goo blog サービス終了のお知らせ 

まないた☆くらぶ

ぼちぼち いこっ

私の友達は女まえの話@DFS

2010-10-31 07:02:12 | Weblog
   DFSであった出来事 オマケ話



     ほろ酔い気分の友達と 夜のカラカウアをぶらり。



  すると

   「ただいまより DFSの特設ステージにて ◎◎くららちゃんのトークショーをはじめますう~」


お時間ある方は・・・・・・・・・・・


友達 早いよっ  あっというまにダッシュ

まじで カラカウアに飛び出しそうで ひやひや

着くと わ・・・・・・おっ



すんげーひと。


  忘れてたよ こんな人ごみ

   ぎゅぅぎゅぅ 


      友達 ここからすごかった。


     どんどん すすんでいきます。


      鯉の滝登り     とか

             あれ。。。。。


     あの 南極とかの氷 ばんばん かき分けて行く   砕氷船のように

どんどん まえへすすんでいく友達

「 もういいやん 帰ろうよ」とわたし。





 しかーーーし

     友達  おとこまえ いや おんなまえ です。

                    ひるみませんー


しかも  気がつけば


ステージの真横まで到達しました



すげー



ん がー

くららちゃんの 後頭部のみ。

※ この周り かなり密集していてみーーんな ケータイ出してます


  その時  



  「  よぶけんなっっ  」と  友達



   はい??


あっっと思った瞬間ーーーーーー



「くららちゃーーーん こっちむいてーーーー」




ごめんよ くららちゃん 驚かせて (笑)



「くららちゃん ありがとぉー(ちょっと大阪風)」


ちゃんとお礼の言葉も忘れません。


以上

友達の
おとこまえならぬ  女前のお話でした。

     ちゃんちゃん










初ハ旅☆はんぶん 終わりー

2010-10-31 03:46:18 | Weblog

   
   さて  3泊4日ステイした オアフを あとにします~

    ばいばい~ おあふぅ~ すごい楽しかったよー



         今回  借りた レンタカー



  エンタープライズ

初めて この カンパニー 使ったよ 

※一日 40ドルくらい 
3日間借りて 120ドル プラス 満タン返し  24ドルくらいいれたかな

あと  ホテルのパーキングフィ 一日18ドル 3日間

大体 滞在中 レンタカー代 200ドルくらい・・


ハワイに来たら移動手段はどうしてた?してる?





借りたクルマと わたしっ (笑)


はい 
あかばっかです。笑  うでもむちむちっ。


  


みてみて!この荷物の量! メインランドに帰る人と間違われたー


あはは

すげー おもいっす。

  友達のハードバゲッジは 日本から持ってきてくれた大量の日本食♪

重たい思いをして持ってきてくれて ありがとー友達に大感謝

Big☆Mahalo




      


  これから ハワイアンエアに乗って 離島へ 


友達は わくわく~   


旅の後半  どんなことが 待っているのでしょうかぁ・・・



つづく~~~


    






アヒステーキ☆ソース2種

2010-10-27 05:24:57 | Weblog


   オアフ島最後の コンドでうちごはん 

        やっぱ 滞在中 1度くらいは アヒ 食べないとねー


   


  シーズニングは、


 
七味ゆず ハワイアンソルト  パウダーわざび  ペッパー


  
※ひとつのアヒフィレを2つに切り分けた
から 大きさもフィレステーキくらいの小ぶり


  思いつきの簡単アジアンテイストのシーズニング





   ガーリックオリーブオイルで さっと焼いて







  おソースは バルサミコとしょうゆを煮詰めた もの と

     トロピカルチャツネソース

    ※  トロピカルチャツネソースの中身はね

        フレッシュパイナップル  パパイヤ
        フレッシュリリコイ& レモン


このソースの秘密はーーー笑

       高梁果実店で買って残っていた
パッションオレンジのアイス を、とかしたもの

  立派なソースのベースに。

勝手にコラボっちゃいました。あはっ



アヒ好き?



  






     





















検査結果

2010-10-26 06:11:27 | Weblog
  バブルガム味のバリウム飲んだのが先週のこと。

    前から気になっていた 喉 の奥のほう 食道付近
     の違和感。

  鼻からカメラ入れてみてたりして 最終的に バリウム飲むことに


     今朝 検査結果がでたよ。



      お医者さん


  「異常なものは見当たりません」って。


 あぁ・・・ほんとにほっとした。

  とりあえず 報告です。

    

おっっあーふぅー(疲)

2010-10-26 05:17:59 | Weblog

  2人とも 疲れも 出始めてきた 3日目。

ほんとに おあふぅ。って感じ。


   最後の日  朝から夜までコースだったよー


  3日目の朝  朝ごはん 終わって ワイキキ 散歩へ。


  アウトリガーリーフから  カピオラニパーク前のサーフポイントまで。







裸足が やけに 気持ちいいー

防波堤の内側には 熱帯魚

     フムフムウクヌクアプアハ?
(ハワイのサカナとかトランペットフィッシュの赤ちゃんとか)わんさか


  足をぶらぶら ほっこりタイム~ 

散歩から 帰ってきて  エンジンスタート



 ウォルマート お土産探し

アラモアナ 2時間自由行動

  ドンキー  ( 私の日本食のお買い物 )
※ 今回は 控えめなお買い物で終わることができたのも友達のおかげ。

パラマ (お昼調達~)
※   韓国海苔巻き  キムチ2種  友達 辛ラーメン


   お昼食べてから  午後2時
  どこに行ったと思う?



     ヒルトンワイキキ庵 に 行ってきたー




※ バケーションなんちゃらってところ  笑
    


一度 どんなもんか 興味もあったし。


うまいよなぁ・・・・セールスの人。


お部屋も見てきたよ






お安いほうのルックアウト。


そんなもんみたら 鼻血ぶぅー  に きまってるやん

こーふん材料が多すぎやー と、


コーフン大爆発の2人ーー


     そんな  流れで タクシー(ヒルトンちゃんもち無料)

        降り立った場所 それはーーー


      


   ちょっと覗いてみたかった あそこ  笑


わぉっ



   トランプタワーのラウンジーー





シューテイングスター流れ星がしゅーんと見えた





あまりの  ミスマッチの2人  というか

     来てもいいのね~年齢というか  あーうまく表現できんわ。

 とにかく

    現場で 鼻血が でらんでよかったわー

  こういうところは 女同士で来たらいけません 笑 


  
    さて 明日は  離島へ移動日ですー



        DFSでのあの夜のエピソードと 
            コンドでうちごはん最終章 笑  は

      離島へ行く前に オマケ話するよー

     まだまだ つーづーくー

 



             


     








  











シャキシャキ☆ふるふる 朝ごはん

2010-10-23 02:57:25 | Weblog



        2回目の朝ごはん作り


今朝は  一番小さなパッケージの生クリーム使用して

2つのものに挑戦です~

※ 1パッケージ 1ドル67セントの小さな幸せ

まずは たまご~~に ちょっと混ぜて

  ふるふる感がある食卓を目指します 笑




スクランブルエッグ ふるふる~



うねうねになってしまったけど  
ベーコンを、 フライパンでちょっと焼いて(レンジで チン! )
おぉ・・カリカリベーコン

セール になってたドールのサラダ 一度 お水を流して キッチンペーパーで
くるんで 冷凍庫へ。

1,2分で めっちゃ 鮮度が戻った しゃきしゃきサラダ~



間違い探しのような 2回目の朝ごはん。

またまた窓を全開放してのあさごはん

   けど  今朝は ふるふるコナコーヒーゼリー

オマケつき


 アップ画像。ふるふる感がでてないけど。苦笑

生クリームの半分は こちらに使った↑ほぼ 無料。



外で 食べると 10ドル 15ドルなんて すぐ
それの 3日 今回は 大人2人  60ドル 70ドル でしょ。

あさごはん節約した分 クルーズツアー買おうとか、
レンタカー代を 捻出しようというアイデア。

 
そんな思いもあってコンド泊にしたよ。





海外旅行に 行ったら あさごはんどうしてる?



  


ずっと恋しかったあの味は・・・。

2010-10-21 03:23:16 | Weblog
  さてさて  やっと ☆2日目☆の ランチまで 話がきました。


   カイルアタウンには ラニカイジュースやらあのパンケーキのお店やらがあって
目移りしそう  


 ですがーーー



    ずっと 恋しかった ボストンピザ へ





ボストンピザと検索すると いっぱい出てくるよ

あぁ・・・・うれしいー ずっとずっと食べたかったのだー

やったぁ~~食べれるーどれにしようぉーー

迷いますよー



オーダーすると 大きな業務用のオーブンで 温め直し焼き直ししてくれるよー
写真の奥のシルバーがそう。
※ここのお姉ちゃんもすごく感じがよかったー




あ”””””””----- 画像をみるとまた 食べたいーーー
(紙皿もアメリカンサイズなのに さらにそこから はみ出てる~)
画の奥は 友達のピザ。



直径48センチくらい? の4分の一 クオーターが 1オーダー
↑ だからこの画は1オーダー。

私は ストリートに向かって叫んだね


「 うまーーーーーーーいっっっーーー!」


すると 友達


「  アメリカのピザ 食べたことないけん そうなんやぁ・・・・」


っと 珍しく あっさり コメント (笑)



それも気にせず  また   叫ぶ。笑




2010ベスト オブ ベスト ベイクの 賞 もらってるやん


※ ホノルルアドバタイザーの




友達がオーダーしたピザの半分。半分がふつーよりも大きい


  ひとそれぞれ味覚も違うから あれやけど

  
   わたし  すきやわーここのピザ。



   




 その後



    5時過ぎまで カイルアビーチで たこ揚げのおっちゃんと語らい(笑)

  ワードに移動  rackで買い物して D&Bゲーセン行って

  プーケットタイの 

   からあげもやっぱり 美味しかったのでした。



     ものすごっ  濃い2日目 終了で~す





     さて 次回は 



コンドでうちごはん ふるふる登場~~~









       












   

腰パン王子に会いに行こう~

2010-10-18 07:21:24 | Weblog
   2日目 ロミロミも終わり 化粧もやり直し 眉毛もかき 笑



  ぶんぶん 行きますよー    

マカプゥやら ハナウマは コンディションが悪すぎるため
 クローズ  


天気も気になりつつ 雨もふったりで せっかくのドライブにみずをさします。

でも車の中は   盛り上がりー


  どんどん  昔に ワ~~プ。笑


                


  待ちに待った カイルア~~




いやぁ~ん 腰パン~~~んん~~~

  まって~~~~  の世界です 笑

   腰パン だらけです。いいのでしょうか・・・


  カイトにウィンド 飛んだりはねたり ぐるっとまわったり


     そりゃもう 友達&私  ほお骨 めっちゃ たかかったっす



    友達が すごくよい笑顔でビーチにいるので

        声をかけられました。


          カイト はカイトでも なんでか たこあげの おじさまに(((爆)))) 

話すと長くなるので 詳細は コメントで。笑

そればっかやん 笑


最後に   写真を撮った中でもお気に入りの写真は こちら







          


たていちで 画像小さいのも。




    さて カイルアに行ったら ラニカイジュースにパンケーキ

  いやいや  どれもうまそうだけど


   やっぱりあの店のあれはうまかったーー

    教えたくないけど 書いちゃおう      五木ひろ●のような細めで読んで・・・あはは


次回は  その お店 登場です~~~~~

 ピイラニさ~ん  ありがとー

2010-10-14 18:44:46 | Weblog
    






  ラナイから見上げた お空  

       とーーっても 気持ちがよいものです~~






   初ハ☆の友達の やりたいことリストに



      ロミロミ  も やってみたいとあったのよ。



 
たっくさん ロミロミのお店あるでしょ   もちろんどこかいいとか悪いとか
どのお店も やってる人も 一生懸命だもの。
評価できないよー

  でもどこか決めないと。


    
    でさ  検索してると 無料でレッスン(ロイヤルショッピングセンター)って
あるじゃん。


私の出した考えが


   RSCで教えてるということは    ハワイの文化 ロミロミもそうだけど
   すべて兼ねそろえてないと なかなかそういうところで教えたりはできないだろう・・

彼女から やってもらいたいーーーーーーーー

けど

 個人的に 施術やってくれるかな?
時間や料金もどうかなぁ などの不安もあったよ。

でも、でも、考えれば考えるほど

日ごと 気持ちが 強くなっていったよ


彼女のこと探しましたよー



http://www.gohawaii.jp/htj_info/hotnews/2008/03/post-321.php


↑ここを見てもらったら うれしいな
 私が ごちゃごちゃ書かなくても 彼女のこと 書いてる。


    彼女を なんとか探し当て ぎりぎりで連絡をもらえたの  


しかも ピイラニさんが ロミロミしてくれることに  



めちゃめちゃ うれしかった やったーー

彼女との待ち合わせが


        エンバシースィート 1階



お車寄席のところで、待ち合わせ。


  すぐに 彼女が登場です。

      エレベーターで プールサイドへ移動して



あれよあれよというまに



       


この世界♪


  ロミロミやってみたいと言ってくれた友達に 感謝


私たちに コンタクトしてくれた ピイラニさんにも感謝~


なのでございます~



  
ありがとうの気持ちがいっぱいです~



     



      ロミロミが終わったのが ハワイ2日目の午前11時前


          これから どこに行くと思う?


        レンタカー出して



             待ちに待ったー  あのビーチへ


     行ってきま~~~す  ひぃ~~~~


       







 


 




無料なものを 楽しく使う

2010-10-14 02:35:37 | Weblog
   おはようございます~


     アロハでございます~


  2日目の朝
 
      コンドで  初☆朝ごはん 作ったよ。


  食べに行くのも楽しいよね。 コンドで作るのも楽しいよね。


  今回は コンドにフルキッチン付 やったから  うちごはん





   窓は もちろ~ん 全開放~~


うぅ~ん 朝のフレッシュエア に  鳥の声~







どど~んと広いフルキッチン~ 



思ったよりも シンプルで きれいだったー 



 

   
コンドの  
  フリーなもの 有効利用しましょうよー
※ ↑ クリームは 買いました


キッチンで 大きなジュースピッチャーはっけーーん

飲み物作ろうっ



   フリーのティーカンパニーのマンゴーティー(キッチンで沸かす

         プラス   パイナップルの芯(捨てるところ)


  ぽちょんと いれて 手作りのお茶の出来上がり

いつでも☆無料☆飲み放題トロピカルティーの完成♪

 ( 主婦は 無料に よわいぜ~ 笑 ) 

         <  
沸かしてるから 生水がちょっとっていう人にはいいよね

 かなり 飲みました。麦茶のように。がぶがぶ と 笑




こういうちょっとしたものも あると便利 


      お金 かなり、節約できたと思うー




      



  朝ごはん  朝から いっぱい 食べたよー

   ※ 実は パイナップルが入ってるカップも
      捨てようとしたもの~ このカップ よく使いました。





       2日目の朝ごはんも終わり


           本日 これからも かなり濃いーよー


   ちらっと・・・言うとね。笑



   

    朝 8時 


プールサイドでパンツ


いっちょう~     きゃっ



つ~づ~く~~