

ベネズエラはマルガリータ島に遠征していた、
西脇一徳 (岐阜県揖斐高校教諭←中央大出身)
佐久間忠 (岐阜養老町役場←明治大学出身←大垣南高校)
水谷一貴 (法政大学←大垣南高校)
谷口舜太郎(専修大学←鹿児島南高校)
4人が無事?帰って参りました。
私、尾矢が手配で旅行社と話をしているとトランジットの空港(ベネズエラ)で一泊をする
エアーが一番安く、その空港から車で10分のところにホテルがあり移動することに.....。
旅行社いわく「ボディーガードをつけないと危ない!!!」
はあー???10分やで!?
「いや、そういう国です。」
一人当たり夜と朝で4,000円でしたので、お願いします。ということに。
しかし出発寸前になって連絡が途絶え、西脇君に空港から出ないで朝まで待機をお願いして.....。帰りならまだしも行きなのに。
結果は優勝が
イタリア モンタノ

西脇 27位 4P
谷口 28位 4P
佐久間 34位 2P
水谷 40位 2P と4人全員がポイントゲットしてまいりました。!!!!
27位・28位????と思われた方こっからなんです。ワールドカップは!!!!
このポイントの和がやがていい予選プールへとつながるのです。
女子は南米回避しましたがいくべきですね。
このホテルのロケーション

マルガリータ島の海

確かにこの遠征は、危険で高いけどポイントをしっかり取ってきた4人は、金で買えない自信を持って帰ってきました。来年もいけるようがんばれ!!