『バーフバリ』ことプラバースの主演作『SAAHO/サーホー』のブルーレイとDVDが、無事我が家に来臨しました。スクリーンでは4度見たのですが、まだ見ないと謎が解けないところがあるので、後日じ~っくり見直す予定です。
それよりもとびきり嬉しいのが、今回のソフトに付いているいろんなオマケです。まず、ポストカードが3枚。何が嬉しいって、大判ポスカなんですよ。そのため、上写真でおわかりのように、ブルーレイのパッケージもDVDと同じ大きさになっています。ほぼB6判の大きさのポスカなので、普通のブルーレイパッケージだと入らないんですよね。
しかも上の3枚、あまり見たことのないデザインのヴィジュアルばかりでしょう? 本当に、ツインさんはファン心理をよくご存じですね。もちろん円盤のデザインも、初めて目にするカッコいいプラバースとシュラッダー・カプールになっています。そして、ポスカに付随して、何と「SAAHO」のワッペンまで。銀色の刺繍ですが、これは針でもってチクチクどこかに縫い付けるんですかね。今一番活躍しているお買い物用マイ・バッグに....は、ちともったいないか。
これらの特典は初回発売限定みたいなので、ファンは即お求め下さい。ご注文はアマゾン沼のこちらか、またはツインさんの直接通販サイトでどうぞ。おや、ツインさんのサイトで買うと、もう一つオマケが付いてくるみたいですよ。このプレスシート、まだ残っているのかな? パンフレットとはまた違う編集で、薄いですがレアものの『SAAHO/サーホー』グッズです。これをいただいて、新宿ピカデリーでプレミア上映を見た時のことを思い出します。あれが3回目で、やっと映画の各パーツが頭の中でカチッとはまってきたんですが、初めて見た友人のライターさん(複数)からは、「この映画、面白いじゃな~い!!」と言われ、初見でもわかる人にはわかるのか...と落ち込んだのでした。くぅ~、新型コロナウィルスの感染拡大さえなければ、緊急事態宣言で映画館が休館にさえならなければ...(涙)。気を取り直して次!
そうなんです、まだオマケがあるんですよ。それはもちろん特典映像。DVD、ブルーレイとも、オリジナル特報/オリジナル予告編、日本版特報/日本版予告編に加えて、メイキング、そしてプラバースから日本のファンへのメッセージ7連発!が入っています。メイキングは上写真の「ジェットマン」など興味深い現場エピソードがいっぱい収録されて約9分。プラバースの姿も見えるどころか、彼自身の口から製作エピソードがいろいろ聞けるという、実に貴重なメイキングです。本編を見て、そしてまたこのメイキングを見て、あらためて本編を確かめる、ということをやれば、自分も『SAAHO/サーホー』の製作に関わったような気分になれる、非常に上手な編集のメイキングでもあります。
そして、さらっと言ってしまいましたが、公開前にいろいろ違うヴァージョンが出てきて、同じシチュエーションで撮っているようだけど、プラバースにこんなにも様々なセリフを言わせたなんてすご~い、と思わせてくれた日本のファンへのメッセージが、すべて収録されてます! いやいや、これは非常に貴重です。おお、ここではこんな日本語を、とか、聞き比べるといくつも発見があって、この2、3分のメッセージ集だけでも、いっぱい楽しめてしまいます。1本のメッセージをもらうだけでも大変なのに、一度に7本、それも数ヶ月先のソフト発売用のものまで撮ってしまうとは! このメッセージのメイキングも付けてほしかったです、ツイン様。
とまあ、本編と同じくらい面白い特典映像が付いているスグレモノのソフト『SAAHO/サーホー』、永久保存版としてあなたのお手元にもぜひどうぞ。最後に、久々に予告編を付けておきますね。
バーフバリ俳優プラバース主演!映画『サーホー』予告編
ご無沙汰しております。
コロナ対策と暑さで毎日ヘトヘトで、なかなかコメントもできずにおりました。
「サーホー」我が家にも円盤が届きました♪
素敵なオマケで目がハート♡です(笑)
映画館へ行けないので、DVDやテレビで映画を楽しんでいます♪金銭的に余裕がないので、厳選して購入しているのですが、「ウスタードホテル」の購入を検討していたところで、丁度、cinetamaさんが情報をアップしてくださり、購入決定!
cinetamaさんの情報は、本当、参考になり、助かっています(^.^)
インド映画講座も興味津々なものばかりですが、県外行き来は禁止されているため、受講できず残念です。
また行き来できる日が来るまで、インド映画講座を続けていただけることを願っております。
台風だったり、残暑が厳しかったりと大変なこと続きですが、cinetamaさんもご自愛ください。
お久しぶりですぅ~。
お元気そうで、安心しました。
毎日のお仕事も大変だろうな、と、よく思い出しては思っていました。
『サーホー』のソフトは豪華版でしたね。
『ウスタード・ホテル』のDVDはシンプルすぎるぐらいシンプルなんですが、映画の中身は超充実しているので、絶対ご満足いただけます。
今回で見たのは4度目なんですが(最初の2回は英語字幕版で、その後IMWで)、こんなに盛りだくさんな作品だったのか!?とあらためてびっくりしました。
Jaanさんも、いろんな角度から楽しんでいただけると思います。
では、またお目にかかれる日が来ることを願っています。
インド映画講座は配信も始める予定なのですが、やっぱりリアルで皆さんのお顔が拝見できる方が嬉しいです...。