今日からAXISでやっている「21世紀のID展」に行ってきました。
サブタイトルの「インダストリアルデザインからインタラクションデザインへ」とか
勉強してるはずなのに、いまいちよくわかってないし、卒制と関係ないぽいし、目の前の卒制の作業もあるし、とか思って迷ってたけど、行ってよかった!
もちろん展示されていた作品もよかったけど、AXISをタダでもらえたのも嬉しかったです…
オープニングパーティをしていて、周りはオトナばっかりなところを一杯飲んできました、といってもオレンジジュースだし、私達浮いていた、、
いつも学校で会う先生に、AXISで会った時、さらにすごく見えました。
私はこういうメーカーに入ってデザインとかするの絶対向いていない、と思ってたけど
今日の作品を見て、単純にあこがれちゃったw
SONYのシンセサイザーとかかっこよかったよおおおっ
AXISから帰ってきて、NHKの人間ドキュメント(だったけ?)の着物を日傘に仕立てるおばあさんのドキュメントを見て感動して号泣して、今日はいろんなものに感動する日だと思った。
このドキュメンタリーみた人いるかな?
あるものをあそこまで待ち遠しくまっている方がいて、その人のために作って、
喜んでもらえて、それを見て私も嬉しくて、、、素敵だったなあ。
あと、ずっと思ってることなんですが、
私ブログ引っ越したいと思ってます
でも今はブログに長時間向き合ってると罪悪感というか、「この時間卒制とかポートフォリオ作りに回せるんじゃ?!」と思い始め、中途半端になってしまうので、もうちょっと先になると思いますが…
いつ引っ越せるかなーるんるん

というわけで、もし引っ越しても、それからもよろしくお願いしまっす

AXIS