goo blog サービス終了のお知らせ 

★ちゅらぶろぐ★

美ら海メンバーが行った活動を報告するページです。

サンゴの保護活動

2006-10-12 | サンゴの植え付け
今日も行ってきました、チービシ。サンゴの保護と補強をしてきました。
機能補強したのを確認して今日も補強し、過去に補強したものはブラッシングしてと、大きく育てよという気持で・・・・。

今日のボートはシーマックスのボートです。
参加者はダイブフリーク1名 マリンハウス1名 マリンスポーツオフィス1名 スイミー1名 セリシャスクラブ2名、総勢6名。


神山南、サンゴ植え付け

2006-04-25 | サンゴの植え付け
2006,4,25(火)

使用船舶:ラブニール(SEAMAX 船長 松井)
参加者 :スイミー 1名
      セリシャスクラブ1名
      マリンハウス2名
      シーサー 3名
              合計7名

報告:神山南の植え付け設定ポイントに2日続けてサンゴの植え付けを行ないました。アンカーで崩れた岩に付いた30cmくらいのハマサンゴやユビエダサンゴを接着しています。
この2日間で合計80個体あまりのサンゴ救出が出来たと思います。
あとは育ってくれるのを祈るだけ・・・

次回予定は、ゴールデンウィーク明け5月を予定しています。
その間、各SHOPさま、モニタリング&報告お願いします。

神山南

2006-04-24 | サンゴの植え付け
本日は、総勢水中5名、陸上1名で神山南にてサンゴの植樹を行いました。
以前植えつけたサンゴも確り残っているだけではなく、生息が確認できております。

今日の作業は、サンゴの植え付けと、ブラッシング。オニヒトデの確認個体数はありません。

ナガンヌ北、サンゴ植え付け

2006-04-12 | サンゴの植え付け
2006,4,12(水)

使用船舶:アクティブ(ナハマリンスポーツ 船長 當間)
参加者 :スイミー 1名
      ナハマリン1名
      マリンハウス2名
      J・BOY1名
      海竜潜水1名
      シーマックス1名   合計7名

報告:ナガンヌ北に設置したブイのそばに、サンゴの植え付けポイントを設定しました。15m~20mほどの水深から折れているけど生きているサンゴを集め、そのまま植え付けています。大小あわせて30個体、トップで10mの場所なのでご確認下さい。
">サンゴの植え付け画像