も難しくなります
それで 支援と言う立場で
プログラム提供したり、サブリーダーしたり
又 どこが うまく行かないのか 分析したり・・・
今回は たまたま 二つの近隣する団に支援が必要では?と 言う事で
この2つの団が 合同集会をして、「ふれあいの日」を行い
ガールスカウトの事を知ってもらい
入団に繋げようと言う 活動の支援に・・・・
広報ツールも持って 行ってきました。
広報ツールは 昨年秋に 発団の支援に使った
ガールスカウトの活動を紹介する パネルです
A4の額に プリントアウトした 写真や 説明の入った写真を各部門作成し展示します。
同じ写真ですが
◎ 額に入った パネル
◎ ラミネートした 戸外用のパネル
の2バージョンがあって 昨日は 画鋲を使えなかったので、ラミネートの方を 両面テープで掲示しました。
待ち時間に パネルを見てくださり
「こんな活動をしているんだ」
「大きくなったら こんな事も出来るんだ」
と 皆さん ごらんになっていました。
子ども達は 「忍者集会」をしました
3コーナー 忍者になって 身体を動かしてゲームしました
昨年のふれあいでは、2~3人訪れる位だったんだけれど
学校へ チラシの配布を依頼して
今回は 8組 10人以上の お子さんが 来て下さいました。
そして 1名が 入会手続きをして 帰られました。
全員が 入団に結びつかなくとも
半分は 入団してくださったら うれしいな・・・・
反省 受付準備を団任せにしていたのですが
名札を用意していただけでして・・・
参加者の名簿用の記入用紙(次回の集会の連絡の有無)
ガールスカウトのパンフレット
団の活動のチラシなどの準備が不足でした。事前の確認が必要でした。
弱っている団が・・・・
これは いけない!!

登録状況をみて ドッキリ
一方で 会員数が増えても
片一方で 在団の会員が減少している事では何している事やら・・・・

団支援が必要なのでは?
人数が少ない団は、リーダー確保も難しく
活動が弱小化して行き
魅力ある スカウト活動も難しくなります
それで 支援と言う立場で
プログラム提供したり、サブリーダーしたり
又 どこが うまく行かないのか 分析したり・・・
今回は たまたま 二つの近隣する団に支援が必要では?と 言う事で
この2つの団が 合同集会をして、「ふれあいの日」を行い
ガールスカウトの事を知ってもらい
入団に繋げようと言う 活動の支援に・・・・
広報ツールも持って 行ってきました。
広報ツールは 昨年秋に 発団の支援に使った
ガールスカウトの活動を紹介する パネルです
A4の額に プリントアウトした 写真や 説明の入った写真を各部門作成し展示します。
同じ写真ですが
◎ 額に入った パネル
◎ ラミネートした 戸外用のパネル
の2バージョンがあって 昨日は 画鋲を使えなかったので、ラミネートの方を 両面テープで掲示しました。
待ち時間に パネルを見てくださり
「こんな活動をしているんだ」
「大きくなったら こんな事も出来るんだ」
と 皆さん ごらんになっていました。

子ども達は 「忍者集会」をしました
3コーナー 忍者になって 身体を動かしてゲームしました
昨年のふれあいでは、2~3人訪れる位だったんだけれど
学校へ チラシの配布を依頼して
今回は 8組 10人以上の お子さんが 来て下さいました。
そして 1名が 入会手続きをして 帰られました。

全員が 入団に結びつかなくとも
半分は 入団してくださったら うれしいな・・・・
反省 受付準備を団任せにしていたのですが
名札を用意していただけでして・・・
参加者の名簿用の記入用紙(次回の集会の連絡の有無)
ガールスカウトのパンフレット
団の活動のチラシなどの準備が不足でした。事前の確認が必要でした。
