goo blog サービス終了のお知らせ 

エステスクール福岡きれい塾 (エステサロン開業)CoCoRo九州

(エステに興味がある人がエステスクールに入りエステサロンを自宅で開業するまでとその後のサポート)

補講を受けにきました。

2008年05月14日 | 美容
CoCoRo九州きれい塾(エステスクール福岡)

やっと新店舗お披露目会も終わりさあ~本格的に仕事モード!!

今日は今までの受講者で来れなかった塾生を集めての一日補講です。

受講者は5名

aoiちゃんを見ると何か困った顔(T_T)

どうしていいのかわからない様子…。

その中には前日ディプロマを渡したばかりのMさんも参加。

受講生から教える立場へ…。

視点を変えることでその人の大きな成長につながるし、

勉強になるね。

あせらない!!焦らない!!

メンバーの受講状態もばらばらだからね。

本当は大変だけど…。

巫女さんのMさんとTちゃんは応用の手技が出来ていない同士

大牟田のTさんは手技の確認

問題は熊本のSさんだね。

aoiちゃんペースに巻き込まれないように…。

なんて思っていても、

まあ~朝から口が滑りまくっています。

話は盛り上がって面白い??

おいおい…Mさん引いちゃってるぞ<m(__)m>

“さあ~何のために来たの?”

初めて!!初めて!!

こんな感じで補講がスタート…。

大丈夫かいな…。

流されるなよaoiちゃん(*^。^*)

嬉しかったな!!(*^_^*)

2008年05月13日 | 美容
CoCoRo九州きれい塾(エステスクール福岡)

今日は新店舗お披露目会です。

気合が入ります。

AOIちゃんチャンスだよ!!

アピールの大チャンス!!

成長しているところ見せて~。

さあ~お客様を向かえる為にきれいに…きれいに

まず、トイレから…。

そんな気持ちで迎えたお披露目会(*^_^*)

11:00からスタート

あ~母親になったMさんが…。

「子供連れてきていいですか?」なんて言っていたMさん

“3ヶ月です(*^_^*)”

“始めまして…\(^o^)/”

“あの時8ヶ月だったよね~”

あの時どうしても教えてほしい、そうでないと生まれてからじゃ、たぶん出来ないからと…。

真剣に訴えて見事、基礎、応用まで重たいお腹を抱えながら見事修了したこと、
忘れません。

そんなMさん、お母さんになってきてくれました。

「生んですぐブルーになっていたんですよ!(ー_ー)!!」

これからどんどん、遊びにきてね。(*^_^*)

そんな、こんなで7名の受講生が集まってくれました。

ありがとう!!

明日が楽しみです(*^。^*)

2008年05月11日 | 美容
CoCoRo九州(エステスクール福岡)

明日は新店舗お披露目会があります。

何ヶ月も会っていない卒業生も来てくれるみたいで楽しみです。

新婚でこの2月に子供が出来たMさん、

子育てにとても忙しいTさん

念願かなってお兄さんの経営するレストランでエステ開業したSさん

将来エステサロンを開業するため一生懸命夜働いているKちゃん、

ついこの前集中講座が修了したMちゃん

子供が結婚するって、混乱しているけど…というSさん

エステサロンに就職して、“きつい~”と言っていたMさん

色んな人が来てくれる。

色んな話があるだろうな…。

皆、目的持って進んでいる途中です。

まあ~明日は楽しく出来る様頑張ろう!

ねえ~aoiちゃん!出番です!

キミが成長した姿を皆に見せてあげて下さい。


腰が痛い~(T_T)

2008年05月10日 | 美容
CoCoRo九州(エステスクール福岡)


http://www.kirei-school.jp/info-03.html

フェィスアップトリートメント講習も最終日です。

参加はHちゃんとSさん

Hちゃんはこの講習受講して故郷にちょっと帰ってくるそうです。

その故郷は奄美大島、彼氏と一緒に帰るらしい…。

その彼氏はボリビアの人

今日も、昼はでっかいお弁当…。

“彼氏が作ってくれたの?”

“はい!(*^。^*)でも、…”

見ると、豪快な作り方!!

“パンも半分に切ってくれてたらいいのに…”

大きなサンドイッチです(*^。^*)

彼は元々コックだったらしい、でも、Hちゃんの為に日本を選択して来日して

これから一緒になるそうです。

愛の力は大きい…(*^。^*)

“早く職探してほしいんですけど…”

そんなHちゃん、早く手技も覚えて…。

“腰が痛い~”

“これは私には無理かも…(T_T)”

なんて言ってないで…。

そんなHちゃんの額からはあふれ出す汗が…。

“今日は人一倍汗かきました”とちょっとメタボだけど、とってもチャーミング

なHちゃん!

今日はこの後、Sさんの脱毛のモデルです。

“これ全然痛くない~(*^。^*)”

“これいいですね~”

“でも、お金ないから買えない(T_T)”

“ココでエステするならお客さん導入したら…”

“できるんですか~(*^。^*)”

そんなHちゃんしきりに、時計が気になる様子…。

“これから彼氏とスポーツクラブに行くんです(^_^)/~”

“今日はサウナはいっちゃダメだよ”

“わかりました(*^。^*)”

12日は新店舗お披露目会

来て下さい!!

絵がいい~(*^。^*)

2008年05月09日 | 美容
CoCoRo九州きれい塾(エステスクール福岡)

新店舗になって受講生にとっては初めての講習のスタートです。

フェィスアップトリートメントマッサージの2日間の講習です。

いわゆる3Dマッサージです。

受講者は2名

SさんとHさんです。

新しいサロンに来てなんていうのかな?

娘みたいに「………?」かな?

「広い~(*^。^*)」

「きれい(*^。^*)」

とSさんは、「絵がいいですね~」

うれしいな~(*^。^*)

この絵はCoCoRoの社長も気に入っていた絵です。

美的感覚の乏しい私もいいと思っていた絵です。

本当はこの絵エステルームで飾ろうとしていたのですが…。

玄関のドアを開けたらすぐにこの絵が見えます。

いいよね~(*^。^*)

でも、ほっとしました。


イライラするぞ!!_(._.)_

2008年05月08日 | 美容
CoCoRo九州きれい塾(エステスクール福岡)

未だに引越しはしたものの、片付かない部屋、おまけに、娘からは

「インパクトがない!!」

などと、言われる始末です。

バルコニーを見たら…ダンボールの山です。

そういえば引越しの時に時計が割れていたのを思い出しました。

そんな高い時計じゃないし、まあ~いいか…。

あとでちょっと言っておこう!

なんて,思ってそのままです。

もう、取りに来ないと雨が降ったら大変です。

「引っ越し業者にダンボールを取りに来るようにたのんで…」

と私…。

変な感じで電話している家内…。


何か追われたん?

ダンボールはS引越しセンターのダンボール以外はだめ!

ガムテープが全部はがしておかないと持っていかない。

下の玄関先に12時ごろ置いといてくれ。

と言われたらしい。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

時間を見ればもう午後7時を回っている。

今からやるのか?

仕方ないな~(*_*)

だんだん汗が…。

そういえば引越しの時も、この業者の対応にムカッと来たことを思い出した。

遅くまで引越しの荷物を入れていて、どんなに考えてもダンボールが足りないと思い、S引越しセンターへ、連絡!!

その時も、「今だれもいませんが、必ず携帯に担当者から電話させますから…」

と言いながら…。

なしのつぶて…。

11時まで待っても何の連絡もない。

次の朝、「昨日はず~と待ってたのに…」

「私はわかりません」なんて言ってたっけ。

あのイケメン風の馬鹿やろう!!

そんなことが脳裏をよぎります。

燃えるごみにしようとダンボールを細かくちぎっても、ちぎっても、

一向にごみは減りません。

それにこのダンボールの山持って来いって!!_(._.)_

「ちょっとS引越しセンターに電話するわ」

ということでs引越しセンターにTEL


「いい加減やな~」

こんなダンボールを何回おろせばいいの?

「はい!規定ですから…」

当たり前やないか!

見たいな発言にいつもはやさしいおじさんも切れました。!

「営業してるんやろ!(ー_ー)!!」

「ちゃんとしてくれたら紹介もしようと、思っていたのに!!」

「最初からそう言っていただいたら、していましたが…」

人を見て判断しているのか!!!

余計に腹が立ってきました。

時計のことも、言わないと思っていたけど…。

担当者から明日連絡します。

あ~情けない。

怒りがおさまりません。

でも、裏を返せば、同じお客様を持っている営業です。

しょっとした対応でトラブルになることは同じです。

まず、どんなことがあったとしてもまず、誤ること。

誠意を持って対処することが肝心です。


こちらがたいして問題にしていないことも、


頭にきていることもたくさんあるだろうな!!

と、笑えないな(ーー;)

思い当たることも、たくさんあるし…。


頭に来たけど…。

勉強になった一日でした。





インパクトがない!(T_T)

2008年05月07日 | 美容
CoCoRo九州きれい塾(エステスクール福岡)

世間は連休!!

こちらは新店舗のレイアウトで最後まで…。

白で統一してもなんか足らないな~。


じゃ~kanakoを連れて行こうや!!

ということで娘を新店舗へ…。

「感想は?」

「…ZZZZ…」

「何もないのかよ!!」

「インパクトがない!!」

ドキ!!

まさしく言い当てているかもしれない。

なんか足らない…。

白がベースだけど…。

スクールだからそれでいいじゃないか!!

なんて言い聞かせていたのに…。

ズバット!!

そうだよな~(*^。^*)

娘のいう通りかもしれません。

又レイアウトをやり直しです。

仕方ない!!

やっと整理ができました。

2008年05月04日 | 美容
CoCoRo九州きれい塾(エステスクール福岡)

http://www.kirei-school.jp/info-03.html

昨日もやっぱり、色んなものがたらず結局終わったのは11時過ぎ…。

世間では連休というのに…、福岡は博多どんたくの真っ最中、昨日は120万人の人手だったそうだ。

なんだか、どんたくには縁がありません。

今年は、と思っていたのに…。

引越しでそれどころではありません。

いざ、引っ越してみるとあれも、これも足りません。

無駄なお金が、あ~飛んでいく…(T_T)

でも、何とかエステスクールらしくなってきました。

本社からは私が一番気に入っていた絵を頂ました。

悩んだ結果、一番インパクトのある玄関に飾ることにしました。

本当はエステルームに飾っていたいのだけど…、釘が打てない!!

でも、いいやん(*^。^*)

いい雰囲気やん(^_^)/~

がんばらねば…(*^。^*)


どうなっているんでしょうか?

2008年05月03日 | 美容
CoCoRo九州きれい塾(エステスクール福岡)

移転して二日目 なんとなく片付いて来た室内、

でももう10時になろうとしています。

今日は帰って明日ゆっくり片付けよう!!と思ったら…


「昨日まつげ受講したSです(*_*)」

何かつんけんした声です。

何かいやな予感です。

「昨日習ったまつげのキッドの種類が違うんですが…」

キッドは本社に頼んで変えたばかり…。

せっかくキッドも変えてよくなったと思っていたのに…。

車で帰っている途中…。

何を言っているのかわかりません。

ちょっと、助けてよ…。

「インストラクターに代わりますね」

家内も何のことかわからず、

「明日、調べてご連絡いたしますね^^;」

あ~また、トラブルか?

それもこんな時間に…。家内もちょっと怒りが…。

でも、苦情はこんなもんやね。

あ~でも、一気にテンションが下がります。

また明日朝から苦情処理か…。

aoiちゃんにTELするって言ってたな。

大丈夫かいな?

でも、反省です。

内容を調べなかったこちらの責任です。

ちょっと本社が間違って送ったのかな!なんて責任転嫁も…。ごめんなさい^^;

そんな時、

「解決しました。」と電話のむこうにaoiちゃんの声が…。

「色々言われましたが、納得されました。」とaoiちゃん!!(*^_^*)

聞けば、ちょっとした勘違いです。

あ~良かった!(*^_^*)

私と家内が解決できなかった苦情処理を…。

冷静に話を聞いて解決したaoiちゃん。

すごいやん!!

ありがとう!助かりました!!

aoiちゃん!!

本当にこちらが教えられました。


目が怖いよ_(._.)_

2008年05月02日 | 美容
CoCoRo九州きれい塾(エステスクール福岡)

5月1日新店舗でオープンの日です。

オープンとは言ってもまだ、荷物の整理も出来ずに…。

“書類がない~”

“どこに行った?”

こんなばかなことばかりやる始末です。

そんな新店舗で最初のお客様が二名来店されます。

大分と市内からの受講です。

なんだか緊張していまいます。

“aoiちゃん今日から頑張るぞ(*^_^*)”

お客様も“いいですね~”

ありがとうございます。

偶然お二人とも31歳

もう、対面するなり盛り上がりが…。

友達にもここに来る前に“私も行きたいって言われて(*^_^*)”

“私も最初にまつげ習ってエステも受けたいです。”

とても、きれい塾を気に入ってくれた様子です。

ありがたいな!!

aoiちゃんも緊張の中、わかりやすく教えています。

新店舗で、インストラクターとしての最初の仕事を見事にこなしてくれたaoiちゃん。

“豊田先生って言われました!!(*^_^*)”

そうか!!

でも、始めて?

そうか,いつもaoiちゃんとして名が通っていたからな。

固定給者としても、最初の仕事、本当に緊張していたと思います。

それも、今まで一回も怒ったことがなかった私から…。

“そんな甘い考えではだめ”とたしなめられたこともあり、

しょげ返っていたもんな。

でも、それも彼女の育成の為です。

こんなに、若くて…。

みんなから信頼されていて…。

謙虚で…。

かわいくて…。

こんな子はいないです。

この子がいたからこそ決断できた新店舗への移転です。

色んなことが重なってここまで来たけど、aoiちゃんなしにもうきれい塾は語れないところまで来ています。(*^_^*)

だからこそこれから大きく成長してほしい…。

当然目線も厳しくなります。

私も彼女の育成責任があります。

サポートからインストラクターへ。

大きな変化です。

インストラクターという以上来店される受講者も目線は変わります。

若いから…。

なったばかりだから…。

そんな言い訳も通用しない世界へ入り、進もうとしています。

これから長所を活かしきれい塾の核として成長してほしいから…。

でも、家内から…

“目が怖いよ”“えっ!!”


でもこれまでとは違って当然です。

私も信じて再スタートです。

甘くないけど…。絶対に出来ると信じて、今日スタートしました。

プレッシャーもあって当たり前です。

負けず自己の成長の為にもともに頑張っていこう。