ネットを徘徊しておりましたら、見つけました
【COMIC CITY熊本】開催 2017年11月12日(熊本) 場所:グランメッセ熊本
目を疑いましたよ

(◎。◎)Σ(゚ロ゚ノ)ノ
何より「場所 グランメッセ熊本」
この文字をガン見しました(◎。◎)
嬉しいです(ノд・。`)
イベント会場がイベント会場として使われるのが・・・(ノд・。`)
グランメッセ熊本は益城町にあります
あの震災の震源地だった町です
建物の外見状はあまり壊れてないように見えましたが、内部が大変な損傷を受け今も工事中です
グランメッセ熊本は規模は小さいですが、東京ビッグサイト、福岡のマリンメッセのように
多目的展示場として建てられました
そして、震災の際には益城町の避難所、県の支援物資を管理支援する場になるよう予定されていたと聞きました
ですが、知っての通り益城町は震源地になり、多くの建物は被災し使えなくなりました
その中の一つがグランメッセ熊本です

テレビにユースなどで、広い駐車場で車内泊やボランティアによりる炊き出し、テント村を作ったというニュースを見た方もいるのではないでしょうか?
それが、ここです
元々避難所に指定してあったこともあり、無事だった建物の一部、広い駐車場に沢山の人が避難していました
だけど、本来の役目は果たせず
震災後一ヶ月ぐらいに益城町の人とお話する機会があり(この方は他の町に避難中・家は半壊)
「グランメッセや(町の)体育館 何て、ただの箱よ!いっちょん役に立たん」
と言われていたのが忘れられません
そんな場所で、本来の目的通りの事に使えるのが嬉しいのです
当たり前の日常が嬉しい

この言葉につきます
年内にはグランメッセ使えるようになると聞いては、いましたが
この様にイベントやりますっと具体的に言われると
あー本当に使えるようになるんだなと思います

イベント内容のメインに、弱虫ペダル、ユーリ、刀剣乱舞っとしてあるのは
映画、同じ九州、蛍丸に岡田貫

で熊本に少しでも関係しているからかな
是非とも、聖地巡礼、熊本応援で、熊本をうろんころんして下さい
わざわざ熊本に弱虫ペダルファンが来て下さるのだと思うと、お礼言いながら買い物しそうです

聖地巡礼ツアー🏁主催して案内したいぐらいですよ

グランメッセ熊本の住所よく見たら
熊本県上益城郡益城町福富1010
字名「福富」なんですね。これも縁ですかね