taka日記

好きな事は 食べる事、歩く事、旅する事 そんなtakaの日記です

物々交換をしました

2011年10月17日 | 懸賞生活

先日、田舎に電話した時に”ドレッシング当たったよ”と言ったところ
海苔に興味を持っているようでしたので2個だけ郵送してみました。
その代わりなのか 野菜が届きました

薩摩芋、ネギ、玉ねぎ
葉野菜、葉野菜、じゃがいも

この葉野菜が何者か解らないので聞いてみたら白菜の一種だけど
丸まらないので中も外も柔らかいし物が小さいので使い切り出来る
料理方などは白菜と同じ だそうです

秋の味覚、新高梨です直径が約12cmだからLサイズですね。


高知県の名産品です。
http://www.orenjiha-to.com/1nasi/index.htm

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐賀県産のドレッシングセット | トップ | 初めの一歩 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが高知 (sapphire)
2011-10-18 11:00:03
フルーツに お野菜 おいしそう~
いま 野菜が高いから うらやましいわ

白菜もどき、即席漬けにして 
シャキシャキと食べたいです

浅漬けの素を使うと 簡単だよ
sapphireさんへ (taka)
2011-10-18 18:59:35
驚いたのはネギです。
切ったら中から水が流れてきました。
新鮮だねー。ネギが地中から吸い上げた水分が
まだネギの中に溜まってたんですね。
実家に聞いたところ金曜のお昼に収穫し発送
それが土曜の朝に我が家に届いてました。

浅漬けは考えていませんでしたが良いですねぇ
漬物、梅干、を購入する年頃になりました
”若い頃は金を払ってまで誰が買うもんか”と
思ってましたがこの年になると買ってしまいますね

コメントを投稿

懸賞生活」カテゴリの最新記事