今日、トロピカルコースのトライアルレッスンに来てくださったお客様の作品です。
ハワイアン雑貨とエッチングガラスのウェブショップをなさってるそうです。
プルメリアのお花。さすがですね。
またハワイのお話聞かせて下さいね。
お店はこちら。↓
Laule'a(ラウレア)
幸せっていう意味なんですって。
ステキ
ハワイアン雑貨とエッチングガラスのウェブショップをなさってるそうです。
プルメリアのお花。さすがですね。
またハワイのお話聞かせて下さいね。
お店はこちら。↓
Laule'a(ラウレア)
幸せっていう意味なんですって。
ステキ

今日は東京レッスンの日。
それで昨日はアイビーネイルさんに行ってきました。
指先から気合いを入れに。そうすると頑張れるんです。
ネイルが終わったら、なんとグッドタイミングで講師クラスのSさんがサロンにいらっしゃるとの電話。
少しの時間でしたが楽しい時間が過ごせました。
東京レッスン、本当は来週のクラスなのですが、来週は花展なので今日のクラスにいれてもらいました。
またまた素敵なお花とそれから、来年の干支の寅を習ってきました。
早く教室の皆様にお見せできるようにがんばりますね。
宮井先生、yukiko先生、本部の先生方、それから、先輩講師の皆様にとても優しくしていただいてとても楽しいレッスンでした。
そして・・・yukiko先生の新しいご本です。
11月には日本語版がでるそうですよ。
レッスン前に中身を見せていただいたのですが、とてもすてきな作品がいっぱい

待ち遠しいですね。
![]() | Clay Art for Special OccasionsIsland Heritage Pub |
10月27日開催の中学校お母様方講習会の見本ができました。
気に入っていただけると良いのですが。
「アンティーク風フォトフレーム」なのですが、
ミニウェルカムボードとしてお使いいただいてもよろしいかと・・・。
お会いできるのを楽しみにしております。
役員の皆様お世話になります。
先日レッスンに来てくださったHせさんのハロウィンアレンジです。
かぼちゃの器ももちろんクレイ。
ジャックオランタンとこうもりと三日月。
それとおばけとクッキー。
ハロウィンらしくにぎやかに楽しそうにできあがりました。
かぼちゃの器ももちろんクレイ。
ジャックオランタンとこうもりと三日月。
それとおばけとクッキー。
ハロウィンらしくにぎやかに楽しそうにできあがりました。
明日で連休も終わりですね。
我が家はいつも忙しい主人が休養をとったり、
また仕事に出かけたりという感じなので、
私は久しぶりにクレイに集中しました。
始めるまでは億劫なのですが、取り掛かると夢中になってしまうのですよね。
ちょっと季節はずれの花ですが・・・。
先日、レッスンに来てくださったJ子さんの作品です。
講師検定の卒業テーマ作品に取り掛かっているところでこれはその一部。
テーマを決めてJ子さんがイメージを絵にしてくれて、
一緒に作り上げて行きます。
どんな作品になるか楽しみですよね。
さてさて最近このDIARYではお菓子の写真ばかりUPしているのですが、
アトリエアンシャンテはDECOクレイの教室です

もちろんこれもDECOクレイの作品ですよ。
アトリエアンシャンテからDECOクレイの講師仲間が増えました。
卒業作品の一つです。素敵でしょう。
今回合格したSさんはフラワーアレンジメントのお教室をなさっていて、
ローラーワークスの講師でもあります。
今度はDECOクレイクラスも作って下さいね♪
ご無沙汰しています。
皆様お元気ですか?
夏ばてで更新をさぼり気味ですが、なんとか調子が戻ってきました。
DECOクレイですみれのケーキを作りました。
暑い時期はお菓子作りからも遠ざかりぎみなので、
フリフリの甘ぁい感じに仕上げましたよ
