goo blog サービス終了のお知らせ 

アジア映画巡礼

アジア映画にのめり込んでン十年、まだまだ熱くアジア映画を語ります

「JAIHO饅頭」をいただきました

2021-06-21 | インド映画

本日から開始される配信サービス「JAIHO」。今日から会員登録ができるんだっけ、と公式サイトを見ていたら、宅配便の人がお届け物に来てくれました。送り主は「株式会社JAIHO」さんで、開けたらなんとなんと、入っていたのはお饅頭。しかも、塩瀬製です。塩瀬って、こんなかわいい包み紙をご祝儀用に用意しているのね。

下に敷いてあるJAIHOのチラシは別途いただいたもので、インド映画講座で参加者の皆さんにお配りして好評でした。そして、包みを開け、箱を開けると社長からのご挨拶状が入っていて、その下にはかわいい紅白のお饅頭が。多分、薯蕷饅頭ですね。トップには「JAIHO」の焼き印が押してあって、1つだけ「祝」が入っています。焼き印を作った職人さんや、お饅頭にこれを押していった職人さんは、「JAIHOってなんじゃこりゃ」と思われたことでしょう。写真があまりよくなくてすみませんが、ご一緒に「JAIHO饅頭」をお楽しみ下さい。

関係者に配られた記念品ということのようですが、『バーフバリ』上映劇場で販売したりしたら、飛ぶように売れるかも知れませんね。せっかく焼き印があるのですから、平和な世になったらぜひ再びご活用下さい。

インド映画『バーフバリ 伝説誕生<完全版>』

「JAIHO饅頭」をいただいたのは、JAIHO公式サイトにコラムを書かせていただいたりしたからなのですが、こちらのコラム、書き手が市山尚三さん、暉峻創三さん、江戸木純さん、桑畑優香さん、中野充浩さんと超充実。映画史に目配りし、批評家眼をもって書かれた5人の方のコラムはすごいです。拙文はちょっと軽めなので、息抜きに読んで下さいね。でも、『バーフバリ 伝説誕生』の見たことのない場面写真が使ってあって、一見の価値はありますのでぜひご訪問下さい。

インド映画『'96』

私も『楊貴妃』や『小公女』、『24フレーム』等を日本語字幕で見たいため、加入しようと思ってます。まずは無料トライアルからかな。皆さんも楽しんで下さいね。最後に、韓国映画『小公女』の予告編を付けておきます。

『小公女』予告編(JAIHO独占配信)

 

<追記>ご馳走様でした、「JAIHO饅頭」。餡も甘味がくどくなく、上品な小さめの薯蕷饅頭で、いいお味でした。ぜひ、どこかで売り出していただきたいです。でも、アルファベットの焼き印押すのは、難度が高そうですね...。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スペース・アーナンディ/イ... | トップ | 『無職の大卒』DVDをいただき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インド映画」カテゴリの最新記事