オオヤマレンゲというお花がかわいいと聞いて、見に行ってきました(6月)。
あいにくの霧だったけど見ごろに見られて良かったー!


熊笹に霧、幻想的で素敵だなと思います。


トチバニンジン。

珍しいショウキランも見つけた。

ヤマアジサイ。


そして、オオヤマレンゲ。





ギンリョウソウ。

イチヤクソウ。



熊笹に霧、幻想的で素敵だなと思います。

山に咲くお花を勉強しながら登ります。
コナスビ。

コバノフユイチゴ。

コバノフユイチゴ。

トチバニンジン。

珍しいショウキランも見つけた。

ヤマアジサイ。


そして、オオヤマレンゲ。





ギンリョウソウ。
儚い感じがかわいらしい。



ヤマシグレ。



ヤマシグレ。

イチヤクソウ。

チョウジソウというお花を見に行ってきました。
チョウジソウかわいらしかった。









お目当てのチョウジソウが見えてきました。

淡い色合いがかわいらしいです。








初めて見るユキノシタ。








素敵な雰囲気の木の歩道。


お目当てのチョウジソウが見えてきました。

淡い色合いがかわいらしいです。






コガクウツギ。

サイハイラン。

初めて見るユキノシタ。

ベニシャクヤク
2回目の平尾台。






権化山山頂。


周防台山頂。

稜線が美しいです。





桶ヶ辻山頂。


桶ヶ辻を振り返る。


天狗岩が見えてきました。

左側には行橋の街並みが見られる良い道です。

天狗岩。

ノイバラ。

ウマノアシガタ。

貝殻山。

カノコソウ。

貝殻山山頂。







紫蘭。


駐車場地に戻ってきました。

ムラサキツメクサ。

5月の写真です。
写真がたまってきたので投稿をがんばらねば(笑)






権化山山頂。


周防台山頂。

稜線が美しいです。





桶ヶ辻山頂。


桶ヶ辻を振り返る。


天狗岩が見えてきました。

左側には行橋の街並みが見られる良い道です。

天狗岩。

ノイバラ。

ウマノアシガタ。

貝殻山。

カノコソウ。

貝殻山山頂。







紫蘭。


駐車場地に戻ってきました。

ムラサキツメクサ。

ランチのついでに、気になっていた天神山に登りました。

山頂から防府市街。

右田ヶ岳方面。

大平山。

パノラマも。

防府天満宮の裏にある山です。

山頂から防府市街。

右田ヶ岳方面。

大平山。

パノラマも。
スマホしか持っていなかったけど、カメラで撮りたくなる良い景色でした。

ランチは新しくできたラーメン屋さんで。
美味しかった。