goo blog サービス終了のお知らせ 

素直な心で

日々の思いなど 日記的ブログです

奈良、京都二日目

2017-01-30 07:32:06 | 旅行
発熱して、早々に寝ました。
明日、熱が上がっていたら1人でホテルで缶詰めか?
ちょっと不安な気持ちになりました。
風邪クスリと夕飯で少しのんだアルコールのおかげで、ぐっすりと寝る事ができました。

朝起きて多少だるいものの、着物を来て朝食を食べる元気もあったので、大丈夫!という気持ちになれました。

朝食バイキングで選んだのは奈良の郷土料理。美味しく頂きました。

奈良から京都へタクシーで移動し、京都の老舗呉服屋の千聰さんへ。
今回は旦那が着物デビューです。
なかなか貫禄あります。

夫婦共通の趣味が1つ増えました。

千聰さんの1階には伊右衛門カフェがありまして、京都でも人気カフェです。
ほうじ茶黒蜜カフェを頂きました。

ランチは行きたいと思っていた、ホテルオークラ別邸の栗太山荘。
京都は東山のひっそりとした山あいにあります。



素晴らしい京懐石料理の昼食でした。

昼食後は公開中の島原の角屋さんを見学。幕末の京都で新撰組が多く利用したことで有名な遊宴場ですが、文化活動も盛んであった料亭でした。


私的には表千家六代目の覚々斎が好んだ茶室が見れた事が嬉しかったです。

壁が二辺しかなくオープンです。
みなさんに点前を見てもらいたいという気持ちから壁がない茶室になっています。

他のみなさんとは京都駅でお別れして、私達夫婦は訪れたいお店がありもう1泊京都です。