薬師沢小屋に向かって






雲行きが怪しくなってきました




直射日光を浴びながら歩くのもつらいけど
雨も嫌だね。


青空も見えるし、大丈夫かな?



青空も見えるし、大丈夫かな?
と、この時は思っていた⚔


第一徒渉点を渡ります。
↓↓猛毒トリカブト💐

第二徒渉点


イワナが泳いでいました。

ここで雨
がポツリ

雷⛈️もなっています。
ついに来たか❗
レインウェアを着る。
第三徒渉点




薬師沢小屋まであと1時間程
レインウェアを着たので写真撮影は小屋に到着するまで控えます。
小屋まであと少しの所、かべっけヶ原で
突如
豪雨❗



登山道がわからないほど😰
下手に動くと危険なのでしばらく止まって待ちます。
この間滝行でした



雨が弱まり視界が開けたので
前進🗾


今夜から2泊する
薬師沢小屋に到着🚶♀🚶♂

さっきの豪雨は何だったのだろう?
晴れてきました。


イワナ釣りをする時間はありましたが気力がありませんでした🐳それより呑みたい

そこへFoxFireの
ツアー御一行様が到着🚶♀🚶♂
FoxFire。LUCUA 1100の店長がいらっしゃったので、挨拶を
まさか黒部源流でお会いするなんて❗❗❗

↓夕食



薬師沢小屋はご飯が美味しい🍱
この後は待望の呑みタイム

疲れと酔いで劇睡




トリカブトって、こんな花なんだ!!
トリカブトはかわいい花ですが猛毒ですよ。
触れたりしても肌から毒が入るらしいです。