goo blog サービス終了のお知らせ 

MINTサークル活動ページ!

PSPNetPartyより発生したサークルMINTの
活動を補助する媒体です。
現在、ほぼゲームブログです。

GジェネOW 一旦のクリア。

2012-10-20 21:11:22 | 活動内容全般
ワールドツアー、コアFINALクリア&…をクリア。
wiki等で見てる人は知ってるかもだがこれで終わりじゃないと言えば終わりじゃない。

クリア特典で一機生産可能になったお陰で設計でアレが作れるようになった。

(ネタばれ注意。クリア前で見たくないって人はクリックしない事!)
他の機体が軽く霞む程度のチート性能。ちなみにこれオプションパーツつけてナイヨ。

アレ



後、D-EXがクリア出来ればツアーのFINALはもっと簡単。ちょっと多くて
面倒なだけ、と言っておこう。

コアはいつも通り、だが高射程あると楽かなーって所。

後最終ステージで泣きを見る&ロードする羽目になる前に。

”パージ機能”だけではHP0になっても勝手にパージしてくれる訳では無い!!
ここ要注意。
”脱出機能”がセットで付いていれば助かるが、持ってない機体に無茶はさせるな。

お陰で反撃でフルアーマーZZ沈んださ…。ボスユニットに9000ほど食らって。
ちなみに覚醒だと機体が悪いと12000くらい食らう。

コアインパクトでのコピー体対策というのもあってあんまり防御上げないで育ててるからなぁ。

あ、後ラストステージ近くで意外なほど強かった子。


今まで戦艦で操舵やってたので反応がっつり上げてた。
ところがXラウンダー+ユニコーンのサイコミュ+オプションの8(ハチ)付けたら
もの凄い反応値で雑魚の攻撃が基本5~15%くらい。ラスボスのビームサーベルも53%とかでした。
バナージ以上の逸材だったよ!w
後は好戦スキル付けて反応を上げるかちょっと迷ってる所。
ユニコーンだとLサイズなので身軽の回避値は期待出来ないのですよね。

あ、今回キャプは取ってないけどユニットコレクションは99%。
後無双とかでよく出るアイツ等を作れる様になれば100%になる筈。

さて、後は何処で終わるかねえ。恐らくあのモードはきっちりやらんかなとは思うけど。

GジェネOWツアーD5コア3まで進行…と私事の続き。

2012-10-18 00:41:06 | Gジェネレーションオーバーワールド
実はツアーの方はもう何日もこの状態。クリアがもう目前になると進みが遅くなるという
やつです。ここ数日は道場で機体開発ばかりでした。


んで今日クリアまではまだちょっと間があるコアの方を1個。


しかしこう言っては何ですがワールドコアのステージ手抜き過ぎませんか?
条件が全部5ターン以内にコードフェニックスが敵主人公機を撃破って条件の所とか、
コアインパクトは必ずコピー体って所とか。

実はもの凄い正直な話をするとアプロディアの機体もコードフェニックスの機体も
アクションださいと思う…。何ていうか、取り敢えずエフェクト派手にしようとして
無駄な動きばっかりしてる感じ。声にエコーかかるのも何か好きじゃない…。

何で恐らくこいつらは仲間に入っても使わんだろうなあ。
マスタースキルチートくさいのは解るけど、正直愛着が湧きません。

ま、ユニットコレクション今92%ですが、

シルエットを見る限りどう見ても奴。要らんw
弱くていいので可愛いのをお願いします!(願望

あ、そうそう容姿変えたらどう見てもあのVerの彼だったので

スカウトしました。
射撃すると素敵な台詞が聞けてタマラナイw
同じ声優でもギロチンの鈴の音の人は何か根が善人くさい感じの演技なので、
こっちのドスの効いた声の方がいい。

あ、それといつものオカリン。

Lv76に上昇。1Lv9999expなのであんまり上がらないねー。
覚醒値が+15なのはヤクト・ドーガのサイコミュの所為。

前の日記でテンションUP使わない言ってたけど訂正。かなり使う。
段々敵が硬くなって来たのもあって、超強気+ヒイロで攻撃1,3倍にして貰ってから無双し始めたりする
パターンが出来てきた。どのマスタースキルも痒い所に手が届く仕様で助かる。
HP・EN20%回復もいざという時もう一発分のEN回復するんでそれなりに重宝。
EN50%回復の方が嬉しかったけどそこまでは贅沢か。



以下、前回の日記の続き的な。
結局行ってきたBTOショップでは思った以上にいい物が組めなくて交渉成立せず。
何でVSPECで組んできたお値段と部品一覧提示してるのにそれより低スペックで高くなった上、
まともな交渉も無しか。P○○erDe○○t比較的地元に近いそこそこ本格的な所だけに残念。
高額商品だからこそ自分ところで買って貰う為にもうちょい頑張ってみるとか無いのかね…。

そしてその後ネットで調べる事2時間半くらい。結局VSPECでなく、ネットで評判がいい
ツクモってお店で注文。後は本体が届いてからそのポイントでモニタを買う予定。
2台目だからそう急ぎはしない。ま、その間もう部屋の隅に移動してるんでこのPC使うのが
めちゃ不便なんですけどね。

ちょっとした私事。

2012-10-16 12:53:05 | 日記
本日でかい買い物をする…予定。
VSPECで見積もりしてみた金額と内容にどれだけ近づけるか、って所かなあ。

あまりに理想と現実がかけ離れていたらVSPECでおとなしく買うかな。

え?26日にWin8が出るって?
いや、知ってるけど…。今月後買いに行く機会が無いんだよ…。

上手く行けば前より出来る事が増える筈なのでなかなか楽しみ。

GジェネOW D3まで進みましたよー。

2012-10-13 02:52:03 | Gジェネレーションオーバーワールド

だがしかし、ここの所プレイ中に凄い眠くなって何度もスリープモードにしたりと
まとめて1ステージクリアまでやれてないのでなかなかキャプしながらが出来ない状況…。

ま、攻略にどれほど需要があるかも解らないのでここのブログでは
進行状況とか、こういう事してますよーがメインになるとは思います。


ユニットコレクションは81%。この辺りになると結構%の伸びが悪くなってきますね。
ステージ進めてもプロフがあんまり進まなかったり…、生産出来ないだけで開発先がプロフィールは
もう埋まってたりで。

ところで、一軍ユニットを一人解雇して



まゆしぃ始めました。

勿論乗機は うーぱ(ボール)から。ただしボール止まりだと飽きるのでそこから
行ける開発先で自由に動ける様にやっていこうかと。

早速月光蝶に連れてったら77%の射撃外した時の反撃+敵ターンでタイムリープする羽目に。
シュタゲ解る人にしか解らないネタですみませんw

髪の毛の色に関してはメークインニャンニャンのバイト先のカツラだよきっと、って事で納得して
欲しい。黒髪で背がちっちゃいのは居たけど目つき悪すぎた…。

オカリンはついにLv70に。覚醒と魅力以外はあんまり割り振ってないのですが、
守備がかなり高くなってますね。


後ウチの実質の3人目マスターユニット、エルフリーデさん。

とその愛機エピオン(EW)


移動力12で射程4までの格闘属性ってホントに便利ですよ…!
BEAM格闘なのでたまにダメージ軽減されたりはするものの全く効かない、が無いので
しょっちゅうゲストのピンチを助けに行ったり、邪魔な遠くのシークレットを排除しに行ったりしてます。


そーいや、PSPNetPartyが出来て、GジェネOWをやってる方ってここ見てる方に居るのでしょうかね…?
居るのであれば是非オカリンをレンタルキャラクターとして配布したいものです。
まゆしぃはもうちょっと育ててからになるけど。

それでは、またネタかキャプが増えたら。

GジェネOW C1ソロモンの悪夢 再攻略

2012-10-10 21:57:13 | Gジェネレーションオーバーワールド
個人的に結構簡単で美味しいので再攻略しました。
1stブレイクさえ起こさない場合でもジム改6機売れるので2万5000位ジムの分で
入ります。後弱い戦艦ばしばし落とせるのでそこそこレベル上げにもいい。

1stブレイク条件。


ガトーは必死こいて前進だけしても届かないのでプレイヤーのお膳立て
チャンスステップが必要。
ついでにプレイヤーもやっぱり稼ぎたいのでまず、カリウスに真ん中の
ジムを削って貰う。
それで、真ん中のジムにトドメを刺しつつ、ガトーの攻撃に
6000ダメージ強で支援できるそこそこの猛者を配置。

これでガトーが3機の内、上のジム改を倒せればチャンスステップ1。


そのまま目の前のサラミスを潰す為に、下の方に配置したユニット
2~3体位で16000程度(もうちょっと低くても大丈夫かも)
削る。それ位削れればピンポイントビームサーベルなら
サラミスは撃破できる。これでチャンスステップ2。


これで残り2ターンと言う所で目の前まで来れる。
上に配置した戦艦+ユニットをガトーと一緒に連れていってついでにガトーの初撃の撃破時に
支援でEXPも頂こう。
支援に使う1部隊分だけガトーの傍に置いておく。後1部隊はそのまま戦艦待機。


下の戦艦はさっさとユニットまとめて右端に行く。
その際この石ころ辺りを目印にしておくと敵部隊とかち合わずに2層に行ける筈。


次のターン、ガトーがバーミンガム攻撃で1stブレイク。
2層になって左端に1層目にシークレットのドレル・ロナの部隊。
2層目の両端にジンクス部隊とアリー・アル・サーシェス。

1層目左端にガトーの支援として置いておいた部隊でそのままドレル・ロナ撃破。
戦艦と中の部隊は2層目に行って早速ジンクス撃破の為に展開。
右部隊もそのまま2層に行ってブレイク条件のサーシェス以外を倒しにかかる。
そしてロックオンはサーシェスに真っ直ぐ向かう。
※注意しなければならないのはブレイク条件が”交戦”でチャレンジ条件が”撃破”という事。
初撃でサーシェスを撃破しなければならない為ロックオンは削って貰ってから一撃入れる。

サーシェスを削って、上下のヴァージニアからMSを吐き出させつつ、戦艦撃破。
その間に左に展開して居た部隊は回収して1層目の右に向かう。

2ndブレイクが起きると2層目右が広がりトーラスのモビルドール部隊が、
1層目元右端付近にクロノクルのコンティオ部隊がシークレットで出現。

インパクトは5ターン内にトールギスがトーラス5機撃破。
デュメナスはサーシェスになるべく右端に近い位置で片を付けていれば射程9のGNスナイパーライフルが
トーラスにいきなり当たる。
その後ドーバーガンを当てればまず1機。

2撃目のトールギスの削りはそのままドーバーガンであまり相手側に近づかず、こちらに寄ってきて
貰える様に撃つ。1層目の右に向かっている部隊が間に合わないとロックオンと一緒に行動してた
部隊のいる層にクロノクル達が向かってくる。その場合でもクロノクルを最優先で落とせば問題なく、
他4機のコンティオが沈黙する為、そんなに焦らなくても大丈夫。

オーバーインパクトすると、例によってゲストが全員敵になるので何よりまずプトレマイオスを撃破。
そーするとロックオンその他のガンダム勢が沈黙するので、捕獲したらガトーとカリウス、ミリアルドと残ったトーラスを。トールギスは射程を見ると2に穴があるので、射程2でぷちぷち攻撃すると
防御しか出来ないヨ。

オーバーインパクトまで全部起こして、なるべく捕獲した場合クリアでのキャピタルはこれ位。

うっかりジム改載ってる戦艦1基落としちゃったので、ちょっと減ってるけどここではこれ位捕獲できます。

攻略記事書く為に2回目プレイなので要る機体も無いので全解体。おお、30万オーバー。



気が向いたら他のステージでの攻略記事も書きますね。
キャプしながらのプレイってなかなか疲れるのですよ…w