goo blog サービス終了のお知らせ 

No342166-COBA

禁煙する為に始めたブログです。
でも本当は、自転車・F1・沖縄が好きな建築士のブログです。(東京建築士会会員)

948日目・彦根城到着

2013-05-01 23:49:14 | 家庭菜園
東京を出て約3時間
彦根駅に到着です。
駅前には井伊さんの銅像がありました。

歩いて行きます。
途中の石材屋さんには

可愛い彦ニャンが居ました。

歩く事約10分
遂に見えてきました。

すごく大きい敷地に
見事な堀が巡らされています。

その入り口には

松が植えられています。
『いろは松』と言うそうです。
いろはにほへと・・・・
と言う風に昔は47本あったそうです。
しかも、根が張り出さない『土佐松』だそうです。
高知からワザワザ持て来たそうです。

遂に入城です

多聞櫓です。
あの突き当たりを右に曲がって
入って行くのですが

昔は、ここでまず
矢で打たれまくりで
やられまくりです。

櫓(やぐら)は昔、
矢をしまう所の『矢の蔵』
から来ているそうです。


矢で打たれまくるわけですね・・・
まずは、博物館からです。

今日もバシッとクリックよろしく願います。
人気ブログランキングへ

933日目・トンビ

2013-04-16 23:04:45 | 家庭菜園
とっても綺麗な海でしょ。
キラキラ光って。


そして、ここ寺泊の海からは

『佐渡ケ島』にも行けます。

そして何より
鳥が多いです。
港にはカモメですよね。

沢山、テトラポットに留っています。

中にはこんなヤツも居ます。

何だと思いますか?
『カモメの子ども』です。
こっちの方が色合いが怖い。

そして、そして
天空には

『とんび』

『とんび』『とんび』

狙ってますよ~
かなり低い所から
何かを常に狙っています。
怖い怖い
猛禽類は、都心では
なかなか見れないのでラッキーでした。

最後に、のんきなヤツを


今日も、軽やかににクリックよろしく願います。
人気ブログランキングへ

711日目・咲いたよ~

2012-09-06 23:23:41 | 家庭菜園
今日からは、また元に戻ります。
ワイフ農園長が一生懸命管理をしている
農園の状況です。

アサガオが咲きました。

いい色ですね~

ゴ~ヤ~も雌花ばかりが沢山咲いています。


彦根旅行記を書いている間に
沢山出来ました。

トマトは、去年一つしか採れなかったですが
今年は、凄く沢山採れました。

ワイフ農園長頑張りましたね~。
毎日毎日水やり、偉かったです。

もう少し観察して報告しますね。

ゲリラ豪雨に気を付けましょう。

今日もクリックよろしく願います。
人気ブログランキングへ

680日目・家庭菜園

2012-08-06 23:22:28 | 家庭菜園
今日は久しぶりに家庭菜園を
報告いたします。
ワイフ農園長の苦労も集大成を迎えております。

まず、順調なトマト

もう、40個ぐらいでしょうか?

そして、ゴーヤーです。

最初は真っすぐだったのに
最近の連中は、ひねくれています。

そんでそんで、ピーマンです。
こちらは、アブラムシに悩まされましたが

身が出来そうです。
もうちょいかな。

そして、これ、

もう収穫でいいでしょ~
と言う事で、

3なすびだったら縁起が良かったのに~
でも、収穫できて良かったね~
頑張りましたワイフ農園長

暑い暑い中、こんなお役様が来ていました

だいぶ、休憩して行きました。

皆様も、無理せず、休み休み行きましょう。
今日もクリックよろしく願います。
人気ブログランキングへ