★ちゅらぶろぐ★

美ら海メンバーが行った活動を報告するページです。

沖縄タイムス掲載記事

2007-07-29 | 定款
先日行われた、サンゴの植え付け作業が沖縄タイムスに掲載されました。
ご覧くださいませ。

サンゴの移植

2007-07-23 | 定款
 今回は、初めて植え付けをする方も含め総勢13名の皆様とサンゴ植え付け講習会を神山島で行いました。
 出航前に植え付けに関するビデオ見ながら行い、植え付けにの際の注意事項、作業手順などのレクチャーを受けました。
 まずは前回植えたサンゴを見に行ったのですが、8割ぐらいはなくなったり、死んでしまったりしてました、残りの2割は頑張って生きてました。この2割を少しずつ増やしていこうと作業手順ややり方を考えていこうと思います。
 壊すのは簡単ですが、再生するのはなかなか難しいようです。少し改善を繰り返し、少しずつサンゴが育つように活動していこうと思います。
 
参加頂いたサービス:
 マリンプロダクト1名、スイミー2名、シーサー4名、ダイブフリーク2名、マリンハウスおきなわ2名・リベルテ2名  ありがとうございました。

2007.7.3(火) サンゴの植え付け

2007-07-14 | サンゴの植え付け
久しぶりの植え付けですね 忙しいシーズンですが、参加してくださったスタッフ、そして指導/協力してくださったコーラル沖縄様、ありがとうございます 

参加メンバー
マリーンプロダクト1名・ダイブフリーク2名・沖縄ペットワールド専門学校
1名・シーマックス2名、以上6名。

使用船舶・・ラブニール号(SEA MAX)

協力/指導・・コーラル沖縄様


10月に開催される『イキイキ☆サンゴ 大作戦』に向けて、私たちスタッフも知識&実技のお勉強&練習会がこれからも開催されます。簡単そうに見える作業ですが・・実はかーなーりー神経を使うのですよ ただ植え付ければいいって考えではなく、サンゴに関する正しい知識と自然を守る意識を持ってもらいたいので、それを伝えるべく、わたしたちは専門の方から色んな知識や技術を教わるのです。今回は水中ボンドも新しくなり(サンゴ植え付けの為に開発されたもの。成分はサンゴの主成分である炭酸カルシウムです)、100株のサンゴを植え付けてきました 

サンゴを植え付けるには、陸上作業も含めると結構時間がかかります 植え付けをすることにより、サンゴに対して今まで以上にやさしくなるし、今まで以上に愛情がもてます。 

■簡単に書きますが、こんな流れ■
ボンドの準備(A・Bの2種類を正確にグラム数を計り、混ぜ合わせる)→サンゴを袋から取り出し海水につける→ストレスがかかるまえに水中へ運ぶ→サンゴを植え付ける場所を見つけ、ステンブラシでキレイにする→台座の裏をキレイにする→ボンドを岩の上に置き、その上にサンゴがついてる台座を乗せ押し付ける→余った部分を台座にかぶせる(出来上がりは写真を参考に・・・)

一番の注意点は『サンゴに触れない』ってコトですね 素手で触れるとサンゴがヤケドしちゃいますから 気をつけて!!