goo blog サービス終了のお知らせ 

No342166-COBA

禁煙する為に始めたブログです。
でも本当は、自転車・F1・沖縄が好きな建築士のブログです。(東京建築士会会員)

536日目・久しぶりに

2012-03-16 23:52:53 | 家庭菜園
今日は、久しぶりに
ワイフ農園長の菜園です。

1月くらいに植えたネギがここまで大きくなりました。

あふれんばかりに伸びています

餃子でもつくってもらおうかな
よく育ってくれました。

そして、冬の間、お休みしていた
プランター達もそろそろ春ですので
立ち上げないとですね。

一番上を見てください
なんか白いのがあります。

紙飛行機です。
どっから飛んできたのか?
内容は何と

の地図でしょうか
可愛い事件でした。

お休みなのに天気が悪そうです
気分だけはで行きたいですね。
ネギクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

498日目・久しぶりに

2012-02-07 23:33:56 | 家庭菜園
今日は久しぶりに
ワイフ農園長の家庭菜園です。
こんな寒い中何を?とお思いでしょうが
今年の頭に叔母さまの農園から
ネギをもらいました。

「そのネギの根元を植えたら、また育つよ」
と言われ
素直なワイフ農園長は
植えました。

『1月9日』の状態です。
植えてみました。

育つと思いますか?




今の状況です。

めちゃくちゃニョキニョキ伸びています。
こんなに寒いのに育っていますね~~
植物は凄いですね。
生命力を感じました。
どこまで伸びるか楽しみです。

明日も頑張って行きましょう。
皆様、今日もネギッとクリックよろしくお願います。
人気ブログランキングへ

471日目・びっくりした。

2012-01-10 23:51:04 | 家庭菜園
一年間楽しませてくれた
家庭菜園を片付けました。

次、植えるために少し残して
種を取ろうと枯らしていました。

上のカラカラなのがシカク豆です。

こんなに緑だったのが
カラカラでシナシナになりました。

そしてみんなが気になるのは
下の、イモみたいなやつでしょ~

親指くらい?で、山芋みたいなやつです。
調べると、どうも、食べれるらしいです。
勇気ないけど・・・・ネ!

体調崩していませんか?
皆様、今日もピッとクリックよろしくお願います。
人気ブログランキングへ

431日目・『奥高尾山登山』-2

2011-11-30 23:04:14 | 家庭菜園
今日は一気に『小仏』の山頂を目指します。

シラカバの木から歩く事10分弱
いよいよ山頂です。

標高670mです。
スカイツリーより少し高いくらいです。
(前来た時は、天狗の置物無かったのに~)

東京方面の眺めです。

だいぶカスミが掛かってしまっていますが
肉眼では、スカイツリーは見えました。

山頂の山小屋があります。

ここは、『なめこ汁』が有名です。
ここで、朝食です。

普段、アンパンなんて食べないのに
とっても美味しかったです。

さてここからどうするかが問題でした。
高尾に戻ると混んでいるし
周りを見るとこの看板です。

先を見ると、見えます『相模湖』

それより何より
『東海自然歩道』って何?
天気もいいし、神奈川県に向かって
歩いて行く事にしました。
それより何より、気になりません
『東海自然歩道』
楽しみにしていてください。

12月です。
寒いです。
体調にお気をつけ下さい。
今日も、クリックよろしくお願います。
人気ブログランキングへ

425日目・久しぶりの家庭菜園

2011-11-24 23:57:31 | 家庭菜園
今日は、たぶん今年最後の家庭菜園になると思います。
まだ何かあったのかと思いきや

『ちゅらうり』と言うのも育ていました。
食べれないんですが、できました。

可愛いでしょ。
僕が白い線を書いているわけではないんですよ。
こっちからも1枚

2cm位のボールです。
赤くなるんでしょうか?
楽しみです。

『シカクマメ』は来年に向けて
種を取ろうと収穫はしていません。

これも、来年が楽しみです。

すっかり秋を迎え
朝の空気が澄んできました
通勤途中の1枚です。

あと一日頑張りましょう。
今日も、クリックよろしくお願います。
人気ブログランキングへ