キャバリア犬コンビ!ブロディ&スタン

キャバリア犬コンビを中心に田舎で暮らす家族六人とMIX犬チャック兄貴の日々の様子♪

ここは…八百屋?

2006-06-27 23:56:03 | ママさんの時間

今日は暑かった~さすがのスイスも暑かった

小学校ではプール開きがあって、水温も上がり無事出来たと

カミナリゴロゴロで夕立を期待したけど…善光寺さんの方だけで

こちらはなかった~残念

そして、我が家初めての扇風機始動となりました

といっても、おねえたちが学校から帰宅後、宿題をやるときだけで

夜になったら…普通に涼しかった

(扇風機、なにやらほこりがついていて…けつれい) 

 この暑さ…わんこにも堪えてますな~

特に黒いからなのか、ブロディはひたすらのびていた

「ブロディ」と呼んでようやく、頭を上げてくれました

暑くてや~ね~。。。スタンくんは結構元気

若いからかちらん 

ちゃくおもダウン。。。

兄貴は寝ると耳が立ってなんだか

気合の入った青年の顔になるさな~ 

今日は、ちょっと熟してきている『小梅』をもらいました

ひたひたお水に入れ一晩あくをとります

子供達はちょっと大きめの浸し豆ぇ~?と覗き込んでいました

私がお酒まったくだめでして…子供達にも飲ませてあげたいということで

梅酒ではなくて、梅酢(梅ジュース)にすることにしました

いつもコメントをくれる、おうまと一緒にいるスーさんのブログで紹介して

あったので是非作りたいと思っていた矢先にいただいたのでうれしいな

明日早速瓶を買ってこようと思っております

スーさんのブログでは残念ながら、ちゃんとした数量がなくて

初めて挑戦する私にはちょと不安が残るで、

地元のJAでレシピをいただき、明日がんばってみます

ちなみに、ばばちゃんは大きい梅で梅漬けを作ると、メールが来ました

本当なら一緒にいて手伝ったりすればいいのだけど…

ごめんね、ばばちゃん

この、小梅けっこういい匂いがしていて

子供達がのぞきこんでいるので、ワンコ達も気になる~と

やってきました

ブロディも、のびてばかりはやめてテーブルの椅子に手をかけ

見せて見せて~とやっていたら…

また、あのお方が…長いお鼻をクイクイっとわりこませ …

ブロ:うわぁっっ…ぼ、ぼくは何もしてないっすよ 

チャ:ママちゃ~ん、何してんの???

うまいの~ねえ~梅っておいしいのぉぉぉ

ブロ『・・・・・・・・・

 

これからの暑い夏を乗り切るにあたり

またまた、パワーの源をいささきました

新たまねぎ

じゃっかん、小ぶりですが…たまねぎは

なんでも使えるので本当に助かります(我が家は味噌汁がすきだよ)

これは、ヤンキーナースさんからこっそりいただいたのよん

で、お次はいつものピンクの上司さんから

今日掘り起こしたばかりの、新じゃが

ゆでて、ほくほくじゃがいもでもいいけど、今宵は

きんぴらにしてシャリシャリを楽しみました 

おしかった~助かりますね

このほかに、ゆでたたけのこもいただいたよ。

(我が家の家計はいろんな方に助けられてますな~)

明日も暑いらしい…おいしい野菜を食べてがんばらんじゃいけないな

 

 

今日はマイナス0.5キロ(累計マイナス9.7キロ 明日もがんばろぉ)

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わんぱくラム)
2006-06-28 12:56:23
本当に梅雨の中休みで毎日30°超えた暑さですわ。

小梅のジュース美味しく作ってくださいね。さっぱりして美味しいよ~

本当にワンちゃん達も人間も暑くてバテ気味かな?

パワーの源玉葱にじゃがいいじゃないの助かるよね。

玉葱ジャム案外美味しいよ・・・

我家も今家庭菜園の野菜で毎日食卓が賑やか?ですわ。
返信する
暑いねぇ (かつーん)
2006-06-28 15:10:32
今日は保育参観日おつでした。

川に行ったり歯のお話聞いたり

暑かったねぇ。

しよーっと。



ところで梅とかやるの~?

すごい。家はばばちゃんまかせです。

梅干にするみたい。嫁として

手伝ったほうがいい?



これから暑い夏だね

ワンコたち毛皮着てるからなおさら

暑いことでしょう。

家も扇風機出そうかな?
返信する
わんぱくラムさんへ (ブロママ)
2006-06-28 15:26:04
コメントありがとうございます。お久しぶりです

ラム母さんのブログをのぞくと、いっつも野菜のレシピがありいいな~と思いつつも急がしがっていて何もマネできないのですが…

たまねぎジャムはちょっと前にUPされてましたよね~でもやはり、手のかからない野菜炒めや、味噌汁に変身。それでもなんだかんだで、あっという間に終わってしまうのよね~

梅ジュースうまくいくといいな~

二ヵ月後のお楽しみ
返信する
かつーんさんへ (ブロママ)
2006-06-28 15:34:10
つ、疲れたね~

日頃この暑さの中、歩くなんてことないし…私一人長袖で熱がこもったのか…軽い日射病?熱射病?状態で、頭ガンガンでどうにかなりそうでした。。。今は落ち着いてきてます(昔っから…こんな感じになる。よく、かつーんさんと知り合った頃はのために、暑い中じっとしていられたと不思議で仕方ないよ)



梅ね~梅干はやらないけど、漬けなら何回か手伝ったことあるよ(じゃないともらえないべ)あれって種とるのが結構めんどいでしょ。ここへ来て、何回か小梅で挑戦しようと思っていたが…水があがってこなかったりほったらかしにしすぎて、カビ生えたりでも、今回は本当にらくちんそうなのでこれから、ちび兄とホームセンターへ行き、梅の瓶と氷砂糖買ってくるよん(ちび兄、あれで一緒に帰宅して家で昼寝したんよ)おねえたちはスイミングだ、ヘトヘトになって帰ってくるぞ~
返信する
Unknown (スー)
2006-06-28 20:41:46
なかなか良い梅ですねー、黄色くなって甘い匂いが漂ってきそう!



私はいつも<適当>に作るので、分量などはいつもまちまち。申し訳ないですm(_ _)m

私も今日、梅ジュース漬けました。

出来上がりが楽しみですね。



返信する
ブロ、ぎょろ目。。。 (きょうやん)
2006-06-28 21:26:29
チャック&ブロの2枚、ばっちりよん

ムリヤリ頭突っ込んでくるチャックの顔も、「わわっ」っていうブロの顔も



いやぁ、今日は本当に暑かった。。。気温より蒸し暑さのすごいこと。

夕方、ちょっとゴロゴロ鳴って、雨が降ったけどかえって蒸し暑くなっただけだった



梅ジュース、ね。うちはそういう場合、100%梅酒になるねっ(きっぱりっ)(笑)ただ梅酒にはもう遅い梅だな。。。

でも1度だけ作ったことある

梅はからだにいいけど梅干しはたぶん子供たちは苦手だろうし(実はきょうやんも苦手組、酸いのはダメなんだけど甘みのついてる梅干は許せない、つまり、苦手)梅酒はもちろんバツだし、梅ジュースならんまいし、いいねぇ

で、うちにはいつ頃届くのかなぁ~~。。。





あ、そういえば、元気ブログに時々来てくれるsarachamさん、わかる?あの人がブロママもきょうやんも栃木人と思ったらしいよ。

ブロママは同じマイナスイオンを感じるって。。。わかるようわからんような。。。うふふ、ですな。
返信する
梅酢と梅ジュース (きみかる)
2006-06-28 22:39:22
料理のできないきみかるでもわかるレシピのアップを頼みます。明日、買いにいきますです。仕上がるのに2ヶ月って、1学期、のりきれるかしら・・・かわいいきみかるちゃん。なんでもいい、今酸っぱいもので身体を持たせているのよん。

今日は出来合いの寿司と豆腐、明日は三杯酢のところてん。この暑さ・・・もう、あかん・・・
返信する
スーさんへ (ブロママ)
2006-06-29 01:13:19
ほんとっ?黄色いのいい梅なの~

あまりにも熟していて(タダでもらったからなんだけど…)だめなのかな~と半信半疑だったのだけど…毎年梅を見ているスーさんに言われるとうれしいな

確かに、匂いはすんごいあま~い匂い

子供達(ま、私も含めですが)も、梅=すっぱいだから、このあま~い匂いにびっくりしていました。



そうそう、そしてやってみましたよ、梅酢

私が手に入れたレシピだと、かなり酢を少なくしてあるので梅ジュースと書いてあったからかな~。でも、スーさんは結構入れるでしょ。一応お子の為に酢を控えめにしてみましたが…8月の終わり…ちょっと夏バテしまくりな頃ですが、とりあえず楽しみでっす。色々ありがとうございま~す
返信する
きょうやんさんへ (ブロママ)
2006-06-29 01:25:19
暑かったね~…昨日今日と(あ、日付変わってるからその前と前か…ナンノコッチャ?)スイスも30度を超え、溶ける~やける~ってな感じでしたよ。でも、三河の国は暑そうだな~



ブロね~どうして、彼はいつもギョロ目なんだろう。。。ま、かわいいからいいけどぉ~(出たっバカ親!)

最近は、兄貴とも仲良しこよし(時々、鼻さんがブロにのっかるが)な場面を見れるようになったよ。でも、相変わらずブロはえっっっ~!って顔する…ブヒヒヒヒ



梅ジュースうまくいくかな~

梅ジュースと同じ感じでシソジュースってやつも暑い夏を乗り切るのにかかせないよね氷をちょっと多目に入れて、その溶けた水がまたうんまいべ



あ、だめか…のんべいさんにはこんな話は

きっと、シソジュースも焼酎飲むときに割って入れるんだろうな~



そうそう、ドイツとアルゼンチンだね~今やってるかちら???だめだめ、テレビ見ればずっと朝まで見てしまふちなみに、我が家パパさんはイングランドを応援しているらしい…なんでもベッカ○になら抱かれたいとさ…好きにしてくれっ



サラちゃんパパさんは知ってる知ってる

薪ストーブに食いついてきたお方。カリスマ美容師?さんだっけかスイスと説明したのも、パパさんが初めてだったきがする

なんで、栃木あ、マイナスイオンがムンムンね~

小山ゆ~えんちぃ~とどうしても桜金○が私の中で現れるのだが…パパさんごめんね。マイナスイオンを感じるってことは『癒し系』オホホホホ…ブヒヒヒヒ…癒しなのね。。。わたくち
返信する
きみかるさんへ (ブロママ)
2006-06-29 01:30:39
あ~あ、ばててますな~きみかるさん。

暑いのはだめだよね~動かなくても、暑いというだけでバテるよね。。。あと一ヶ月で夏休みだよね~それまでに、ひからびてしまわんように。なんでも食べましょう



そうそう、梅酢(梅ジュース)作ったよ

梅もブログの通り、買いにいかなくとも手に入り(日頃の行いがよかったべ…なんてね)梅の穴あけ作業も子供達が全部やり、おかん砂糖と酢入れただけでした

簡単だから…是非、お試しあれ
返信する

コメントを投稿