四葉のクローバーは幸運をもたらす
これは誰もが知っていることなのですが、花言葉を意外と知らないのでは?
実は私もそう
調べてみました。
四葉のクローバーの葉には1枚1枚意味があって、”誠実””希望””愛””幸運”なんだそうです。
そして、4枚そろって”真実・幸運”という意味が作り出されています(だそうです)
初めて知った~~という私も、ついつい四葉のクローバーを探してしまiいます。
でも三つ葉にもちゃんと意味があるそうです。あれはキリスト教の三位一体を表しているとか。
身近にあるクローバーはとても心なごむインテリアにもなりそうなのですが
そういえば昔、シロツメクサを花を摘んで花飾りを作りました
懐かしくてつい思い出にふける秋の夜長です
造花のココーフラワー横浜 造花単品材料館 クローバー
毎日、世間ではいろんなニュースが取りざたされています。
*「安倍首相辞任!」
*横綱朝青龍関連のニュース
*やしきたかじん 離婚 などなど・・・・・・
このような世間を騒がせるビックニュースは、新聞や週刊誌、テレビなどから情報収集してください
造花のココーフラワー横浜関連のニュース・情報は店長ブログやスタッフブログからゲッツ
造花のココーフラワー横浜では、最近、プリザーブドフラワーの取り扱いに力を入れ始めました。
プリザーブトフラワーのココースパイス では 通信販売が可能です。
綱島台の店舗にも、プリザーブドフラワー関連の商品のコーナーを増やして展示しています
お気軽にお立ち寄りください。
社長に
「君と話していると、子供と話しているみたいだなぁ~

と言われました。
それは

*やってることが子供じみてるってことですか?
*言葉使いがまだまだおこちゃまってことですか?
*キャピキャピしているってことですか?
*仕事内容がガキの使いみたいってことですか?
いやいや、私の勝手な解釈では

*お肌が子供のようにツルツルって

*公園で遊ぶ子供のように笑顔を絶やさない

*子供のように目がキラキラ

うん!これでいきましょう

さて、造花のココーフラワー横浜の実店舗(ショールーム)は造花盛り!
定番の造花からハロウィン商品、秋の造花

そんな造花を見ながら、「栗拾いに行きたいな~」なんて感じる今日この頃です

花だけではなく、栗、どんぐり、柿、あけび など
秋の実も充実しています。
猛暑、猛暑と騒がれていた日もあっという間に過ぎて、もう秋がすぐそばにいますよ。
造花のココーフラワー横浜 / 造花材料販売 単品・材料館
プリザーブドフラワー ココースパイス
午後1時半前くらいから雨が降り出した横浜。
突然、大粒の雨がザ~~~~~
地面はバケツ・・・いえ、プールをひっくり返したような感じでした。
ほんの30~40分くらいの間でしたが、運悪く、その時間が幼稚園のお迎えとなってしまったのです
傘はほとんど役に立たず、ビショビショに濡れてしまいました。
家に帰る頃にはほとんど小雨。
ふぅ~~~~・・・・・
Gパンって、濡れるとすごく重くなるんですね~~
造花のココーフラワー横浜
只今、お昼休み中です。
初公開!!
こちらが私が画像処理などをしている
造花のココーフラワー横浜のデスクです。
ごちゃごちゃしているようで、実はどこに何があるかちゃんと分かっています
多分・・・・
でも、画像処理をするのには、パソコンスペースがあれば十分
造花のココーフラワー横浜
しかし、どうしても撮影をしなければならないオーダーアレンジメントが数点。
アレンジメントが大きいので、いつも外で撮影をします。
バックに白い布をセッティングして。
しかし、今日は風が邪魔をしました。
布は風にあおられてパタパタパタ~
枯葉がバサバサ布の上に飛んできて
アレンジメントも風で倒れそうに

本日は二人がかりで撮影しました。
造花のアレンジメントなので、水がこぼれることはないのですが
花器が壊れてしまっては大変です。
明日は、いいお天気でありますように!
造花のココーフラワー横浜
アートフラワー
オーダーアレンジメント
なぜ日本に?
私自身、ほとんどハロウィンに対する知識がなかたのですが
子供が英語教室に通うのがきっかけで、知ることとなりました。
---*---*---ハロウィン---*---*---
ハロウィンは万聖節(11月1日)の前夜祭にあたる行事のことで、10月31日に行われます。
もともとは2000年以上昔のケルト人の宗教的行事が、キリスト教に取り入れられたようです。
「万聖節」は、日本ではお盆のようなものでしょうか。
過去に亡くなった人が、この日にはよみがえると考えられています。
万聖節を“All Saints' Day(Hallowmas)”と言って、そのイヴの日なので
“All Hallow Eve”から“Halloween”になったとも言われているようです。
難しい~

すごくアバウトな私は、「ラッキー♪お祭りがひとつ増えた~


いい加減ですみません


我が家でハロウィンが定着(というほどでもないのですが)したのは
10月に東京ディズニーランドへ行ってからです。
園内はハロウィンカラーでいっぱいです。
そして、私は「ナイトメアー ビフォア クリスマス」にはまってしまい
現在、スケジュール表などがそのキャラです

さてさて、余談がなが~~くなりましたが
造花のココーフラワー横浜では、店舗にハロウィンアレンジメントを展示しています。
しかし、お客さんによってカワイイ系、不気味系、シック系・・・・
いろいろ好みがあると思います。
シーズンコレクション ココー横浜 で探してみてください。
きっと探していたアイテムが見つかると思います。
生花と区別がつかないというお話を何度かさせていただきました。
正直、生花と造花では、生きているものとそうでないものの持つ
輝きが違ってくると思います。
造花のココーフラワー店長ブログで、店長から
「造花は本物そっくりか?」
という内容のものがあります。
私は未熟者

お店でずっと造花を相手にするまでは、生花と造花の区別なんてまったくつきませんでした。
社長にも「どんどん勉強して!」と言われて・・・・。
「興味がないものを勉強しろなんて、学生の時以来

と思っていたのが正直なところです

でも、今は、な~んとなくですが、造花に触らなくても分かるようになってきました。
すごく興味が湧いてきました。
それは、私がおかれている状況のおかげかも

☆すぐ手の届くところに造花がある
☆お店に来てくださるお客様がどのように造花を使うか知ることができる。
☆すぐ近くに、コサージュ制作が一番星の先輩がいる
☆社長の造花や仕事についてのトークがすごくおもしろくて興味津津
仕事でパソコンにずっと向かって作業していると目が疲れて

社長は外でたばこで息抜き、私はお店でウロウロしています。
造花を直接手にとって、商品名を見たり、触ってみたり

楽しくて、息抜きになるんです。
緑も多いので、目の休息ににもなりますし

まだまだ、低レベルの知識ですがどんどん勉強して
造花の写真をどんどん撮って造花のココーフラワー横浜HPの好感度アップ



「こちらでもお願いします」
「すみませ~ん、次はこっちです!」
芸能界ならこんな感じでしょうか

造花の世界で引っ張りだこの有名アートフラワーの種類は何といってもバラですね。
アレンジメントでもコサージュでも大人気です

造花では、バラの種類も大変多くて、迷ってしまうほどですが
どれも高品質で、生花と比べても、見た目はなかなか区別ができません。
横浜市港北区にある造花のココーフラワー横浜のショールームにも
たくさんの種類の造花のバラをそろえています。
もちろん薔薇に合った他の造花やグリーンも豊富です。
贈り物、お祝い、お礼、お見舞い・・・・・・・
また卒業シーズンにかけて、コサージュの材料として人気もあります。
造花のココーフラワー横浜 造花単品・材料館
動きたくても動けない。
それはなぜ?
お答えします。
それは単なる運動不足です

朝、ゴミを出しに行きますが、あまりの暑さにパッと行って
パッと帰ってきたいのですが・・・・・
走って行けばあっという間の距離も走れないのです。
走るのが億劫なのです。
運動不足で体が重~~~~い

夏に怠けた分、秋にど~~んやってきそうです。
何が?
それは・・・・・・脂肪・・・・・・・
さて、こんな私の醜い体型の話ではなく
造花の話をしたいのですが

造花の良さ

それは花の一番美しい瞬間をデザインしている

「花の命は短くて」
「美人薄命」
なんて言葉もありますが、造花・アートフラワーは美しさ

もちろん生花には生花にしかない美しさというものがあります。
儚さも美しさの一つでしょう。
それとは別に造花はお部屋のインテリアとして、置物として
ずっとそこで部屋を、雰囲気を明るくしてくれるという良さもあるのでは。
昔は、造花はプラスチック!
のような感覚があったでしょうが、現在の造花、アートフラワーは全く別物と考えてみてください。
百聞は一見にしかず
お近くの方は、ぜひ造花のココーフラワー横浜ショールームへ

今日の横浜は、昨日と同じく暑いです。
入道雲が元気一杯空を支配しています。
ご近所ではお蒲団を干している方もおおいのですが・・・・
私は本日はやめました。
理由は、昨日干したら
夜になっても直射日光を浴びた布団があったか~~~くて
とても眠れたものではありませんでした。
しかも、寝ぞうがメチャクチャ悪い子ども二人に挟まれて寝ているので
毎晩あびるエルボー、足蹴り、顔面キックで寝不足で~す
子どもたちよ、たまにはまともに布団の上で寝てくだされ~
さて、先日から書いていますが
造花のココーフラワー横浜 綱島店舗では
ハロウィングッズのセールをしています。
何でもそうですが、造花/アートフラワーを上手に使って
季節に合ったインテリアを楽しんでみませんか。
こちらのハロウィンアレンジメントは店舗にあるアレンジメントの一部です。
ご自分で材料を選んで、楽しみながらオリジナルアレンジメントを
制作するのも楽しいですね。
お近くの方は、お気軽にお立ち寄りください。
「遠方だから~」とおっしゃる方、ご心配要りません
シーズンコレクションココー横浜をご覧くださいね。
昨日から24時間テレビが放送されていました。
毎年、ところどころ見ては涙を流したり
「生きる」ということに考えさせられる番組です。
今年は欽ちゃんがマラソンランナーとして走りました。
「番組制作サイドの都合でランナーのスピードのペースを指示している
嫌なとこがある・・・・」
そう思っていました。
でも今年は、欽ちゃんがどんなに辛くなっても
応援してくれるファンに対して手を振ったり、ハイタッチで応える姿に感動しました。
そして応援するファンの数の多さに、欽ちゃんという人の大きさを感じました。
いろんな意味で、視聴していて得るものがたくさんあった番組でした。
私にとって「人生が変わる瞬間」はやはり子供が生まれたときでしょうか。
両親の娘として生まれてきて、妻になり、母になりました。
親になってはじめて自分の両親への感謝が溢れてきました。
みなさんはどうですか?
造花のココーフラワー横浜
横浜・綱島店舗でハロウィンセール開催中です
本日、お店の方がいらっしゃいました。
車なら片道30分なのですが、電車とバスを乗り継いでいらっしゃって
お電話をいただいてから我が家に到着するまでに
1時間15分が経過していました。
この猛暑の中、黒っぽいスーツを着て
すごく恐縮された態度で平謝りされました


かえって私のほうが申し訳ない気持ちになったくらいです。
ここまで誠意ある対応をしていただいたら
私のほうとしては、もう何の文句も出てきません。
こちらこそ、わざわざありがとうございました

さて、暑い、暑いと猛暑が続く毎日ですが
気がつけば8月も半ばを過ぎてしまいました。
造花のココーフラワー横浜の綱島店舗では
ハロウィンセールをしています。
ここ数年、日本でもハロウィンパーティーを開くみなさんも増えているとか

ご来店、お待ちしています

こんばんは。
今日の横浜はとっても暑く、ちょっと動いただけで汗がダラダラ流れてきました。
さすがの私も、1日中エアコンをフル活動させてしまいました。
子供が溶連菌感染症になってしまったので
今日は家で閉じこもって、新しく購入したパソコンの設定をすることに。
これで造花の写真をバンバン撮って、バンバン処理をして
ネット販売に役立ててもらうぞ!!!
しかし、うまくいきませんね~。
先日購入して、メモリ増設をお願いしたら、中のメモリが壊れていて丸ごと交換だったそうです。
持ち帰って翌日、まだ箱から出していなかったのですが、購入したお店から電話があって「ネジを2か所止め忘れました。お持ちいたします」って
今日、箱から出して、同時に購入したモニターの保護フィルタをつけようとするとサイズが合わないのです
店員さんが「このサイズで間違いないです」って勧めてくれたものをそのまま購入したのに・・・・。
電話をして返品交換をしに、車で片道30分。
「今度は間違いないです!店内で合せてみました」と店員さん。
持ち帰り、合わせてみると・・・・合わないではないですか~~
再度電話をして、クレームを言いました。
結局、明日自宅に持ってきてくれることになりました。
こういったミスを受けたのは他にもたくさんあります。
だからこそ、自分も販売する立場になると
ミスをしてはいけない!
ミスをしてしまったら誠意ある対応をしなければ!
といろいろと考えさせられます。
撮った写真の処理をパソコンでしていて、色を一番気にします。
太陽の光、蛍光灯、白熱灯・・・・光の色で撮った色が変わってきます。
商品を実際に手にとって見られないネット販売だからこそ
画像ってとても大切だと思っています。
ミスのない画像処理を心がけたいと思っています