goo blog サービス終了のお知らせ 

まないた☆くらぶ

ぼちぼち いこっ

家の色 壁の色

2009-05-25 05:52:47 | Weblog
家のことがなかなか進まなくても

いいことが。

それは行程が 1年以上も遅れたことで
もう一度 見直すことが出来たこと。

住む所には 近所会?! 管理会社のことらしいけど

一号が なぜか ニホンゴで 近所会と言ってるので2人の間では
管理会社のことを 近所会と言うようになった。

新しく住む場所には
いろんなルールとか取り決めがあって 家の色もこの幅からこの幅の色

屋根の色 家の高さとか などなど。

図面をだして 近所会から いいよのサインをもらって
そこから半年以内に建てなければ 無効になるのだ。

私らは一度 無効にしたんだけど。

 

家の色って 外に出ていろんな人の家の色を見るとさまざま。

その時 この色だ!って決め手は何だったんだろうなぁ・・・とか。

1階も2階も フロアーは コンクリ  

壁はこの材料で・・・

庭の小さな電気は ソーラーで取れないかな?みたいなことも話してさ。


うちの家に
Mrーバキュームと異名を持つ 金魚がいるんだな。
もう金魚ばちみたいなタンクじゃ無理っす
逆さに泳ぎそうで やばいっっ


この前も 金魚ダイエットしたくらい。

その居場所はどこにしようと悩んでるだな。
お庭のお水 水系は 風水で色々あるから気をつけてと言われたけど
こういうことに詳しい人はいるかなぁ・・・

是非知っていたら教えてください~♪



たまねぎ☆バーグ

2009-05-23 04:38:41 | Weblog
スウィートオニオンを コトコト 煮て

中をくりぬいたものに ハンバーグのネタを入れて
オーブンで ちろっ と焼いて。

トマトの種のところのジュースとV8(野菜ジュース)
で トマトソースを作って とろりんとかけて。


最近よく使うのがV8 ハッシュドビーフや トマト煮込みとかにも。

あとちゃんと乗っかってないけど 緑のは

ガーデニングで間引きした水菜の小さい芽。

捨てるのは、なんだか忍びなく たまねぎバーグのお飾りに。



最近 リベンジガーデニング中


私はね   人ご●しじゃなくて しそ殺しの悪い主婦

大切にしてたしそちゃん からっからっに。
やってるとかわいいなっ。。。
けど 難しいっっ

キッチンの出窓で パセリとか デリ?  出来るかな?いいかな?


やってる?プチガーデニング・・・

最近 ハンバーグ 焼いた?

くさい私の☆戦利品(笑)

2009-05-13 16:43:54 | Weblog
大仕事?!が終わったこのお休み

仕込んでいたえびがいい感じに
マリネされていたので お休みやし臭くなっても まっいいかっ♪って

久々に すきゃんぴえびを 食しました

食べたことがある人はわかってくれると思うのだけど、
これ食べるとさぁ  ゲッ● できないんだよねぇ(笑)
あはは

そんな臭い私 今日は 隣町へ 買い物に
お友達は きっと くさいことを 
感づかないふりをしていたに違いありません

青い空は まだ 撮れてないので
今日は 本日の戦利品を 載せようと。


      戦利品その1




ちびっこのおはし練習マシーン



トングのようなこのかたち ぱちぱち出来るし なんかこの顔が
すごいかわいぃ

この上のパーツから お箸の部分が 取れるのよ
で、なおす時は また そこにいれればいいし 

あぁ・・なんで こんなつまらん話で 
こんなに盛り上がることができるんだろ



戦利品その2






ひよこちゃんのお仕事 たまごの白身分けマシーン


あはは


あぁーこの一生懸命の姿が 笑えます。

アタマが空洞になってて そこからたまごを入れると 
お口から 白みが出てくる。


あとは お皿と小鉢


来週 うちで sushiやさんごっこを することに。
その時に使うバナナの葉っぱとお皿に小皿


今日の戦利品でした。笑


最近・・・キッチンツール見るのが大好きで
誰かの誕生プレゼントとかも キッチンツールにしちゃう傾向に。

もしもお誕生日プレゼントにもらうとしたら
どんなキッチンツールがほしいかなぁ・・・・

教えてくださーーい








私的☆ねこまんまごはん

2009-05-01 17:12:47 | Weblog
  ☆ ☆ 祝 GW ☆ ☆

   いかがお過ごし?



いつもあまり書かないけど 職場のことを書くね。
うちんちに 初めて 職場の人が来た!
その来客さんとは 職場のエディー 
職場には 19歳から~~~~定年まじかまで 幅広い。

エディーは 日系3世のクックリーダーさん、リーダーっだから
人生の先輩って感じの気さくな人
んがーーー

彼女と 彼女の妹さんと お母さんまで 連れて



すごい 会話が弾んで楽しい時間  


桜塩


作ったものは ほうれんそうの味噌たれかけ いり豆腐 桜いり掻き揚げ そのとき つけた 桜塩それと 寿司桶をお皿に見立てて
春色ちらし寿司
メインは 味噌ちゃんこに。

みんなで写真を見て また日本話に花が咲き・・・・。
次はみんなで日本へ行こうねなんて 笑ってました。


で、その時 鰹節とか煮干の出し殻がいっぱいあって 捨てるのは
もったいないなぁ・・・と思って 
黒ゴマをたっくさんいれてふりかけに。

これは次の日の私のねこまんまごはん。



ごぼうと鳥の玄米ごはん。


いつの日か キッチンが出来上がったら クック仲間と
キッチンで お料理を作りあうのが 最近の私の原動力?!
今はまだまだ 夢の夢だけどさ。

 ふぅ・・・・きついことあるけど がんばろうかね・・・

次回は 青い空でも 載せようかなっ