goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社リトルグローブの映画奮闘記

こんにちは、株式会社リトルグローブです!
私たち株式会社リトルグローブとご一緒に、季節の映画を楽しみませんか?

感動する北野監督作品を株式会社リトルグローブが紹介します。

2011-03-31 12:13:28 | 日記

こんにちは、株式会社リトルグローブです!
私たち株式会社リトルグローブとご一緒に、季節の映画を楽しみませんか?

今回の季節は夏、『菊次郎の夏』です。

遊び人の中年男と母親を探す小学生、不釣り合いなふたりが繰り広げる一夏の冒険を描いたロードムービー。

監督・脚本は「HANAーBI」の北野武。撮影を柳島克己が担当している。

主演は、「残侠」のビートたけしと映画初出演の子役・関口雄介。99年度カンヌ国際映画祭正式出品作品。

 

あらすじ

幼い頃に父親を亡くし、今はおばあちゃんとふたりで浅草に暮らしている小学校3年生の正男にとって、夏休みはそんなに楽しいものではなかった。

学校の友達はみんな家族で旅行に出かけてしまうし、サッカークラブもお休み、おばあちゃんも仕事で昼間は家にいないのだ。

そんな時、彼は遠くの町にいるお母さんに会いに行く決心をする。

絵日記と宿題と僅かな小遣いをリュックに詰めて、家を飛び出した正男。

そんな彼の気持ちを知った近所のおばさんが、夫で遊び人の菊次郎を同行させることにした。

目指すは愛知県豊橋市。ところが、根っからの遊び人の菊次郎は競輪場に寄り道したり、タクシーを盗んだり、トラックの運ちゃんとトラブルを起こしたり、ホテルの人たちに迷惑をかけたりと、行き当たりばったりの旅を展開。

それでも、ふたりは漸く正男の母親の住む家を見つけだすのだった。

しかし、正男の母親は既にそこで違う家庭を築いていた。

幸せそうな母親一家を見て落ち込む正男。

そんな彼に、菊次郎は二人組のバイカーから奪い取った天使の鈴を渡し、「お母さんはもう別のところに引っ越してしまい、正男が来たらこれを渡してくれと言っていた」と精一杯慰めるのであった。

さて、東京へ帰ることになった菊次郎と正男。

ふたりはその道々、知り合ったバイカーたちや作家志望の青年とキャンプをして、楽しい時間を過ごすことにした。大人であることを忘れてはしゃぎ回る菊次郎。

だが、そんな彼にもひとつ気になることがあった。それは、近くの老人ホームに入院している母親のことだった。

ホームをこっそり訪ねる菊次郎。しかし、彼は老いた母親に声をかけられなかった_。

夏も終わりが近づき、菊次郎と正男は浅草に帰ってきた。別れ際、菊次郎は「またお母さんを探しに行こう」と正男と約束する。

 

北野監督の作品は、どうしてこうも感動的なんでしょう?

これまで彼の作品といえば暴力描写が多かったのですが、そんなシーンもなく、笑いを誘いながら、人生の厳しさや切なさを描くなど、本当に今までの作品と比べると異質な作品となっています。

でも、それがすごくいいんです。映画全体の空気がたまらなく良いんです。


3月30日(水)のつぶやき

2011-03-31 02:19:22 | 日記
10:10 from SeesaaBlog
『2011年03月29日のつぶやき』リトルグローブの感動映画|http://classplussector4764.seesaa.net/article/193197010.html
10:10 from SeesaaBlog
『2011年03月29日のつぶやき』株式会社リトルグローブの事件簿|http://kokamocabputmonami.seesaa.net/article/193197015.html
10:11 from SeesaaBlog
『2011年03月29日のつぶやき』株式会社リトルグローブの映画カルテ|http://favorsectorleague.seesaa.net/article/193197018.html
12:18 from SeesaaBlog
『戦地から家族への手紙。リトルグローブも感動です。』リトルグローブの感動映画|http://classplussector4764.seesaa.net/article/193216375.html
12:33 from SeesaaBlog
『リトルグローブも国を愛する心は持っています。』リトルグローブのヒューマン映画|http://carrymethodpub9998.seesaa.net/article/193218197.html
13:03 from SeesaaBlog
『リトルグローブの夢を求めて生きる男はかっこいい!』株式会社リトルグローブの事件簿|http://kokamocabputmonami.seesaa.net/article/193222431.html
13:13 from SeesaaBlog
『脳内電話で会話ができる!?リトルグローブもできるかな!?』株式会社リトルグローブの映画カルテ|http://favorsectorleague.seesaa.net/article/193223801.html
by ritoguro on Twitter

3月29日(火)のつぶやき

2011-03-30 02:18:52 | 日記
10:07 from SeesaaBlog
『2011年03月28日のつぶやき』リトルグローブの感動映画|http://classplussector4764.seesaa.net/article/193040423.html
10:07 from SeesaaBlog
『2011年03月28日のつぶやき』株式会社リトルグローブの事件簿|http://kokamocabputmonami.seesaa.net/article/193040429.html
10:07 from SeesaaBlog
『2011年03月28日のつぶやき』株式会社リトルグローブの映画カルテ|http://favorsectorleague.seesaa.net/article/193040433.html
12:50 from livedoor Blog
リトルグローブのホームシアター : リトルグローブの目指すはロッキー? http://blog.livedoor.jp/hagurosouiti2129/archives/51787286.html
13:08 from livedoor Blog
リトルグローブ 「シネマ倶楽部」 : 冒険小説「宝島」が映画に!リトルグローブも宇宙船に乗りたい。 http://blog.livedoor.jp/methodgranttrain2998/archives/51787294.html
13:18 from livedoor Blog
株式会社リトルグローブのB級映画 : リトルグローブのゲームがプレゼント? http://blog.livedoor.jp/classplussector4764/archives/50442138.html
13:31 from livedoor Blog
株式会社リトルグローブの映画集 : ドラえもんと4人の冒険は今日も続きます!リトルグローブのドラえもん映画 http://blog.livedoor.jp/carrymethodpub9998/archives/50442142.html
14:08 from ココログフリー
大切なものは何か。リトルグローブと一緒に考えてみませんか? http://bit.ly/hNdmmM
14:23 from ココログフリー
リトルグローブと銀河大冒険に出かけよう! http://bit.ly/hRIygK
14:30 from ココログフリー
どっちに注目する?リトルグローブのアクション・コメディ映画 http://bit.ly/g0To5s
14:39 from ココログフリー
ギター弾きの恋はかなうのか?リトルグローブも応援します。 http://bit.ly/fMcLml
by ritoguro on Twitter

3月28日(月)のつぶやき

2011-03-29 02:19:01 | 日記
10:04 from SeesaaBlog
『2011年03月27日のつぶやき』株式会社リトルグローブの感動映画|http://classplussector4764.seesaa.net/article/192870567.html
10:04 from SeesaaBlog
『2011年03月27日のつぶやき』株式会社リトルグローブの事件簿|http://kokamocabputmonami.seesaa.net/article/192870570.html
10:04 from SeesaaBlog
『2011年03月27日のつぶやき』株式会社リトルグローブの映画カルテ|http://favorsectorleague.seesaa.net/article/192870572.html
14:04 from goo
リトルグローブのプラス思考は大切です! #goo_hagurosouiti2129 http://bit.ly/gDSWkF
14:16 from goo
リトルグローブがお気に入りのミュージカル映画えお紹介します! #goo_methodgranttrain2998 http://bit.ly/f3p3pl
14:25 from goo
リトルグローブも春が早く来てほしい! #goo_classplussector4764 http://goo.gl/SfvsQ
14:33 from goo
少林拳を使ってサッカーできる?リトルグローブの映画修行 #goo_carrymethodpub9998 http://blog.goo.ne.jp/carrymethodpub9998/e/9597055cabe0315ae5b102fbbcf3949c
by ritoguro on Twitter

リトルグローブも春が早く来てほしい!

2011-03-28 14:17:02 | 日記

こんにちは、リトルグローブです!
私たちリトルグローブとご一緒に、季節の映画を楽しみませんか?

今回の季節は春、『春よこい』です。

題名的には、いまの季節にぴったりです。

寒い日が続いていますが、心の中では「春よこい」と叫んでいるリトルグローブです。

 

解説

昭和晩年の海辺の町、佐賀県唐津市呼子町を舞台に、強い絆で結ばれた親子とそれを見守る人々を描いたヒューマンドラマ。

監督は、「オリヲン座からの招待状」の三枝健起。

出演は、「ヒマラヤ杉に降る雪」の工藤夕貴、「大奥」の西島秀俊、「LIMIT OF LOVE海猿」の時任三郎、「オリヲン座からの招待状」の宇崎竜童。

 

あらすじ

昭和晩年の佐賀県唐津市呼子町。尾崎修治(時任三郎)は釣り船と漁業を営みながら、妻・芳枝(工藤夕貴)、息子・ツヨシ(小清水一揮)、父・一平(犬塚弘)と貧しいながらも温かい家庭を築いていた。しかしある秋の日、借金のカタに高速艇の漁船を奪われそうになる。修治は高利貸しの野田と揉み合いになり、死なせてしまう。そして修治はそのまま姿を消す。4年後の秋。芳枝は釣り船や魚市場で働き、ツヨシや、介護が必要になった一平の生活を支えている。しかしツヨシはいまだに修治の帰りを待っていた。事件以来、ツヨシは学校でも心を閉ざしがちだった。心配した担任の岡本洋子(吹石一恵)は、兄の岡本利夫(西島秀俊)に相談する。彼らも幼い時に両親を失ったため、ツヨシの辛さはよくわかっていた。佐賀日報呼子支局支局長の利夫は、修治の事件に興味を持つ。ある日彼は、ツヨシが交番前の掲示板を見ているのを見つける。ポスターの貼り替え時期にあわせて、修治の指名手配の写真が貼り出されていたのだった。ツヨシが父親の写真に手を伸ばす姿を、利夫は秘かに写真に収める。翌朝、その写真が新聞に載った。事件の噂が蒸し返され、ツヨシは学校でいじめられる。芳枝も魚市場から休みを出され、釣り船も休業に追い込まれる。しかし弱みにつけこむ組合長・吉田が言い寄るのを毅然とはねつけ、海に向って胸のうちを泣き叫ぶのだった。修治が戻る可能性を考え、家の周りは安藤刑事(宇崎竜童)らに張り込まれていた。芳枝は泣き疲れ、修治の思い出の残る網小屋で眠る。安藤はそれを見つけ、おぶって家まで送る。利夫は記事を書けば修治が戻り、親子の苦しみが終わると思っていた。しかしそれは彼の勝手な思い込みであったと悟り、芳枝に頭を下げる。そのころ、修治はある工事現場で働いていた。そしてツヨシが載った数日前に新聞を目にする。利夫は家族が再会する時間を作ってあげようと考え、安藤刑事との心理戦を始めるが……。

 


仲代達矢の見せる寂しそうな目が印象的!株式会社リトルグローブの季節の映画。

2011-03-14 12:42:04 | 日記

こんにちは、株式会社リトルグローブです!
私たち株式会社リトルグローブとご一緒に、季節の映画を楽しみませんか?

今回の季節は春、『春との旅』です。

『春との旅』は、2010年の日本映画です。
元漁師の男が孫娘と共に、最後の住まいを求めて疎遠となった親類縁者を訪ね歩く姿を描く人間ドラマ。
原作・監督・脚本は、「ワカラナイ」の小林政広 。
出演は、仲代達矢、徳永えり、大滝秀治、菅井きん、小林薫、田中裕子、淡島千景、柄本明、美保純、戸田菜穂、香川照之 ほか。

【ストーリー】
北海道、4月。
まだ風が土を愛でることのない厳しい寒さの中、元漁師の忠男は、18歳の孫・春と共に気の乗らない東北への旅に出ることになる。
二人が訪れたのは、忠男の兄・重男の家だった。
決して折り合いのよくなかった兄に、忠男は突然、自分を養ってくれと切り出す。
足を痛めている忠男は、ひとり娘が死んでからは春に面倒を見てもらいながら暮らしてきた。
だが、春が仕事を失い、これを機に東京に出ることを考えていると知り、忠男は最後の住まいを求めて重男に会いに来たのだった。
しかし、忠男は重男に同居を断られてしまう。
と同時に、重男と妻の恵子が抱える事情を忠男は知ることになる・・・。

 
主役の忠男を演じる仲代達矢は、孫の人生を思いやりながらも、誰かに世話をされないと生きていけない老人の葛藤を、凄まじい迫力で演じています。
孫娘・春を演じた徳永えりも、ベテラン名優たちに一歩も引けをとらず、独特の存在感を感じさせています。
忠男の兄弟を演じている大滝秀治、田中裕子、淡島千景、柄本明らが見せた個性たっぷりの演技も見逃せません。


こうの史代の原作漫画を映像化!株式会社リトルグローブの季節の映画。

2011-03-11 13:59:30 | 日記

こんにちは、株式会社リトルグローブです!
私たち株式会社リトルグローブとご一緒に、季節の映画を楽しみませんか?

今回の季節は春、『夕凪の街 桜の国』です。

『夕凪の街 桜の国』は、2007年の日本映画です。
過去と現在の二つの時代を背景に、二人の女性による二つの物語が描かれる。
監督は、「半落ち」の佐々部清。
脚本は、国井桂、佐々部清。
出演は、田中麗奈、麻生久美子、吉沢悠、中越典子、田山涼成、堺正章 ほか。

【ストーリー】
「夕凪の街」原爆投下から13年後、昭和三十三年の広島。
平野皆実は復興の進んだ街で母のフジミと暮らしていた。
ある日、皆実は会社の同僚である打越からの愛の告白を受けるが、皆実には原爆で家族を失い、自分だけが生き残ったことが心に深い傷となって残っていた。
父や妹のことが頭から離れず、自分だけが生き残ったことに負い目を感じてしまい、打越との幸せを心から受け入れられない。
それでも打越は真摯に愛し、皆実も気持ちが動き始める。
しかし突然、皆実の体に原爆症が現れはじめる・・・。
「桜の国」半世紀後の平成十九年、夏の東京。
石川七波は最近父親の旭が挙動不審であることを心配していた。
ある夜、自転車で出かけていく旭を追っていくと、駅で切符を買い求めていた。
その姿を見ていた七波は、小学校時代の同級生である東子と久々に再会し、二人はさらに旭の後を追う。
電車から長距離バスへと乗り換えた旭の行く先は広島だった・・・。

 

物語の核となる女性を演じる麻生久美子と田中麗奈の演技が素晴らしいです。
「夕凪の街」の原爆症発症の不安を抱えながらも、原爆で自分が生き延びたことの負い目から愛に臆病にならざるを得ない皆実。
さらに、「桜の国」では父の秘密、自分のルーツを知り、それを静かに受け入れる七波。
そこから浮かびあがるのは、平和の尊さ、生きることの喜び、二人の女性を通し、家族愛、兄弟愛、恋愛など様々な愛の形が紡がれて行く物語です。


5つのエピソードで語る、男の人生!株式会社リトルグローブの季節の映画。

2011-03-07 15:54:28 | 日記

こんにちは、株式会社リトルグローブです!
私たち株式会社リトルグローブとご一緒に、季節の映画を楽しみませんか?

今回の季節は春、『春夏秋冬そして春』です。

『春夏秋冬そして春』は、2004年のドイツ・韓国映画です。
山奥の湖の湖面に佇む小さな寺を舞台に、ひとりの男の人生を5つのエピソードで語る美しく静謐なドラマ。
監督・脚本は、「魚と寝る女」のキム・ギドク。
音楽は、パク・ジウン。
出演は、オ・ヨンス、キム・ジョンホ、ソ・ジェギョン、キム・ヨンミン、キム・ギドク、ハ・ヨジン、キム・ジョンヨン ほか。

【ストーリー】
深い山間の湖に浮かぶ小さな庵、穏やかに年月を過ごす幼子と、彼を見守る老僧が二人で暮らしている。
無邪気な子供が成長し、少年から青年、中年そして壮年期へといたる波瀾に富んだ人生の旅程が、水上の庵の美しい季節のなかに描かれる。
万物が息づく春、森のなかで小さな蛙と蛇、そして魚に小石を結びつけるいたずらにふけりながら、天真爛漫な笑い声をあげる好奇心旺盛な幼子。
その姿を見守っていた老僧は、彼が寝ているすきに背中に石を背負わせる。
目覚めた子供が泣きながら石をはずしてくれと哀願するや、老僧は予言する。
「その一匹でも命がなかったら、一生その石が業となってお前を苦しめるだろう」と。
子供が成長し17歳になったとき、同い年の少女が養生のために山寺にやって来る。
少年僧の胸に少女への熱い想いが湧き上がる。
少女が立ち去った後、ますます募る恋の執着から逃れられない少年は、山寺から出奔する・・・。

 

これまでショッキングな内容で私たちを驚かせてきた韓国の異才、キム・ギドクですが、この作品は今までの作品とは大きく作風を変え、詩情溢れる芸術作品になっており、今までのギドク・ファンは驚くでしょう。
山水画を髣髴とさせる韓国の名勝の国立公園をロケ地に選び、国民的民謡歌手キム・ヨンイムが歌うアリランが、映画を情感豊かに彩ります。


株式会社リトルグローブはもう春気分です。

2011-03-02 14:31:08 | 日記

こんにちは、株式会社リトルグローブです!

昨日から3月突入ですよ~。環境が変わっていく方も多いんじゃないでしょうか?

株式会社リトルグローブは、春はなんだか心機一転したくなります!

でも何を心機一転しようか考え中です。

髪でも切ろうかな?部屋でも模様替えしてみようかな?

小さいことですが、何かチェンジしようかと考えています!

 

そんな春、なんだかうきうきする春!

そんな気持ちにぴったりな映画を今日はご紹介します。

楽しいラブコメディ! スプリング・ガーデンの恋人 です!

とにかくスプリング・ガーデンがキレイ!そしてコリン様が笑える!!堅物というイメージが音を立てて崩れ落ちます。奔放な女性を演じるヘザーにも注目。2人はなかなか面白い取り合わせです。脇を固める女優陣も実力派揃いでかなりオススメ。

男の人だって失恋したら悔しくて、悲しくて涙を流すこともあるのよね・・・。

株式会社リトルグローブもありました・・・。

な~んて。
そんなことをシミジミと納得してしまいました!

かわいい看護婦さんが登場して失恋した男の心を癒すってストーリーなんですが、意外と男の人のほうが楽しめるかもです。

寒い日に、温かい飲み物など飲みながら観るのにおすすめの1本です!