goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

さがの路 @ジュヴァンセル

2012-03-30 22:58:12 | 京都グルメ&スイーツ

先日、横浜高島屋に京都の「ジュヴァンセル」さんが来ていました。

こちらのお抹茶クッキー「京のさくさく」を買いたくて行ってみたら美味しそうなケーキを発見。

「さがの路」 357円

Cimg3528

Cimg3529

北海道産のチーズを使用したレアチーズケーキの真中によもぎ餅がはさまれていて、
抹茶風味のお餅で包まれています。

チーズも濃厚でとってもやわらかく香りがよくて美味しく、大満足でした。

Cimg3532

【ジュヴァンセル】

http://www.jouvencelle.jp/index.html


丹波黒豆ぼうろ

2011-08-17 22:23:26 | 京都グルメ&スイーツ

「丹波黒豆ぼうろ」を頂きました

Cimg3034

こちらも京都のお菓子。京都というとどうしても「そばぼうろ」が浮かんでしまいますが、こちらの「黒豆ぼうろ」も美味しいです。

サクサクしていてそばぼうろよりやわらかく、やさしい味で食べだすと止まらないです

HPを見ると「とんねるずのみなさんのおかげでした」で戸田恵子さんがお土産として紹介されたそうですね

京都にまた行きたくなってきました・・

【たちばなや】

http://www.kyowagashi.jp/


かりんとう @あめんぼ堂

2011-08-16 22:46:46 | 京都グルメ&スイーツ
「あめんぼ堂」のかりんとうを頂きました
初めて聞くお店ですが、京都の円町にある町屋を改装したかりんとう専門店なのだそう
近頃かりんとうブ-ムでしょうか?いろんなかりんとう屋さんが増えてきているような気がします。
「ゆず胡椒」
Cimg3011
かりんとうというと甘いイメ-ジですが、これはピリっと胡椒がきいていて
から~いです。
「わさび」
こちらはわさびの辛さはあまりなく甘めで胡麻の香りがして美味しいです。
Cimg3010
他にもいろ~んな味があるみたいです
残念ながらネット販売もなく、関東にもまだ進出しきていないみたいですので今度京都に行ったらぜひお店によってみたいです。
【あめんぼ堂】
京都府京都市中京区西ノ京冷泉町九番地
075-354-6768
10時~19時(定休日無し)

原了郭の黒七味を使ったラスク

2011-08-15 22:01:25 | 京都グルメ&スイーツ
京都の「原了郭」さんの「黒七味」をご存知の方も多いと思いますが、その「黒七味を使ったラスク」を頂きました。
こちらがその元となる「黒七味」 以前いただいた時の写真です。
201006081154000
こちらがそのラスク。
「進々堂」さんという京都では超有名なパン屋さんが出されているラスクです。
Cimg3009
Cimg3019
お味は、辛~い
Cimg3020
そしてラスクは超ハ-ド系です。食べていると口のまわりがヒリヒリしてきました。
でもなんとなく食べてしまうかも。。
一緒にいただいた「はちみつしょうが味」のラスクはしょうがの香りがして、でも甘みもあって、金沢の生姜風味の「柴舟」というお菓子のようなお味です。
おいしく頂きました。
甘いものばかり食べている私にとっては刺激的な美味しさでした
【進々堂】

阿闍梨餅

2011-07-25 22:13:46 | 京都グルメ&スイーツ

先日、お友達から「阿闍梨餅」を頂きました

Cimg2882

「阿闍梨餅」はモチモチの生地の中に丹波大納言小豆のつぶ餡が入ったお菓子です。

Cimg2883 

Cimg2884

モチモチの生地がなんとも美味しいです。以前書いた「甘楽」さんの「銀六餅」に似ています

最近は横浜の高島屋でも入手できるようになりました。

【阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月】

http://www.ajyarimochi.com/

http://www.ajyarimochi.com/ajari.html