taka日記

好きな事は 食べる事、歩く事、旅する事 そんなtakaの日記です

長崎旅行-1日目

2014年10月29日 | 旅行

新幹線で長崎県に行ってみました

途中の乗換駅 博多 でラーメン食べました

投票所みたいな仕切りのあるお店でしたが味は美味しいです 

長崎に着いたら午後3時頃だったのでこの日は軽く観光だけにします。

お決まりの 大浦天主堂

 

修学旅行生も元気元気

私の中学校の修学旅行も長崎だったんですよ   なつかしー

オランダ坂 !

救急車は渋滞を避けて路面電車の線路上を走るんですね

あっという間に日が落ちて 夕暮れです

居酒屋で夕食としましょう

佐賀県の呼子産のイカ刺し 透明ですね!

 

 足は塩焼きにしてもらいました

店を変えてシメです 海鮮丼

ウニとイクラ がたっくさん入ってます。

居酒屋でスマホ用のアプリを教えてもらったのでホテルに帰ってインストール

地図上に今、ドコにどのチームが居るかを把握できます

リアルタイムに更新されますのでこの画面に表示されたポイントに行けば

庭先回り のポイントが解ります。

取りあえず今日は寝ましょう!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月 母親と温泉へ | トップ | 長崎旅行-2日目 前半 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一蘭かな? (sapphire)
2014-10-31 20:24:04
ここのラーメン屋さん、博多で行きましたよ。

ウニ見て、函館を思い出しました(笑)

また行けるといいな。


sapphireさんへ (taka)
2014-10-31 22:45:22
一蘭  良くわかりましたね

電車の乗り継ぎでしたので直ぐに

食べれるのは良いけどちょっと風情がねぇ。。

今は函館のウニはダメですよ。禁漁期間だそうです

ウニむらかみも張り紙だしてました。

地元産のウニは入りません みたいな感じでした

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事