福智山ろく花公園に行きたくて、その前に気になっていた福智山へ。

























白糸の滝。
写真では表せていないけど、本当に白い糸みたいで風情がありました。

振り返って福智町の街並み。

このあたりから草原になりました。
振り返ると空の上を飛んでいるような良い景色。

福智山が見えてきました。

福智山 山頂標識。
ものすごく良い天気です。

三角点とケルン。

360度の展望を


パノラマで。

奥の尖っているのが前に登った英彦山。

色々見えていますがよくわかりません。

関門橋と、この前登った鬼ヶ城の山塊。

鉱山と奥の茶色いのが平尾台。

少しの区間、アイスバーンでした。

立派な霜柱がたくさん。

迫力満点の根っこのスダジイの木。

福智山ろく花公園へ。

スノードロップ。

ミツマタのつぼみ。

赤いマンサクのお花。

八重咲きみたいな優しい色合いのロウバイ。

梅は数輪咲いている程度でした。

フクジュソウは咲き始めが好き。

セツブンソウと

セリバオウレン

バイカオウレンも見れて嬉しかったです。