コカ・コーラ専門家が綴るCoca-Cola徹底分析ブログby元CCJC社員

日本コカ・コーラに在籍ブランドマーケティング上級管理職最前線で活躍してきたコカ・コーラ専門家。(株)BVC代表山本康博

過去最高の炭酸消費を記録しているコカ・コーラ社が2種類発売

2023年10月06日 | コカ・コーラブランド

過去最高の炭酸消費を記録しているコカ・コーラ社が2種類発売するようです。日本発売は未定のようですが、チェリーやスパイスラズベリー味をコカ・コーラとスプライトブランドで出すようです。2020年にも2ブランドは新しい味シナモンなどだしていますが、プロモーション色が強いのかと。

日本では、チェリーやラズベリーはあまりなじみが薄く、なかなか売れないというのが今までですが今度はどうでしょう?

アメリカ記事はこちら

 

 

 


ライオットゲームズとのコラボレーションにより、まったく新しいフレーバーでコカ・コーラクリエーションズのプラットフォームを向上

2023年06月09日 | コカ・コーラブランド

ライオットゲームズとのコラボレーションにより、まったく新しいフレーバーでコカ・コーラクリエーションズのプラットフォームを向上した革新的な味わい。

人気アニメBLEACH 千年血戦篇や覆面DJのマシュメロなどとコラボを行っていて部門がゲームとのコラボ積極的にやっています。楽しそうです。

*詳しい記事はこちら

 


コカ・コーラの甘さの糖分は、世界で変わりつつある

2020年09月20日 | コカ・コーラブランド

コカ・コーラの甘さの糖分は、世界で変わりつつある。安い液糖か高い砂糖かどちらかで作られていますが、個人的には自然な甘さの砂糖100%がおいしいし好きです。日本では1980年以降は液糖が入っていますが、それ以前は砂糖が使われていました。さとう大根のでんぷんを加工して作った理論上は砂糖とほぼ同じのですが、アメリカなどでは液糖が体に良くないといわれてきて砂糖に回帰しているそうです。

液糖は冷えたときに甘さが強く感じるようで、冷やして飲んだ時にスッキリするようですが、わたしは砂糖100%のほうが味の厚みがあるからおいしいと感じます。

1990年代半ばに、PETボトルが足りなくなって、オーストラリアから製品輸入しなければならないとき、オーストラリアは砂糖100%なので、おいしく飲めた時もあります。メキシコなども砂糖100%だそうです。海外に行った際に飲み比べてみて下さい。





■コカ・コーラが昔主流だった350mlをPETボトルで再発売

2020年02月15日 | コカ・コーラブランド

コカ・コーラが昔主流だった350mlをPETボトルで再発売。一人で飲むなら500mlだと余るので、やはり350mlがちょうどよい。


コカ・コーラエナジー日本発売

2019年07月03日 | コカ・コーラブランド

2019年7月1日より、コカ・コーラエナジーが日本発売となりました。190mlと250mlでの展開となります。日本では25年前から缶入りエナジードリンク「リアルゴールド」がありますが、いまのところ自動販売機には両方入っています。

コカ・コーラエナジー 190ml 160円
リアルゴールド  190ml 130円

飲んだ感じでは、リアルゴールドは日本人に馴染みのある炭酸エナジードリンク、コカ・コーラエナジーはチェリー系味なのか欧米で売っていそうな欧米味です。

個人的には、欧米味のコカ・コーラエナジーは160円だして買おうとは思いません。缶の蓋が赤いのも特徴的ですが、塗料を塗ってある感じがしてちょっと抵抗感があります。リアルゴールドは、普通のアルミ地ですので安心です。


コカ・コーラ ピーチ、なかなか美味しい。桃の感じが良い!

2018年02月12日 | コカ・コーラブランド

コカ・コーラ ピーチ、なかなか美味しい。桃の感じが良い!また、色々な味わいが楽しめそう。


コカ・コーラ ライフ、緑のコカ・コーラステビア使用 2015年3月9日(月)から全国で新発売

2015年03月12日 | コカ・コーラブランド

 

アメリカFDAや日本でも何年も前に安全性が確認され許可が出ているステビアを使ったローカロリーのコカ・コーラが登場ですね。飲料の元プロとして低甘味料としては、とっても自然な味わいで美味しいと思いました。Pkgデザインの緑はう~むですが、どうなるか見ものです。個人的には味はこちらですがpkgはzeroブラックが好きです。


+++++++++

自然派志向で健康的な生活を送りたい大人のあなたへ、 砂糖と“ステビア”を使用した植物由来の甘さと カロリーオフで海外でも人気の 「コカ・コーラ」がついに日本上陸

※ 「コカ・コーラ ライフ」 2015年3月9日(月)から全国で新発売

2015年1月27日、コカ・コーラシステムは、「コカ・コーラ」ボトル誕生から100周年を迎える記念すべき年の目玉として、砂糖と“ステビア”を使用した植物由来の甘さでカロリーオフの「コカ・コーラ ライフ」を2015年3月9日(月)より全国で新発売いたします。  「コカ・コーラ ライフ」は、砂糖とステビアの葉から抽出された植物由来の甘味料を用いて「コカ・コーラ」ならではのおいしさをカロリーオフで実現しました。自然派志向が高く健康的な生活を送ることに気をかけている大人の層に、炭酸飲料の新しい選択肢を提供します。  生活の中に自然を取り入れながら健康的な人生を楽しみたいと感じている人たちに向けて、「人生(ライフ)をもっと味わおう」というメッセージのもと、「コカ・コーラ」らしいはじける爽やかなおいしさをお届けいたします。

「コカ・コーラ ライフ」は、日本で2007年に「コカ・コーラ ゼロ」が発売して以来、8年ぶりとなる「コカ・コーラ」ブランドの新製品となります。常に時代を先取りし、革新的な挑戦を続けてきた「コカ・コーラ」ブランドから、「コカ・コーラ」、「コカ・コーラ ゼロ」に続き、新たな基幹製品として発売してまいります。 ※今回発売する「コカ・コーラ ライフ」は日本で製造した製品です。


■スーダン経済破綻しつつあるからコカ・コーラが生産できない?

2012年08月06日 | コカ・コーラブランド


アラビアガムの危機:コカ・コーラが飲めなくなる!?

コカ・コーラやペプシコーラのような炭酸飲料は、その生産に、スーダンから輸出されるある物質を用いている。そしてそのスーダンの経済は破綻しつつある。 永遠にあるように思われる2つのブランドを深刻な危機に陥れるには、旧約聖書で語られているような大惨事が必要だった。

2000年代にスーダンに被害を与えた2度のイナゴの侵略によって、コカ・コーラとペプシコーラの製造に必要な、多くのアラビアゴムノキが失われた。このアカシア属の樹木からはアラビアガムが得られるのだが、コーラはこれなしでは、甘味料が底に沈殿して、透明な液体になってしまうのだ。スーダンはアラビアゴムノキの世界の生産量の半分を占める輸出国で、その品質は最良である。

木に話を戻すと、その数は地球温暖化によっても減少しているが、需要はその間も一定だった。それに加えて、現在スーダンには厳密な意味で信頼のおける政府がない。大統領のオマル・アル=バシールは、ダルフールで犯された犯罪によって大量虐殺の罪に問われており、国際刑事裁判所によって手配されている。 こうしたいくつかの事情によってアラビアガムの輸出は落ち込み、地域経済は破綻した。それだけでなく、こうした状況によって、ある政治的な問題が浮上した。これまでに完全な決着を見たことがない、アメリカとスーダンとの関係である。

経済制裁と通商関係の禁止は、このアラブ国家に打撃を与えたが、決して見せしめとも解決ともならなかった。なぜだろうか? 明らかに、アラビアガムのためだ。取引を停止することは、コカ・コーラとペプシコーラ両方の蛇口を閉めてしまうことになる。そしてアメリカ人にとって、この2つの飲料がどれほど重要かは明白である。 アメリカ人のコーラ依存はよく知られており、新聞、特に『ワシントン・ポスト』は、スーダンに対する曖昧な外交政策を、「ソーダ・ポップ外交(炭酸飲料外交)」と定義した。通商関係の禁止はすべてのスーダン産の品目に及んでいるが、なんと、アラビアガムは除外されているのだ。

そしてこのことはスーダン人にも知られており、2007年、スーダンの在アメリカ大使のジョン・ウレク・ルエトは、コカ・コーラのボトルを新聞記者たちの前で振り回しながら、アラビアガムの輸出を停止すると脅した。 しかし、E414という略号で分類されているこの材料の使用は、ほかの部門にも及んでいる。ワイン、キャンディ、砂糖菓子、マシュマロ、ヨーグルト、さらには染料、ニス、化粧品などだ。 アラビアガムなしのアメリカを想像することは困難だ。アラビアガムなしの世界も同じだ。考えてみてほしい。アメリカ人のコーラ依存は、9.11の悲劇にも揺るがなかった。アラビアガムの取引には、ウサマ・ビン・ラディンがその独占的な輸出の大部分にかかわっていたという噂によってさえも、ブレーキがかかることがなかったのだ。

「わたしたちがアメリカ製の炭酸飲料を購入するたびに、ビン・ラディンの資産を増やすのに貢献しているなどということがあってよいのでしょうか?」当時、共和党の上院議員フランク・ウルフがこのように大声でどなった。しかしコーラは、アメリカ人によって栓を抜かれ、飲まれ続けた。ダメだ。イナゴの侵略という未曾有の大惨事でさえも、十分ではない。アラビアガムのビジネスは、何らかの方法で生き残るだろう。賭けてもいい。 TEXT BY WIRED.IT STAFF TRANSLATION BY TAKESHI OTOSHIWIRED NEWS 原文(Italian) 2012年8月6日



■アメリカに出張した時毎日飲んでいた商品。2006年4月発売した「コーク・ブラック」

2012年05月04日 | コカ・コーラブランド


ちょっと古い話ですが、アメリカに出張したときに毎日飲んでいた商品紹介です。2006年4月発売した「コーク・ブラック」。カフェインバンバン入っているので眠気覚ましぴったり!一本46ミリグラムというカフェイン量です。眠くなったら、コークブラック!ザ・コカ・コーラカンパニーの商品ページ

パッケージやデザインロゴも洗練されカッコいいです。スリムで小さな瓶入り(237ml)で45キロカロリー。1本2ドル69セントでした。

Brand Name: Coca-Cola Blak
Drink Type: Soft Drink
Coca-Cola Blak: Coke® effervescence, with coffee essence.
Available in the following flavor: Coffee Cola.
Available in the following locations: Bulgaria, Canada, Czech Republic, France, Slovakia and Spain.



■企業秘密のコカ・コーラのレシピ、流出分は「本物と違う」流出騒ぎ

2011年02月16日 | コカ・コーラブランド

企業秘密のコカ・コーラのレシピ、流出分は「本物と違う」流出で騒ぎが起こっています。世界中で秘密のレシピを探しているので単なるブラフだと思います。

逆に、このような話題になるということ自体、神秘的なブランディングに成功しているブランドという証となるでしょう。


+++++++++++++

企業秘密として125年間守られてきたはずのコカ・コーラのレシピが、米地方紙に掲載された写真から分かったというラジオ番組の主張について、コカ・コーラ <KO.N>は15日、レシピは今も秘密のままだと反論した。

 ラジオ番組「ディス・アメリカン・ライフ」によると、1979年2月、レシピが手書きされたノートの写真をアトランタ・ジャーナル・コンスティテューション紙が掲載。この写真から、砂糖やライムジュース、バニラのほか、シナモンとネロリ、コリアンダー、ナツメグ、レモン、オレンジのオイルなどがコカコーラの原料だと分かったとしている。

 同番組は、このノートの元々の所有者は、1886年にコカ・コーラを生み出した薬剤師ジョン・ペンバートン氏の友人だと説明。複数の人を介してアトランタ・ジャーナル・コンスティテューション紙の記者の知り合いだったという薬剤師の故エバレット・ビール氏の手に渡ったという。

 これに対しコカ・コーラは、アトランタの銀行の金庫に保管されている本物のレシピと、写真のレシピは異なるとコメント。「多くの第三者が秘密の配合を暴露しようとしてきた。でも、そのような試みは失敗している。本物は1つしかないからだ」と同社の広報担当者は述べた。[ニューヨーク 2011年2月15日 ロイター] 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00000700-reu-int












■アメリカのコカ・コーラ自動販売機はブランドを意識しています。

2010年09月18日 | コカ・コーラブランド

アメリカのコカ・コーラ自動販売機はブランドを意識しています。写真の通り、日本の自動販売機よりブランドを強調しています。真ん中の自販機はアメリカでコカ・コーラが販売している水、ダサニというブランドです。森の水だより時代で発売していましたが、日本ではネーミングがちょっとダサいので日本独自路線に行ったのでしょう。いまは、いうろはすですが。右はビタミンウォーターシリーズの自販機です。













■成田空港で、飛行機から降りたところででかいコカ・コーラ看板で、、

2010年09月11日 | コカ・コーラブランド

成田空港で、飛行機から降りたところででかいコカ・コーラ看板でコカ・コーラからお帰りなさい。なかなかいいところに、コカ・コーラ露出。ナイスアイデア場所です。













■アメリカハワイのコカ・コーラトラック大きいです。

2010年09月05日 | コカ・コーラブランド

アメリカハワイのコカ・コーラトラックですがとっても大きいですね。運ぶ人も大変だと思います。さすがアメリカ合衆国。コンボイみたいです。現地にて撮影しました。













■北米で売られているコカ・コーラとコカ・コーラゼロ250mlボトル缶

2010年07月26日 | コカ・コーラブランド

北米で売られているコカ・コーラとコカ・コーラゼロ250mlボトル缶のご紹介です。シェイプもコンツアーボトル形状となっていてカッコイイです。日本でも発売したら売れるような気がします。PETボトルの欠点は空気が通るので炭酸が抜けるので日にちがたつと美味しくなくなるので、この缶なら炭酸が抜けていない状態で飲めます。いいですね!先月、仕事でカナダに行った際に購入してきたものです。カナダでもコカ・コーラとペプシがガチンコ勝負してます。
















■1987年のコカ・コーラTVCM、いいですね。素晴らしいCM戦略でした。

2010年07月25日 | コカ・コーラブランド

 
私がサラリーマンになった年です。本当に記憶に残ってます。数年後にまさか日本コカ・コーラでマーケティング統括副部長になっているなど想像もつかなかったです。右も左も分からない新前サラリーマン時代です。懐かしいです。1987年のコカコーラTVCM、いいですね。こんな時代また来ないかな。泣けますね。本当に良いコマーシャルです。