goo blog サービス終了のお知らせ 

こおひいたいむ

自己満足にお付き合いください。

リンゴの皮は?

2023-05-23 | 旅行

みなさんはリンゴを食べるとき

① 皮をむいて食べる

② 皮はむかずに食べる

③ リンゴは食べない

 

我が家で①皮をむいて(むいてもらって)食べる

・・・・だったのですが,

津軽リンゴ公園ではこのようにして提供されています。

 

 

 

メニューに「本日のリンゴ」とあったので食べてみました。

品種は「ふじ(袋をかけて育てた)」でした。

酸味より甘みが感じられ,おいしかったです。

皮までむかれたリンゴを想像していたのですが

出されてきたのは「皮はついたまま」。

 

旅行後,家で2度リンゴを食べましたが

写真と同じように皮付きのまま食べています。

 

 

 

 

 

時計が1時をまわっていたので昼食にカレー。

リンゴをすって入れたカレーです。

(バーモントカレーではありませんよ)

なんか,懐かしい味がしました。美味!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 長勝寺 & 最勝院 | トップ | Apple pie »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (saitosekai)
2023-05-23 07:47:52
おはようございます(^-^)/いつもリアクションありがとうございます🎵

以前王林を予約購入したことがあります。もぎたてが来たのですが、スーパーでは味わえない感動でしたね。
返信する
Unknown (まり♪まり)
2023-05-25 08:23:51
こおひいたいむさん、おはようございます!

林檎は、皮をむいて食べます。
皮つきの方がおいしいんでしょうか?

アップルパイ、リンゴが薄切りになっていて、
美味しそうですね♪♪♪
すった林檎が入ったカレーも、おいしそうです。
バーモントカレーじゃない・・・ウケました(笑)。

藤田記念公園の看板に、クラフトと書いてありますが、
何かクラフト的なものが展示されていたんでしょうか?
可愛い洋館ですね♪♪♪
返信する
Unknown (くぅ)
2023-05-25 19:39:13
こんばんは♪
私は皮をむいて食べます。
皮付きのほうが栄養があり血圧を下げるのだと、夫は皮付きを食べてます。
夫は血圧の薬を飲んでます(^◇^;)
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事