1月25日。
2月1日、2日。
2月13日。
さて、コレは何の日にちでしょう??
答えは今日の記事の最後に。。。
今日『はちみつとクローバー手作り絵本BOX』が届きました。
昨日あんなに心配してたのに、今日の夕方無事に届きました^^
午前中は『百識』と『蹴鞠師』を見て、午後からは書店で雑誌を買って、ホットケーキを焼きました。
毎日をゆるい感じで過ごしてます。
明日は他の手話サークルにお邪魔します。
手話奉仕員の奉仕員証をどうしたらいいか(引越しの関係があるので。。。)忘れずに聞かなきゃ。
最近傷の治りが遅いのが気になるなー。
傷がふさがってからがなかなかなんだよね。
さて冒頭の解答行きますか。
1月25日・・・出願締め切り
2月1日、2日・・・受験日
2月13日・・・合格発表
本当は特待生を狙ってたから推薦合格してからも受けるつもりでいたんだよね。
高校的に受けてほしくなかったみたいで、結局やめになりましたが。。。
今の学力じゃ危ういっていうのが1番かもしれないけど。。。
なんかまだ引きづってるんですよね。
いい加減切り替えていかなきゃいけないのですが。
それじゃ、明日は引っ越せるように机の周りや雑誌を片付けようかな。
あとは、本読みたいな。
2月1日、2日。
2月13日。
さて、コレは何の日にちでしょう??
答えは今日の記事の最後に。。。
今日『はちみつとクローバー手作り絵本BOX』が届きました。
昨日あんなに心配してたのに、今日の夕方無事に届きました^^
午前中は『百識』と『蹴鞠師』を見て、午後からは書店で雑誌を買って、ホットケーキを焼きました。
毎日をゆるい感じで過ごしてます。
明日は他の手話サークルにお邪魔します。
手話奉仕員の奉仕員証をどうしたらいいか(引越しの関係があるので。。。)忘れずに聞かなきゃ。
最近傷の治りが遅いのが気になるなー。
傷がふさがってからがなかなかなんだよね。
さて冒頭の解答行きますか。
1月25日・・・出願締め切り
2月1日、2日・・・受験日
2月13日・・・合格発表
本当は特待生を狙ってたから推薦合格してからも受けるつもりでいたんだよね。
高校的に受けてほしくなかったみたいで、結局やめになりましたが。。。
今の学力じゃ危ういっていうのが1番かもしれないけど。。。
なんかまだ引きづってるんですよね。
いい加減切り替えていかなきゃいけないのですが。
それじゃ、明日は引っ越せるように机の周りや雑誌を片付けようかな。
あとは、本読みたいな。