goo blog サービス終了のお知らせ 

こまごと

たまのうわきごごろの好きなこと ほぼ弱虫ペダル

大河ドラマ 『いだてん~東京オリムピック噺~』

2017-04-06 23:21:29 | 弱虫ペダル
 2019年大河が決まりましたね
大河ドラマ 『いだてん~東京オリムピック噺~』
主演は阿部サダヲさんと中村勘九郎さん
中村勘九郎さんが演じるのは、日本初のオリンピックマラソン選手「金栗四三」さん
郷土の偉人です
名を配したマラソン大会もあります
ご出身の和水町、玉名市、
和やかな地方です。
どのくらいかというと新幹線の新玉名駅ホームが無人化されました。察してください

熊本の大河ファンは何度も加藤清正を大河の主役に
という運動をされていたようですが、私は〇鮮出兵の件があるので難しいだろうっと思っていました
そしたら、まさかの金栗さん
誰も、この時代が大河になるとは思っていなかったってのもありますけどね

2019年は熊本はスポーツイヤー
ラグビーワールドカップ
世界女子ハンドボール選手権
インターハイ 南九州大会

これに大河ドラマ「いだてん」が放送されることで、
ますます、熊本スポーツの一年になりそうです

インターハイ自転車競技も熊本で開催されるはずでしたが、水前寺競輪場が被災して復旧の見通しが立っていないので、まだどこでやるかかハッキリ決まっていないそうです

歴史モノのドラマは昭和などの近代をやるのは大変だと聞いたことがあります
建物や小道具がとにかく無いそうで
メーカー博物館に一品だけとか、ざらだそうで
準備だけでも大変そうだ


映画弱虫ペダル 熊本聖地巡礼 特典しおり箱学編(追加)

2017-03-26 22:01:32 | 弱虫ペダル
映画弱虫ペダル 熊本聖地巡礼 特典しおり 箱学編
旅のしおりは、言うななれば、そのまんまでも、突っ込まずにはいられない地元人その2総北箱学両方言えるのはキツキツだな~そのスケジュールまた、そんな熊本城から微妙に離れた......



ほぼ一年前こんな事を書いてました
先日、ブックマークしている しのさんのブログ「弓と自転車と、時々、にゃんこ」
聖地巡礼されていたので、バス旅の事を思い出したので載せときます

箱学のしおりに沿って行く、イルカウォッチングバス旅の紹介

 産交バスポータルサイト  「産交 日帰りバス旅」 「天草」
日帰りバス旅とは
高速バス・路線バスなどの乗車券と各施設利用券が一緒になったお得なセット券

しおり通りに、バス+イルカウォッチングと決めているなら、こんな方法もありますよ
と言う紹介でした



弱虫ペダルもう50巻出るの?!

2017-03-22 23:23:54 | 弱虫ペダル
 速いですね。もう4月に50巻が発売するんですね
確か、50巻を記念してファンブック的な物が発売されるんじゃなかったですか?
あれ?ペダルナイトの事だったのかな?
渡辺先生の仕事の量がものすごくて、これ以上、ファンブックを作成する時間があるの?
ファンブックが私の妄想であっても、全然気にしませんよ
毎週書き下ろしカラーと増ページになってませんか
わたるん神の仕事の凄さよ

京都の肉妖怪こと小鞠の中の人発表になりましたね
福山潤さん
鳴子の中の人は福島潤さん
ややこしい
ようやく、弱虫ペダルの声優さんたちは名前が分かるようになったのですが
私以前「福山」さんのお写真を見て、この方が鳴子くんと思い
弱虫ペダルキャストの集合写真を見て、以前見た時と印象違うな昔の写真だったのかなと思った事があります
まさか、こんな似た名前の方がいらっしゃるとは
福島さんと福山さん二人の「潤」
名前が似ている人をキャスティングしたら、ややこしくて面白いかなと思ったっていうのが
キャスティング理由だったらおもろい



選抜は野球ばかりではない 自転車もある

2017-03-06 21:28:17 | 弱虫ペダル
 選抜は野球ばかりではない 自転車競技もあるのを思い出す
やっぱり野球のニュース

そうなると リアル 熊本自転車競技大会ですよ

今年はあるのか?
水前寺競輪場は壊れたままで、インターハイ予選も出来なかったのに

全国高体連自転車競技部


<熊本地震復興支援>として熊本であるようですね
熊本インターハイ予選と同じで山鹿市でロード、トラックは他県(今回は久留米)で

平成 29 年 3 ⽉ 26 ⽇(⽇) ロード競技 ⼭⿅市「あんずの丘」
平成 29 年 3 ⽉ 27 ⽇(⽉)〜29 ⽇(⽔) トラック競技 久留⽶市「久留⽶競輪場」

リアル弱虫ペダルたちがんばれ~
復興支援で熊本開催続行を決めていただいた自転車競技関係者の皆様ありがとうございましたございます
全国から集まる選手関係者の皆様、熊本を楽しんでください

選手の中には、飛行機新幹線で来熊する選手もいるのかな?
正しく映画弱虫ペダル旅





熊本市動植物園 部分開園

2017-02-25 00:08:19 | 弱虫ペダル
 映画映画弱虫ペダル 熊本大会翌日サポートメンバー「T2」が遊びに行ったと事になっている
熊本動植物園

熊本地震の影響により臨時休園していましたが、
平成29年2月25日(土)から土曜・日曜・祝日のみに限定で
一部のエリアを部分開園されます

全面開園にはまだまだ時間がかかりそうですが、ようやくこの段階まで辿り着いた動植物園関係者の努力のたまものだと思います
先日の熊本城マラソンにも、Tシャツに2月25日(土)から部分開園と書いてアピールしながら走られていました

T2思い出の地熊本動植物園 これからも見守ってください