goo blog サービス終了のお知らせ 

あしおと

毎日色んなことがあって、いつも笑顔でいられるわけじゃないけど、楽しく生きていけたらいいなぁ。
ゆるゆる気楽に綴ります。

高校入試

2007-03-06 01:50:05 | 愚痴
えっと、タイトルは「高校入試」にしてるけど、実際内容は愚痴です 笑
それでもいい方はお読みください。

明日と明後日は島根の県立高校の受験です。
なんかね、おばあちゃんが凄いよ??
今年従兄妹が入試なんだけど、雅に「県立の入試いつだっけ」って何度も聞いてくる 笑
で、ここ何日かは「あと●日かぁ」「明後日かぁ」「明日かぁ」って言ってる。

そんなに気になるものなのかなって思って、母親に「おばあちゃんがいつが県立の入試かってしょっちゅう聞いてくるんだけど」って言っちゃいました 笑
で、母親の答えは「かわいいかわいい●●ちゃん(おじさんのこと)の長女の入試だからよ」でした。
おばあちゃんって雅の父とおばさんのことは普通に呼び捨てなのに、おじさんはちゃん呼びしてる。
言っちゃ悪いけどキモい。。。
ぶっちゃけ雅と母親と妹はおじさんとその従兄妹嫌いなんですけどね 笑

で、雅の母校を受けるらしいよ。
おばさんとおじさんの強い希望で。
おばさんも雅と同じ学校の卒業生だから分からなくもないけど、なぜにおじさんもその学校入って欲しいと思うかがちょっと謎だったりします。

まぁそういうことは置いといて、明日入試の人頑張ってきてください。
Yちゃん(習字教室の子)第一志望の高校受かるといいね。

詳しく説明

2007-03-05 00:25:36 | 徒然
卒業式について詳しく書くって言ってたので、ほんの少し詳しく書きます。
式のときクスクス笑ってたって言うのは、名前を呼ばれて返事をするときにクラスの男子の殆どが運動部的な返事をしてたからです。
4組だけクスクス笑ってたので校長からは変な目で見られてました 笑
続いて記念品贈呈のとき校長が「使うときに皆さんのことを思い出して大切に使わせていただきます」って言ったのを「思い出さない、思い出さない」って突っ込んだ子が居たんです。
それでまた4組はクスクス笑ってました。

式が終わったあとのHRで担任が「出会い」と書いたつもりが「出合い」とかいてそこでも笑いが起こってました。

最後まで笑いを求める4組 笑
担任はさぞ苦労したことでしょう 笑

とりあえず説明はコレくらいでいいですか?
他にもいっぱい卒業式ネタあるんですけどね。

卒業しました

2007-03-03 15:25:48 | 日記
昨日卒業しました。卒業式ではクスクス笑ってました ワラ 最後まで笑いを求める3-4 ワラ 担任と女子のほとんどはは泣いてました。雅は冷めてました ワラ 岡山に進学する友達と卒業しても会おうって話して別れました。あ、写真のパンは担任の妻からいただきました。詳しくはまた書く予定です。

『想い』

2007-03-02 02:07:17 | 日記
何かテーマを決めて書く第3回目です。
携帯からの更新なので誰かがテーマを提案して下さってても分からないので、今日は『想い』で今思っていることや考えていることを書きます。
あと約8時間後には卒業式が始まります。式の後のHOMEROOMで一言しゃべらないといけないけど、何にもか考えてないです。正直実感がないです。
一言しゃべるって言っても「ありがとうございました」だけじゃダメでしょ?
今日が卒業式だったところもいっぱいあるみたいですね。事故で式に参加出来なかった人もいるみたいです。卒業式やHOMEROOMのあとの居場所がない感じが苦手なので、あまり出席したくないという思いもあったりしたけど、せっかく出席できるのだからしっかり出席してきます。
明日で卒業だけど、思い残すことは・・・いっぱいあります ワラくだらないことからか結構大事なことまで。あと苦情 ワラ 多分ほとんどが言えずに終わるけど、「ありがとう」の気持ちだけはきちんと伝えてきます。

『卒業』

2007-03-01 01:21:22 | 徒然
えっと、今日もテーマが思いつきません。
今ウエディングベアのことで頭がいっぱいなんです 笑
とりあえず明後日が卒業式なのでテーマは『卒業』で。


いよいよ明後日が卒業式なのですが、そんなに思うことは無いですね。。。
卒業式に特別思い入れがあるわけでもなくて。
入学して数日後には早く卒業したいって思ってました。
理由はですね。。。すでに高校生活が嫌になってたからです 笑
その思いがついに実現ですよ。
やっと卒業にたどり着けました。
正直1年の終わりには学校を辞める気でいたので、あの頃から考えると卒業とは。。って感じですね 笑

色んな人に支えられてついに卒業です。
きちんと「ありがとう」を伝えて卒業したいですね。

『受験』

2007-02-28 01:35:28 | 徒然
テーマを決めて書くと言っていたので早速書きます。
第一弾はぱっと浮かんだので『受験』です。

受験と言えば色々ありましたね~。
高校受験から色々とありました 笑
とりあえず大学受験を語る上で外せない高校受験から 笑

最初はかなり遠い女子校志望でした。
学力的にはなんとかなっても遠すぎで地元の一応進学校と言われている学校に進学しました。
とにかく大学に行きたいと思ったからです。

大学受験に関しては補習や模試などサポートがあってよかったかなとは思っています。
でも3年の2学期の毎週模試をするのは勘弁って感じでした。

2年の5月か6月ごろに一応の志望校を決めました。
何度か「本当にコレでいいのか」と迷ったけど、いくら考えても結局その学校にたどり着くので最終的にその大学を受験しました。
高校受験のときのような失敗はしたくないと思い結構真剣でした。


最初はAO入試で受けるつもりでした。
実際「志望動機書」「オープンキャンパス参加報告書」を大学に提出しAO面談も受けました。
自分としては「AOで受けてみてダメなら一般の前期を受ける。前期がダメなら中期。中期がダメなら後期」と言う風に考えてました。
推薦で受けれるなら受けたいとは思ってたけど、古典の先生が授業の度に「指定校だと成績学校に送られるし、指定校入学者が単位落とすと来年からうちの学校に指定校が来なくなる」と言っていたので受けれるなら公募制推薦を、無理ならAOと一般に絞るつもりでした。

なので指定校枠があることを知っても出願する気はありませんでした。
書類の締め切り後に担任に「●●大を希望してのは雅と5組に1人いるだけ。指定校枠は2つあるし、平均評定も大丈夫。今から推薦会議用の書類を作っても間に合うから推薦願を出さないか」と言われました。
AOより指定校の方が受かる確立は高くて、これで指定校断ってAOで受けて落ちたときのことを考えると「指定校で受けるしかない!」って感じでした。
遅れて書類を出し、推薦会議も通り、無事受験できました。

実際受験してみて、これで受かったのか??ってか謎でいっぱいです。
「受験番号*****」と言おうとして出身校の「島根県立●●高校」と混じり、いきなり噛みました 笑
何故か受験生より試験官の方が良くしゃべってました 笑

そんなこんなで受かりました。
担任に感謝ですね。





ハイ、長々と語ってみました。
受験に関係ないような内容になった気もします・・・
とりあえずこれが雅の受験です 笑
適当に読み流してくださるとありがたいです。
明日のテーマも募集中。
誰か決めてください 笑

スミマセン( >_<)

2007-02-27 00:37:19 | 日記
昨日出来るだけ毎日テーマ決めて更新するって書いたけど、いきなり今日から更新出来ません(^-^;今日はアイツと会って3時間くらい数学やってました。詳しくはまた明日 ワラ 明日のテーマ何にしようかまだ決めてない(>_<。)本当にスミマセン(x_x;)

何があったんだい??

2007-02-26 00:11:57 | 日記
すっごく久しぶりにアイツからメール着たよ~~。
それだけでもビックリなのに内容が「数学教えて」ですよ??
一体アイツに何が起こったんでしょう 笑
明日図書館で教えることになりました。
雅に数学教えてって言う人がいるとは驚きだ 笑
まぁ頑張りますよ。


あと4日で卒業です。
さて、卒業を機に高校3年間を振り返ってみたりしましょうか。
出来るだけ毎日何かテーマでも決めて書いてみようと思います。
えーっと、テーマ何がいいですか?
その日に思いついたテーマで適当に書こうかなぁ。
テーマの要望があればコメントに書いてください。



白詰四葉さんお願いできますか??

2007-02-25 01:17:47 | バトン
【題名にお名前がのっている人がびっくりして受けとるバトン!!】

~説明~
其の壱:回ってきた5文字を携帯の記憶している変換機能で1文字づつ変換
其の弐:その変換候補に出る上位5つを惜しげもなくさらす
其の参:そして次に回す人に新たな5文字を指定

回ってきた文字→ 「いいんですか」

い・・・行ける、言っちゃ、色、YES、言った

ん・・・んじゃ、んみたいだけど、んだ、んだね、んでしょう
で・・・出来た、電車、デケデケ、デンデケ、で、
(3つ目と4つ目は「青春デンデケデケデケと打ったなごりです 笑)
す・・・素敵、する、すぐに、すぐ、スケジュール
(スケジュールとか打った記憶ないよ 笑)
か・・・感じ、カラス、かわいい、考え、神田
(おぉ!!ここで神田さん家のノリノリが出てくるとは! 笑 多分分かる人は分かってくれるよ 笑)

1)回してくれた人の印象をどうぞ
⇒いつも一生懸命
手紙が可愛い
高1なのに私よりしっかりしてそう

2)大好きな人にバトンタッチ!(5人)
⇒えっと、多分ブログ持ってる知り合いの人には殆ど回ってるかと思われます。
お時間あったら白詰さんやってみてください

3)タイトルに回す人の名前を入れてびっくりさせてください
⇒(^0^)V

4)次のお題
⇒5文字・・・「ありがとう」

さて、始めますか!

2007-02-21 00:10:33 | 日記
今日は頼まれてた買い物とかやってたら1日過ぎてました・・・
2月下旬だし、あと10日くらいで卒業だし、いい加減部屋を完全にきれいにします。
今は所々片付けてあるけど、実際はかなり汚いんだよね。
ということで引越しの準備も兼ねて大掃除します。

あとは図書館に本を返しに行かないと。
実は返却日が昨日だったんだよ・・・
で、今日は休館日だったから行かなかったし。

ぼちぼち頑張りますか。






衝撃の事実発覚から5日経ちます・・・
まぁいいかって思えてきました 笑
てか、Rちゃんの発言にすっごく驚きました。
みんな大変なんだね・・・