goo blog サービス終了のお知らせ 

クレアのつれづれ日記

デジタル一眼レフ ときどき 写メ。

北欧・中欧旅行37

2018年06月12日 20時22分28秒 | うみのむこう3
旅行7日目、ハンガリー。

空港までの風景です。





























フィンランドの空港で乗り継ぎだったのだけど、乗り継ぐ飛行機が遅れてミールクーポンをもらいました。
せっかくなのでバーガーキングを食べました。


北欧・中欧旅行の写真は以上です。
撮影枚数900枚くらい、RAW現像後が544枚。

嬉しいことに次の写真が控えてるので、現像頑張ります。

北欧・中欧旅行34

2018年02月22日 00時13分43秒 | うみのむこう3
旅行6日目、オーストリアからハンガリーへ。

帰りもウィーン中央駅から列車に乗ります。


東駅(KELETI)に到着。
駅前の中華料理やさんでお昼ごはんを食べました。




そして、チェスで有名なセーチェニ温泉へ。
残念ながらチェスやってるところは見れなかったんだけど。

ここ以外にもローマ風の内湯がたくさんありました。




着替えるところはこんな感じ。




ロビー。






建物の外側はこんな感じ。
ローマ風で素敵でした。










北欧・中欧旅行32

2018年02月18日 21時59分30秒 | うみのむこう3
少し前に写真の現像が終わって、さっきフォトブックを注文してきました。
900枚くらいを現像して544枚にして、フォトブック用に選んで配置して。
毎回ながら達成感!
早く出来上がらないかなぁ。


***


続きです。

ウィーンに着くなり、王室御用達のDEMELでケーキを食べようと思ったら、ラストオーダーの時間を過ぎててケーキのお持ち帰りになりました。
お土産だけど、スミレの砂糖菓子も買いました。
箱がかわいかった。




夕ごはんは優雅にテラス席で。










贅沢なひとときでした。












モーツァルトが住んでいた部屋。




北欧・中欧旅行30

2018年02月15日 23時58分36秒 | うみのむこう3
ここで少しフリータイム。

頑張ったら時間内に行けるとのことで、リチャード獅子心王幽閉の伝説があるお城へ行くことにしました。







坂を登り




山道を走りました。






残骸みたいなものだったけど、素敵だったー。







下りながら途中の見晴台からパシャリ。









素敵な城壁が街のいたるところに。




好みな風合いのあじさい。




北欧・中欧旅行28

2018年02月05日 23時09分10秒 | うみのむこう3
ここでバイセンキルヘンの町にとまります。
通常はとまらないんだけど、この日は老人ホームの方たちの小旅行があったそうな。










そして、次の町デュルンシュタインで船を降りました。
左上の城はイギリスのリチャード獅子心王が幽閉されていたという伝説があるお城です。







もうひとつの街のシンボル、修道院の水色の塔。




デュルンシュタインの文字が。




チケットセンターを通り過ぎ、街に向かいます。
バッハウ渓谷で一番美しいといわれる街なのです。







北欧・中欧旅行26

2018年01月19日 18時06分35秒 | うみのむこう3
ドナウ川沿いを歩いて船着き場へ。




クルーズ受け付け所。




乗った船。




頭についてる王冠がかわいかった。




ここで遅めのお昼ごはん。
迷わず名産のアンズジュースにしました。



前菜が出てくると、最初の見どころですとアナウンスがあって慌てて外へ。




シェーンビュール城というお城でした。
好みのお城だった。