goo blog サービス終了のお知らせ 

cloozz -あるベーシストのblog-

コントラバス奏者、くにわけこういちのblogです。

お気に入りが・・・

2011-09-03 | 日記
学生のときにどうしても欲しくなり、アルバイトで買った時計。



それ以来雨の日も風の日も、海水浴でも、使ってきました。
ところが先日突然、何の前触れもなく



ちょっと持ち上げたら、金具が取れていました。
金属疲労?・・・考えれば15年も、使ってきたからな~。

某家電量販店に持っていくと、もうこのベルトはメーカーの在庫がないので修理は出来ないとの事。。

あきらめきれずに近所の時計店、「ハナジマ」に持っていくと・・・

これに合うベルトを探して、取り寄せてくれました
ハナジマのKさん、ありがとうございます!



まだまだ現役で使っていきますよ

先日の富士BENでのライブは

2011-07-15 | 日記
特に日記では書きませんでしたが、素晴らしく充実したものでした。
このライブにご尽力戴いた皆様、ありがとうございました!

当日の写真です↓
http://www.photohighway.co.jp/tp/202_f.asp?key=2360542&un=28831&m=0&pa=&Type=202

演奏者みんな、楽しそう!!

富山みやげ

2011-06-14 | 日記
戴き物ばかりですが・・・

まずは、コレ。富山といえば、薬売り。

この入浴剤は色々な薬効成分が入っていて、お湯がやわらか~
身体がほっかほかになります

そして、大定番の鱒寿司。


お弁当にも、日本酒のおつまみにも、最適
富山にはいたるところに、鱒寿司店があるんです。

そのうち、食べ比べもしてみたいな~

エレキベースも、また楽し。

2011-06-13 | 日記
ということで(?)、古里あゆさんの3rdアルバム制作のレコーディングでした。



今回はアレンジ上の都合で、エレキベースの要望が!!
普段音をとるのに使う位なので、ちゃんと弾くのは久しぶり。
練習??・・・しましたよ。この1カ月は
そこそこの自信と不安を持ちつつ、ついに当日。

実際に録音してみるとバランスや音質自体は良いものの、グルーブが決まるまで時間がかかりました。
エレキは音の立ち上がりが早いので、ウッドの感覚で弾くとやたら突っ込み気味のリズムになるんですね。
でもその辺を調節したら、いい感じになりました

今回直前になって考えた、ロック的あるいはヘビメタ的(?)フレーズもいい感じになったも収穫でした。
これからもエレキがひんぱんに登場するかどうかは・・・


・・・不明ですが(笑)

3月24日BostonDreams

2011-04-02 | 日記
写真を戴いたので、UPします。
早川さん、ありがとうございます!


最近、出番の多いSLB-200。
セッティングを煮詰めたら、すごく使える楽器になりました。


美女を囲んで。左から安西さん、里代子ちゃん、Miyuiちゃん、僕。

・・・楽しいライブでした!

中華街

2011-02-06 | 日記
すごい活気!

店頭でラーメンを買って、立ち食いしてる人が沢山いる。


真似をして、を食べてみる。フカヒレラーメン300円。

でも店選びが悪かったのか、イマイチだったなぁ・・・

神戸にて

2011-02-06 | 日記

クレオールでのライブ、盛況でした
お越し頂いた皆様、ありがとうございました!

昨日のライブ後半、メンバーとお客様、そしてスタッフ…会場にいた全員が一つになったと感じました
いや~、ほんまに気持ち良かった!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして一夜明けた今日は、早起きして三ノ宮周辺探索中。
異人館には入らず、何故かサックスを持ったおじさんと記念撮影…(^_^ゞ

名古屋ナウ

2011-02-04 | 日記

いやあ、ライブは最高でしたよ。
お客さん沢山、ありがとうございます

今日はリハーサルが早めに終わったので、周辺散策。

こんなところに観覧車!?乗る人なんているの・・・?


・・・と思ったら、並んでいた。


打ち上げはやはり、ここでした。
手羽先イエイ!!!

コーヒーウォーマー

2011-02-03 | 日記
コーヒーは好きだけどぬるくなったのは嫌い、と言う人は結構多いと思う。

1杯目は温かいけど2杯目飲もうとするとすでにぬるくて、また火にかけたりするのが面倒くさいし、
せっかくゆっくり飲んでいるのにちょっとせかせかした気分になる。
そこで最近GETしたのが、コレ↓


ローソクの火で保温する訳です。
電気じゃないので配線もいらないし、火の柔らかい光がいい感じ♪


では、これから午後のコーヒータイムを・・・