ふっと。

2007-09-19 | ♪未分類
サロンをオープンして 二ヶ月。

先週で イメージしていた五つのクラスが なんとか思っていた状態でスタート。
始められた。

おかげ様で
授業の前に
ホッと お茶を飲みに行く余裕も出て来た。

そして今日はアフタヌーンティールーム





夜、授業が終わって帰る時
生徒さんのももちゃんが

『先生、帰り道気をつけて下さいね。
明るい道選んで、帰って下さいねっ。』って
振り返って
 可愛い顔で 言ってくれた。

それが
すごくすごくうれしかった。

いろいろあるけど
多分私は
幸せなのだと思う。

シャンパンとNPO加藤哲夫さん達

2007-09-09 | 友だち・生徒さん
仙台の街は 音楽で溢れる。。。。

ヨーロッパみたいに 街が 音で踊ってる感じ♪そんな2日間。


私の自宅マンションと
イタリア語お教室サロンアミチツィアAmicizia の間だけでも
ジャズフェス ブースが 13箇所くらいありまして。。。

『この街に住めて 幸せだな~。』って 思いながら
ちらちら 立ち見して
イタリア語土曜日集中レッスンへ。。。


終了後 UちゃんとH君と
 ヴィレバンで 迷子になりながら
(若いふたりを 途中で見失う私 。大阪生まれとは思えない。・・・我ながら。。。トホホ)
来週の秘密パーティーの準備に チラッとだけ参加。。。。


そして 友人Sさんと夜のジャズフェスを楽しみに。。。

明日の『マサル&ピーチパイ』だけは 聞き逃さない!って思ってたけど
またまた私のサックスの先生はっけ~~~ん。
私の先生 いったい 何箇所で吹いてんだろ?
4つのぐる~ぷ。私の知ってるだけで 6箇所は吹いている・・・?

すっげ~~~~!!!
サックスの練習のモチベーションめっちゃ上がった!!!



ワイン好きの友人に誘われて
ボウションブースへ。。。

いい気分で フランスのシャンパンを 飲んでると

NPOで 今では全国飛び回ってる加藤哲夫さんにばったり。。。
このごろ 新聞とかでしか 見たこと無いけど、
実は 私 今の「NPOセンター」を立ち上げる前の
加藤さんはじめ12人ほどでやっていた
センダードプロジェクトの一員なのです。
今は みんな 偉くなっちゃったけどね。
久しぶりに サポセンの黒澤君や 紅さんにも逢って思いっきりしゃべった。

(写真 左から2番目 せんだいみやぎNPOセンターの加藤哲夫さん
    真ん中 せんだいCARES などで有名な紅邑さん
    右端  仙台市市民活動サポートセンター センター長の黒澤君 )

加藤さんの話は 相変わらず 面白かった!


明日は
イタリア料理作れるいい男のお料理教室~~~~。

なんだか 
男性陣からのお菓子の差入れが いっぱ~~~~いに成りそうな予告が
いっぱい いっぱい あって
うれし~い♪

楽しみ~。

加藤哲夫さんも アミチツィアのお料理会に 参加してくれまぁす!




西洋美術史に見るジェンダーとセクシュアリティ

2007-09-04 | ♪未分類
元々 児童教育学部で幼稚園と小学校の先生の免許をとって
 専門教科は美術だったので
ミラノでも 絵の勉強もしました。

ヨーロッパ18カ国回って
多分 100箇所以上は美術館を回ったと思います。

日本人企業の駐在員奥様達の『美術鑑賞会』の幹事も。。。


で 宗教画ばっかり 飽きるほど見てきたので
常々 この意味について 勉強したいと 思っています。


今回のは 若桑みどりさん。http://www.kgwu.ac.jp/HE/wakakuwa/wakakuwa.htm
最近では 浅野さん(宮城県知事ん時 姉妹都市調印とワールドカップで 私も通訳した。知事というより、タレントさんだよね、彼は)
の都知事選で 有名に成っちゃってる人です。


この方、お話 面白かった!

ジェンダーについて
私自身は 基本、男と女は 一緒で無くていい。って 思っています。
女は 劣っては居ないけど 違うのだから。
だから
男性にかわいがってもらって 甘えて ちゃっかり 生きていれば良いと思ってる。

『祖国より 愛している男が大事。それを女々しいというならば 女々しくて どこが悪い? でも女だって自己実現はしたい。』って ところに 共感できました。

東大の上野千鶴子さんとかは 子供産んでないのに
 本当の 女の気持ちなんかわかんないでしょう?って ちょっと思っちゃう。
子育てや家事に時間をつぶされながら 研究してきた若桑さんの言葉には説得力がある。


ま。それはおいといて


『どうして 近代西洋美術において 美しい青年の死を描くことが必要だったのか?』(帝国主義)
はじめ
すぐ脱線するイタリアラヴ(若桑さんはイタリア政府給費留学生でローマ大留学)な話は ものすっごく共感できて 楽しかった。


東北大学(私、秘書はやってた)でも 美術史教えてらっしゃったとか。。。
そのうち 何とかして 彼女の講義の聴講生に成っちゃいたいな。

 


訂正

子育てや家事に時間つぶされながら。。。って 書いたけど

じつは
子育てこそ 最もすばらしい 学びの場だと 強く思っています。

自分で 子供を産み育てることは
大変だけど
実に楽しい。
これ以上 素敵なことは無い!
なんといっても 人間を作るのだから!
女の特権です。

だから
時間をつぶす。じゃ無くって

私的には
子育ても 大切にしながら。。。と あえて 言い直したい。