1217日目・インコ? 2014-01-25 23:38:14 | 家庭菜園 これは、12月に上野に行った時の写真です。 久しぶりに上野に行ったのですが スターバックスがありました 仕事柄、上野の森や周りの雰囲気に とけ込んだ建物で良かったです。 国立博物館に 『京都展』 を見に行ったのですが その敷地内にある 木の上に『衝撃』が・・・ 分かりますか? 緑色のとりがいるのが・・・ アップしますね。 頭から尾っぽの先まで 40~50センチ位あります。 絶対、野生化しているんだと思います。 噂では、インコが野生化しているのは 聞いた事があったのですが 小学校の時にトリカゴに居たインコが・・・ 皆さんの周りにも なにげに居るかもね~~~ 今日もクリックよろしく願います。
1077日目・だけ? 2013-09-07 23:18:55 | 家庭菜園 今日も更新が遅くなりすいません。 今は、オリンピックのプレゼンテーションを見ています。 東京ばかりですね? 僕の出身は新潟 好きな所は、沖縄 素敵な四国 修学旅行は、北海道 どこも良い所です。 でも、一部では 大変な思いをしている方もいます。 どちらかと言うと 僕は、そちらを毎日考えたいです。 明日は雨かもしれないし 晴れるかもしれない それも一期一会です。 皆さま、今を大切に 明日もよろしくね。 クリックよろしく願います。
1011日目・coba昆虫記 2013-07-03 07:01:55 | 家庭菜園 今日もトンボです。 同じ池にこんなに居るんですよ。 『アジアイトトンボ』です アオモンイトトンボと 非常に似ているのですが お尻の最後2節が色が違うのが このアジアイトトンボです。 本当に細いのでよく見ないと見えません。 この日はなんと 仲良し夫婦です。 人工的に作った池にこれだけの生物が 生息する所になっています。 まだまだ沢山の 他の生物が居るかもしれませんね。 今後も、観察しま~す。 いつもありがとうございます クリックよろしく願います。
985日目・誕生日 2013-06-07 23:56:54 | 家庭菜園 今日は、経営者の会合でした。 ソツ無くこなしましたが、 もっと大切な日だったんです。 我が父の誕生日です。 シルエットがカッコいい 写真ですね。 誕生日おめでとう。 これからも、いい時間を過ごしてくださいね。 時間と思い出は財産です。 忘れた時は、ぜひ、このブログをね。 全く関係ない皆様、付合わせてすいません 今日は、ハッピークリックよろしく願います。
949日目・博物館 2013-05-02 23:02:44 | 家庭菜園 今日は、彦根城の入り口にある 博物館です。 何とここは、フラッシュなしでしたら 撮影OKなんです。 まず、井伊家といえば 『赤備え』です。 『井伊の赤鬼』と言われたぐらいだったそうです。 そして、変な兜がありました。 チョッパーみたいですね。 こんな物を持って戦場で戦えませんよね。 だって、すごく大きいですもの。 そして、これが弓矢です。 矢を入れる筒はすごい彫刻です。 最後はこれです。 迫力ありますね~ 中々、いい資料館でしたよ。 行ったら見てみてくださいね。 今日もバシッとクリックよろしく願います。