goo blog サービス終了のお知らせ 

ナンですかこれは?

ヒトリゴト

ダンパチ改

2014-07-26 20:36:35 | elgoog お笑いぶ

久しぶりの休日.

今年もダンパチを見に行ってきました.

ダンパチ改 新生
下北沢「小」劇場

ダンパチ

今年はメンバーが抜けて減っていて,ゲストありだったり,ちょっと感じがじが違いました.
ずっと仕事ばかりしていたので,笑いで息抜きができました.

ダンパチ11

2013-07-12 23:54:34 | elgoog お笑いぶ

今年も行ってきました~.

地下化した下北沢に初下車.
ホームから出口まで遠くなったなぁって感じました.

で,ダンパチ.
今年はコントではなく芝居.

ダンパチ11・インディアンズ
下北沢「劇」小劇場

ダンパチ

大金をかけたインディアンポーカー.
その心理戦を描いたバトルコメディ.

マルチエンディングってことで,3パターンの結末があるとのこと.
他の日は誰が勝者なのかな???

今日はにスペシャルイベントがある日でした.
公演後にコントを一本披露してくれました.

そのコントは例年だとコントの最後にやっている「男塾」.
これは好きなので見れてよかったです.

芝居も面白かったけど,来年はまたおバカなコントにして欲しいなぁ.

今日は全員かれ~ぶ部員だったので,終わった後はカレー屋さん.
予定していたお店は満席だったので,残念ながら劇場の隣のゴ―ゴーカレーとなりました.


ダンパチ10 後半戦

2012-07-21 18:28:27 | elgoog お笑いぶ
ダンパチ後半戦に行ってきました.
やっぱり,休日は横長の椅子でした.そして満員.

前情報通り,前半とはネタが全く違いました.
だけど,ほとんど以前にやったネタでした.面白かったからよいけど.
前半とはガラリと変わってしまったので,ウザイマンは登場しませんでした.

今日はすい~つぶ部長さんと一緒でしたので,終わってから,「Waffle Cafe ORANGE」に行きました.


「クリームチーズ&ブルーベリーソース 」.
おいしかったです.

ダンパチ10 前半戦

2012-07-12 23:20:10 | elgoog お笑いぶ
今年もダンパチを見に行って来ました.

今年は前半と後半でネタをがらりと変えるということなので,来週の後半戦も見に行きます.


今日は席が背もたれのある椅子で,いつもと違い姿勢による疲れはありません.
ウザイマンも見れたし満足.来週も楽しみ~.

今日はかれ~ぶメンバで行ったので,劇場横にできていたカレー屋さん「ゴーゴーカレー」で部カツ動してきました.(ラーメン屋行こうと思っていたのに)
かれ~ぶにしては珍しいチェーン店系のお店.行き当たりで決めたからだけど.


ダンパチ8

2010-07-21 23:03:34 | elgoog お笑いぶ
今年もダンパチに行ってきました.

今回はやや後方に座ったので窮屈ではなく,暑いってこともなかったです.
内容のほうは暑苦しかったけど.

今年も笑わせてもらいました.





ダンパチ7

2009-07-24 23:15:04 | elgoog お笑いぶ
またまたダンパチに行ってきました.
今日はリクエストが中心で先日とは違った面白さがありました.

平日だからか席が窮屈ではなかったのでそれも良かった.

ウザイマン好きかもしれない・・・


ダンパチ7

2009-07-19 22:05:19 | elgoog お笑いぶ
今年もダンパチを見に行ってきました.
今回はお笑いぶとして行ったわけではないです.



男達の熱いコント.今年も面白かったです.
今年は,過去のネタをリクエストで各公演1ネタずつ行っています.

24日の公演ではそのリクエストをすべてやるそうです.
その日も見に行けなくなってしまった人の代わりに,行くことになったのでそちらも楽しみ.


ちなみに私の好きなネタはリクエスト対象ではないですが,「男塾ラ・せーら」.
これは見に行った公演では毎回やっていますね.

浅草花月

2008-11-22 20:57:35 | elgoog お笑いぶ
お久しぶりで今年最後の お笑いぶ.
よしもと浅草花月に行ってきました.

この日を候補に選んだのは,三枝さん,カウスボタンさんを見みてたかったから.

【出演者】
桂三枝
中田カウス・ボタン
Mr.マサヒロ
アフロtheゴールドwithシスターズ
2丁拳銃
ハイキングウォーキング
レギュラー
チーモンチョーチュウ
初恋タロー
ジューシーズ
 
 
一番前の正面の席でした.
今回は前説もあり,ルミネっぽい感じがしました.

やっぱり大御所は安心して笑えます.

ダンパチ6

2008-07-19 23:59:59 | elgoog お笑いぶ
続きまして,y10さんと合流しダンパチに行きました.
ダンパチを見に行くのは3回目となりました.

やっぱり狭くて窮屈.左足がほとんど固定状態だったのできつかったです.



男達の熱い(暑苦しい?)コント.
先ほどのルミネより面白かったし,多く笑いました.

でも,去年のダンパチ5のほうが良かったかな.
 
  
まだ,左足首が変な感じがする・・・.

ルミネtheよしもと

2008-07-19 23:59:58 | elgoog お笑いぶ
ショックが大きくてひきこもっていたかったのですが,今日はお笑い2連チャン.
気持ちが重いままの外出.

まずはルミネtheよしもと ②回目 に行ってきました.

【出演者】
[ネタ]
ショウショウ
渡辺直美
若井おさむ
レギュラー
NON STYLE
ハリガネロック
2丁拳銃
どんぴしゃ
ライス

[新喜劇]
今田耕司
山崎邦正
山田花子
大山英雄
宮川大輔
山下しげのり(ジャリズム)
バイキング
本田みずほ
・・・ほか

一番前の席.首が疲れました.
若井おさむとNON STYLEは前回とまったく同じネタ.まぁこれは同じ月なので仕方がないですね.
渡辺直美は近くに来るとちょっと怖かった.真ん前にきたときueちゃんが指差されてました.

新喜劇のほうはテレビでよく見る人たちが多かった.

水玉れっぷう隊はバイキングって改名したんですね.

ルミネtheよしもと

2008-07-04 23:59:26 | elgoog お笑いぶ
ルミネtheよしもと ③回目 に行ってきました.
7月から “□じ△じ”ではなく “○回目”って変わりました.

【出演者】
[ネタ]
若井おさむ
平成ノブシコブシ
オリエンタルラジオ
NON STYLE
ダイノジ
グランジ
ジューシーズ
フルーツポンチ
ハリセンボン

[新喜劇]
ほんこん(130R)
大山英雄
本田みずほ
芦澤和哉
功力富士彦
ジパング上陸作戦
三瓶
浜田翔子
・・・ほか

席は前から3番目の真ん中当り.なかなか良い位置でした.
今日見たかったのは若井おさむ,フルーツポンチ,ダイノジです.
3組とも生でネタを見るのは初めて.

若井おさむは好きなんだけど,ネタのオチが気に入らないんです.
で今日のネタも思ったとおりでした.まぁでも似てるよ やっぱり.

フルーツポンチは見たことあるネタだったので,残念でした.

ダイノジは昭和系漫才のネタを見たかったけど,残念ながら違いました.
でも,今日のネタ組の中では一番面白かった.

オリラジ,ハリセンも生では初でした.
オリラジには武勇伝をやってもらいたかったな.

ルミネtheよしもと

2008-04-12 20:24:46 | elgoog お笑いぶ
ルミネtheよしもと 1じ3じ に行ってきました.

【出演者】
[ネタ]
次長課長
南海キャンディーズ
ハイキングウォーキング&くまだまさし
トータルテンボス
佐久間一行
2丁拳銃

[ルミネtheよしもとプロデュース公演]
木村祐一
千原兄弟
大山英雄
バイキング
ピース
犬の心
・・・ほか

ルミネtheよしもとは今日で4回目ですが,初めて一番前じゃない席でした.
視界が広くなるので一番前よりいいかもしれません.
特に今日はハイキングウォーキング&くまだまさし の時は一番前でなくてよかった って思いました(笑)

今日見たいなぁって思っていたのは,南キャン.生で見るのは初めて.
見たことあるネタではあったけど面白かったです.

浅草花月

2008-02-23 23:16:38 | elgoog お笑いぶ
というわけで行ってきました.

【出演者】
オール阪神・巨人
Wコミック
平成版!うなずきコンビ
Mr.マサヒロ
中田なおき
笑い飯
ハローバイバイ
あべこうじ
藤崎マーケット
ツーナッカン

オール阪神・巨人が見たかったんです.
やっぱり面白かった.
笑い飯も初めてだったので期待していたんだけど,テレビで見たネタでした.
・・・お笑いのネタ番組はほとんど見ているので,しょうがないんだけど.
今日のエンタでは藤崎マーケットとツーナッカンでてましたね.
ハローバイバイはコンビのネタを見るのは初めてでした.結婚式のスピーチネタでしたが,面白かったです.





ルミネtheよしもと

2007-11-11 18:34:44 | elgoog お笑いぶ
お笑いぶもついに一人活動・・・当日にぶ員が来れなったのでひとりお笑いぶ

というわけでルミネtheよしもと 1じ3じ に行ってきました.
今日の席は一番前のど真ん中.
日曜日ということで立ち見もあったのに最前列に空席ってのは演者はどう思うのでしょうか・・・.

【出演者】
[ネタ]
中川家
平成ノブシコブシ
パンクブーブー
ニブンノゴ!
佐久間一行
はりけ~んず

[新喜劇]
ほんこん(130R)
大山英雄
ケン(水玉れっぷう隊)
本田みずほ
アップダウン
・・・ほか

ネタのほうは中川家はこの前見たネタでした.まぁそれはしょうがない.
他は生は初で,テレビでも見たことのないネタだったので面白かったです.
特にってのはなかったけど,それなりに笑えました.

今回は新喜劇の方が面白かったな.