goo blog サービス終了のお知らせ 

ココのシンプルライフ2

日々の暮らしのことを載せたいと思っています(*^▽^*)

パン教室♪

2010-02-19 14:07:28 | ◆◇パン教室◇◆
今日はとっても暖かい


気温が高い中 

優しく雪が降っている

地味に雪が積もってきた


***************


先日 2ヶ月ぶりのパン教室がありました


習ったパンは2種類

・ベーコン入りのハードパン
・オレンジピール入りブリオッシ

そして ガトーショコラ









久しぶりだったので パンを習うより

おしゃべりに忙しく

いつもより 遅く終わった


次は3週間後

どんなパンに出会えるかな


いつも見てくださり ありがとうございます
ランキングに参加しました
ポッチと押してくれると とっても嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村





パン教室♪

2009-12-09 14:50:55 | ◆◇パン教室◇◆
今日は 朝起きると 道路が濡れていたけど

雨も雪も降ってなくて まあまあの天気

時間が経つに連れて だんだん 日も差してきて

昨日より 気温も高い感じ



++++++++++++++++


今日は s先生のパン教室に 行ってきました

 こんにゃくの粉を入れたバンズ

 ブリオシュの抹茶クリームサンド

 りんごのシュトルーデル


の3種類を 習ってきました




こんにゃくのバンズ



こんにゃくの粉を1.7%(5g)入ってて 

仕込み水に 卵と牛乳を使っている

こんにゃくの味も香りも無いけど 体に良さそう

ふわふわしていて 美味しかった



先生から こんにゃくの粉を2回分(100円)購入してきました

頑張って 復習します







抹茶クリームを挟む前の状態



中にサンドした 抹茶味のカスタードクリームの味に

一同絶賛

先生いわく いい生クリームを使っているから と言っていた




 


りんごのお菓子のシュトルーデル





アップルパイに似ているお菓子

材料費はかからない感じだけど

手間がかかるので 

美味しかったけど 多分 復習はしないかな・・・

先生 ごめんなさい



いつも見てくださり ありがとうございます
ランキングに参加しました
ポッチと押してくれると とっても嬉しいです
にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村



パン教室♪

2009-11-18 16:20:27 | ◆◇パン教室◇◆
今日も寒い

昨日より気温も低く 雪も降ったりやんだり

こんな日がだんだん多くなって

冬らしく なっていくのね


***********




先日 パン教室があり 参加してきました


メニューは 

皆が大好きな メロンパン 
オシャレな感じのする イングリッシュマフィン
今ブームの米粉を使った 黒ゴマのロールケーキ







メロンパンは クッキー生地をあらかじめ作って 

ラップにはさみ薄く伸ばし パン生地に載せ 筋を付ける

クッキー生地にメロンオイルが入っているので 

メロンの香りで 気分良く作業ができる





イングリッシュマフィンはパン生地の中にお酢が入っている

表面にコーングリッツをまぶして 型に入れて焼く



食べるときは サイドをフォークで刺して開き 
(私は上手く出来なかった

バターを少し載せて トースト

野菜とハムを挟んで食べました

コーングリッツが 香ばしい





ロールケーキはオシャレに飾りつけ









先生があらかじめ作っていてくれた 坊ちゃんかぼちゃのグラタン

ほんのりカレー味で とっても美味しかったです




毎回 楽しみにしてます

いつも ありがとう 感謝です





ランキングに参加しました
ポッチと押してくれると とっても嬉しいです
にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村



パン教室♪

2009-11-12 16:18:47 | ◆◇パン教室◇◆
今朝のブログで報告しました 

S先生のパン教室に行って来ました


今日も S先生と大先輩主婦2人に囲まれ 習ってきましたよ


メニューは レーズンパン カレーダッチタイガーブレッド アップルケーキ







アップルケーキは 無塩バターを200グラム使う



たぶん 復習しないかな・・・ S先生すみません




今日も パン以外の話が多く ためになる

お料理 介護 畑 などなど・・・


お料理では にんじんシリシリの話題で盛り上がる

包丁で切ったのでは あの美味しさはでない

専用の千切りにする調理器具でないと 駄目よ

と 私以外の3人が 力説する


でも 私は 持ってない

以前 買いに行ったけど 無くて 似たのを買ったのですが

駄目だった

いつか 巡り合うときを 待とう




そして いつも 大先輩主婦の1人の方が 

自家製の漬物を 差し入れしてくれる 



毎回 3~4種類の漬物を持ってきてくれて

パンの試食の時に 一緒に食べるの

今日も美味しいお漬物 あがとうございます





ランキングに参加しました
ポッチと押してくれると とっても嬉しいです
にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村



パン教室♪

2009-10-21 21:20:52 | ◆◇パン教室◇◆
今の楽しみの一つ パン教室

昨日 気のおけない仲間が集まっての パン教室がありました


作るのは パン2種類と シュークリーム 

はじめに時間のかかる クロワッサンから作る事に


パン生地は 短時間で出来たのですが

バターを折り込む段階で 思うように生地が伸びない

折り込む作業をするとき 掛け声 があり
(どんな掛け声か忘れました すみませーん

心の中で唱えながら パン生地を伸ばしていくが 

なかなか上手くいかない


何とか 伸ばしたパン生地を三つ折にして 冷蔵庫で休める

これを数回 繰り返し クロワッサン形に 成形

 

 

クロワッサンは 時間も手間もかかる


でも 焼きあがった クロワッサンをみて見ると

バンザイしたくなるような 出来栄え

自然に 顔がほころびました

指導上手な 先生のおかげです ありがとう


クロワッサンの 合間に ドックパンを作成

リッチな生地のドックパンには リッチな具をサンド

 


シュークリームは先生が作り 

 


あとは待望の試食タイム



私を元気にしてくれる 大切な時間

みんな ありがとう




ランキングに参加しました
ポッチと押してくれると とっても嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村